Psalm139蘇州編

Psalm139蘇州編

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Psalm139

Psalm139

コメント新着

Psalm139 @ Re:おお、九州行ったんだ(05/04) シンゴママさん >いいな。3月に長崎を…
シンゴママ@ おお、九州行ったんだ いいな。3月に長崎を中心に行こうと計画…
Psalm139 @ Re[1]:悼む人(04/29) >さおも小説を読むのね。 いまカラマー…
ヤスエ@ Re:悼む人(04/29) さおも小説を読むのね。 それから、さお…
Psalm139 @ Re:久しぶり!(04/11) シンゴママさん こんどしんごくんの銀…

フリーページ

2007年05月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
連休も今日で終わり。

中学生のときに
吉川英治の三国志を
読んだとき以来のハイペースだ。
といっても読みやすい
短い本ばっかりだったけど。

「死の壁」
「超バカの壁」

「国家の品格」
「一瞬の風になれ 1^3」

感想は、そのうち書くかも。
「さおだけ屋」は、
筆者が若い。
内容そのものよりも、
本を書くのが本業でない人が
こういった切り口で書こうという気になることに
まず感心する。
結果的に150万部も売れてるし。

「一瞬の風」は

感動できる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月07日 02時05分56秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: