詠み人知らずなPSWきまぐれ日記

詠み人知らずなPSWきまぐれ日記

PR

プロフィール

詠み人知らずPSW

詠み人知らずPSW

コメント新着

詠み人知らずPSW @ Re[1]:ビジネス誌でもこんなものか・・・(07/09) きたきつねさん へこきもとさん ありが…
きたきつね@ Re:ビジネス誌でもこんなものか・・・(07/09) 非常に残念です・・・・ 私は北の国でPSW…
詠み人知らずPSW @ Re[1]:社会福祉士(03/15) へこきもとさん ありがとうございます。 …
へこきもと @ Re:社会福祉士(03/15) 努力は裏切らないですね。おめでとうござ…
2008年11月17日
XML
カテゴリ: PSW
障害者スポーツの記事が新聞のスポーツ欄に載る事はいいことだと思っています。
実際アスリートの方も多いのでスポーツとして認められた形での記事を見るとすごいなあと尊敬できるものです。

精神障害者の場合でもそれは同じだと思っています。
もちろん差別や偏見がある世の中、スポーツを通して精神障害であることをカミングアウトすることに抵抗がある人はたくさんいると思います。そういう世の中が不幸であるとも思いますが・・・

とある記事が新聞に載りました。精神障害者のスポーツ大会。とあるスポーツチームと精神科の病院が主催してのもの。

新聞記事はスポーツ欄に載ったものの、記事として載ったのはおそらくその記事を書いた人がずっと取材をしてきたチームとそのメンバーのこと。優勝チームのことは結果だけ。スポーツを行なっている中で優勝したチームのことがこんなにないがしろにされたのは少しいただけない。このような記事ならスポーツ欄ですべきではないと思います。優勝チームは優勝チームでがんばってきたはずなのに・・・。

もうひとつ取材対象の人は成績が下位で終わったチームの「Aさん」でした。当然名前を出したくなかったのだと思いますが、それなら参加すべきではないし、ましてや取材対象にすべきではない。しかもAさんの名前は伏せているのに顔を含めた写真は載っている。これはあまりにも無茶苦茶な記事です。こんな記事を載せている新聞が日本で大手で通っていること自体大きな問題。
こんな形なら大きな大会にすべきではない。
精神障害者スポーツとして確立させたいのであれば、精神障害を認めている人たちで構成したチームにすべきだし、そういう人たちが頑張るからこそ社会的認知を得られるようになるのではないかと思います。もしこのようなスポーツを治療としての効果を見ているのであれば名乗らなくてもよいし、新聞記事にはしないほうがよい。ましてやそれはスポーツではなくスポーツを利用した治療なので違う面に掲載すべきものであると思います。


そしてそれを支援するのが精神科ソーシャルワーカーの役割ではないのかなあ。

精神障害者スポーツとして本当に上手く発展して欲しいからこそそう思ってしまうのです。
やっぱり精神科ソーシャルワーカーにも偏見があるのだろうなあ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月19日 00時51分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[PSW] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

お気に入りブログ

長谷寺~室生龍穴神… New! へこきもとさん

ahoなシングルママ 2010レナママさん
空を見上げて sunny-spotさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: