BARで描く絵日記

BARで描く絵日記

PR

カレンダー

プロフィール

パブデ・ピカソ

パブデ・ピカソ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

モルトの灯 Danny-SWさん
hiko's style [archi… hiko1963さん
ガッちゃんの気まま… がっちゃん2856さん
 Schlafmittel -酒… Schlafmittel_DRCさん
贅沢な時間 paul.yoshidaさん
酔考録 じーん1974さん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん
モルトウイスキー&… ophiuchiさん
Bar&SingleMaltWhis… shibuya8604さん

コメント新着

聖書預言@ Re:Novenberはワイン月(11/20) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
http://buycialisky.com/@ Re:もちょっとMOJITO(07/21) cialis 5 mg pillscialis impacting sperm…
http://buycialisky.com/@ Re:感染経路と春のマリアージュ(03/26) female response to cialiscialis e viagr…
http://buycialisky.com/@ Re:美術館で牡蠣に出会う(08/26) cialis es mas potente que viagra1canada…
http://buycialisky.com/@ Re:ギャラクティカ・サマー(07/27) cialis 20 mg ervaringalternatives to vi…
2006年01月25日
XML

「あした、ちょっと飲みに行ってくっから...」
と一応告げた。
「なんかあんの?」
って、だるそうに聞かれたので、
「バーンズナイトだから...」
「なに、それ」
「いやー、スコットランドの詩人のロバートバーンズって人が昔いたんだけどぉ、その人の誕生日を祝って世界中の人がウィスキーを飲むっていう日なんだよねぇー...」
「はああーっんっ?!」


 そして迎えたBURNS NIGHT!!でも、いつものSJ1はずーっと静かで2時間くらい一人で飲んでいた。ようやくS氏がやってきたが、1時間ほどで帰り、そのあと団体様がやってきたところで、シンデレラのように12時前に帰宅した。ブログの記事を書くために...たぶんみんな(ウィスキー系ブログのお友達)の中でバーンズナイト記事では一番乗り? (と思ったけどhiko1963さんに先を越されていた)

 実は今夜、大発見をしたのだ。中身が半分くらいになった瓶があるでしょ。それを暗い店内で光にかざしてみると、瓶の中のウィスキーの水平線が、ラベルを透かして本物の水平線のように見える!!ラベルデザイナーはそんなことを狙ってはいないと思うけど、もしかしたら狙ってるのかな...。おぅっ、水平線の上には入道雲さえ見えるではないか。マッカランとかグレンリベットとかじゃだめだよ。今日のボウモアだからこそ、かもしれない。海を連想させるブナハーブンとかプルトニーとかオーバンとかも似合いそう。ワインの瓶だったら、アントルドメール(二つの海の間、だっけ?)とかもきっと似合うと思うよ。プリズムの輝きに見せられた頃のような子供っぽい感動かもしれないけど、一人で飲んでるとき見てみて。左の絵はそのボウモアの瓶だけど、僕の技術ではその水平線の感動はうまく表現できなかった。残念。これから時々この水平線にこだわって描いてみようかな。

 右側はブラッカダーのハイランドバーク。オフィシャルとはずいぶん違った風味だけど、18年が夕焼けのブロッガー環状立石なら、このボトルは早朝の巨石群かなっていうイメージだった。今日届いたライブのチケットにはハイランドパークのMCチケットも入っている。またまた楽しみだなあー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月26日 01時14分14秒 コメント(1) | コメントを書く
[我が心はウィスキーにあり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: