お気楽ぷりんの甘すぎる生活

お気楽ぷりんの甘すぎる生活

PR

プロフィール

ぱぴプリン

ぱぴプリン

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(21)

ゴルフ

(14)

ネイル練習記録

(33)

Food

(108)

外食・ランチ

(16)

スイーツ・パン

(29)

旬の話題?

(77)

お買い物

(72)

旅行

(31)

ダイビング

(2)

読書

(17)

健康

(16)

資産運用?

(25)

Violin

(65)

English

(16)

手作り

(12)

お勉強?

(10)

着物

(80)

アロマテラピー

(0)

Pet

(16)

音楽

(0)

コメント新着

hiro90146247 @ Re:お試しで効果にビックリ!(10/24) ぱぴプリンさん、こんばんは^^ お久しぶ…
hiro90146247 @ Re:お試しで効果にビックリ!(10/24) ぱぴプリンさん、こんばんは^^お久しぶ…
ildiscotto @ Re:お試しで効果にビックリ!(10/24) 楽天市場のレビュー番付け名鑑を拝見しご…
ぱぴプリン @ Re[1]:お試しで効果にビックリ!(10/24) kopanda06さん、お久しぶりです!! こち…
ぱぴプリン @ Re[1]:お試しで効果にビックリ!(10/24) じぇりねこさん、ブログUPできなくてごめ…
2008.10.20
XML
カテゴリ: Violin
10月2回目のレッスン記録

カイザー

左手の人差し指の付け根を、 まだ つけているので気をつける

 → ○親指の力を抜き、他の指を上から押さえる
   ×親指と他の指でネックを挟まない!
    (しょんぼりそうかー、親指に力入ってますねぇー)

4分音符と8分音符の弓の量は良くなっているが…


 → (重力もあるので)UPの時は特に気に留めること


全般的に、曖昧に弾き始めない!


ガボット(バッハ)

・出だしの重音(レラファ#)…レラ(DとAの開放弦)は同時に、「気持~ち」長めに弾き、ファは短めに

・DOWNの4分音符直後のUP8分音符…短すぎ!
 2、4、6、11小節とも
 → テヌートのつもりで、しっかり弾く!
   (まさに今カイザーで注意されていることですね!カイザーがんば!)

『縦に弾く』部分 を明快に
 =移弦を伴っていて、音を切る部分(5段目3小節目、2ページ目6段目2・3小節目、7~8段目)

  特に、2ページ目7~8段目は pp  なので、 弓は殆ど使わない
  (使っても、 3mm 程度)←はい~?

  これ、ぷりん得意みたいで、注意されてやってみて、すぐマスター♪
  手首回転練習、今までことあるごとにやらされていますが、身に付いてきたかな

とりあえず、今日の注意を修正してきたら、次の曲に進むで良いでしょう、とのこと大笑い

ソナタより、ジーグ(ベラチーニ)

・スピードを出し過ぎない!
・休符のあと、走りがちなので、しっかり休む!

・1段目3小節目、ブレスのあと、弱起(アウフタクト)の音符は、つなげない
 そこでフレーズがあらたに始まる

全体的に、気負っているというか、つんのめって突っ走っている感じ
もっと、余裕をもって、
 小粋な感じで(…って、どんな感じじゃい!しょんぼり
 8分の12拍子を感じて、
 Minorだからといって重~くしないで…

「弾ければいい」ではなく、どう弾くか、聞かせるか、を考えて練習すること!!


練習あるのみですね~
がんばります~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.23 20:12:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: