pure breath★マリーの映画館

pure breath★マリーの映画館

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マリーmypink

マリーmypink

カレンダー

お気に入りブログ

こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
猫とHidamar… にくきゅ〜う★さん
世界の中心に愛をさ… sanacatさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
マリーmypink @ ななさんへ・・・ ななさん こんにちは~~♪ >生ジョニ…
なな@ アップしました~ 生ジョニー,羨ましいなぁ 監督さんって…
マリーmypink @ rose_chocolatさんへ・・・ rose_chocolatさん こんにちは~~♪ …
rose_chocolat @ Re:『ガリバー旅行記』(04/18) マリーさん、楽天は省エネだねw でもも…
2008年10月14日
XML
カテゴリ: 映画



   人生に迷いながらも

    走り続けたからこそ出逢える “恋” がある・・・



『最後の初恋』

監督・・・ジョージ・C・ウルフ
原作・・・ニコラス・スパークス
出演・・・リチャード・ギア、ダイアン・レイン、ジェームズ・フランコ、スコット・グレン、クリストファー・メローニ、ヴィオラ・デイヴィス 他



                 【解説】

自分の夢よりも母親として主婦としての役割を優先してきたヒロインが恋に落ちるのは、

この出会いによって、傷心の2人は自分自身にも家族にも逃げずに向き合うことの大切さを知り、それぞれの人生を建て直す。

原作は『きみに読む物語』でもお馴染みのベストセラー作家ニコラス・スパークスの小説。



                 【STORY】

別居中の夫と週末を過ごす娘と息子を送り出し、親友ジーン(ヴィオラ・デイヴィス)に代わって、海辺の小さなホテルを5日間だけ切り盛りするため田舎町ロダンテにやって来たエイドリアン(ダイアン・レイン)。
季節外れのリゾートに客はたった1人、無愛想なポール(リチャード・ギア)という男性だけだ。
折りから大型ハリケーンが近づく荒れ模様の中、日々の暮らしに疲弊した主婦エイドリアンと、高名な外科医としてのキャリアを捨てたばかりのポールはお互いに惹かれあうものを感じ始める。





少し前に鑑賞~。
大人のラブストーリー、泣けるのかしら?とかなり期待して観ちゃって・・・
う~ん・・・ ちょっと思っていた内容と違っていたかな。
登場人物に感情移入があまり出来なかったの。。。



エイドリアンの環境に同情はするけれど、あんな旦那だったらサッサと見切りを付けて自分の人生を歩めばよかったのに・・・子供の為に諦めた?


手がかかる子供がいるから~も理由にならないって、結構シビアに思ってしまった。
主婦目線で見ると、少し厳しいかな?
子供に持病があるとか思春期で難しいなんて、
誰でも多かれ少なかれ、似たような状況だと思うんだよね。。。
それでも、日々自分を叱咤して頑張って生きてゆこう~って みんな思ってるハズ。



エリートコースを歩んできて、気がつけば妻や息子との間に溝が出来てた。
それでも息子は立派に成長して、自分と同じ医者になって・・って幸せじゃないの~。
それなのに、弱い!弱すぎる・・・


こういうカンジで、物語に入り込めなかった(苦笑)
どんなお話でも、すぐ入ってしまう私には珍しいかも。


そんな2人が、2人だけで出会って~そこへハリケーン・停電。それって出来すぎ~~~
その状態で、なんにもない方がおかしいわ。
会話も弾んで、お互いに惹かれあった寂しい男女がぬくもりを求め合う。
やっぱ、出来すぎ~~~。


ただラストには驚いた。
そうなんだ~。簡単には“幸せ”って、つかめないものなんだね。

あの馬は、多すぎです(見た人には分かる・・・笑)






080829_saigonohatsukoi_sub5.jpg


ダイアン・レインはステキです。結構好き・・・
彼女がヴィゴと共演した『オーバー・ザ・ムーン』(1999年作品)あれは同じ不倫モノ?でも共感しちゃった。 泣いた。。。
あちらの方が勝手な女性といえばそうなんだけど・・・(旦那さまが、超優しいのに物足りなかった) でも共感できたなぁ。(いいのか?!笑)

ダイアンは着飾ってなくても美しい。ドレスアップした彼女もよかったけど~何気ない普段着姿がいいなって思う。
素敵な歳の重ね方してるわぁ。




リチャード・ギアは最近観る作品が悪いのか、なんかくたびれちゃった感じがする。
視線が優しいのだけど、弱さばかり感じてしまう(そういう役だから?)




この映画を観た目的は・・・
ほんのちょっとしか出ないジェームズ・フランコくん~~~♪
あの“うるうる瞳”は健在で~
ホントにホントにすこ~~ししか出ないんですけど、
私 満足です。
役もよかったし~♪





04.jpg



コテージ



エイドリアンが預かる海辺というかほとんど海の中?のホテル。
これがステキ~!!!
外観も中のインテリアもとっても好み。(オーナーである彼女の友人が“好きなもの”で飾ってる。みたいな設定)

実際泊まるとしたら、命がけみたいな気もするけどね・・・(笑)
大波が来たら、絶対さらわれます。。。





マリー的お気に入り度 ・・・ ★★★★★★★☆☆☆
マリー的涙度数 ・・・ ★★★☆☆ (文句言いつつ泣いてた。。。)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月14日 20時51分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: