Jul 30, 2025
XML
カテゴリ: 園芸


我が市ではないけど、我が県でした。

41.2度。

ウェザーニュース発表の我が町内の
今日の最高気温は38度。

我が家の外気温、デッキの屋根下の気温は
43度でした。

風もほぼ吹かず、ほんに暑い日でした。

鉢植えだけでなく、地植えのものにも、
毎夕、水やりをしていますが、
それでも全然足りていないようです。

葉焼けを起こしている植物も出てきています。

8月はまだこれからなのに、
どうなるのでしょう・・・・。





ノリウツギ です。













これが、全容です。




アジサイよりは、暑さに強そうです。

アジサイは、葉焼けを起こしているけど、
ノリウツギは無事です。

といっても、今のところは、
ですけど・・・。





電気メーターの取り替えに見えたときの出来事。

家の裏通路を進んだ、
北西の角にメーターがあるのですが、

職人さん、さっさとそこまで行くと、
『蜘蛛の巣があるので、この棒お借りしますね。』

棒?どれのこと?と思いながらも
私 『はい。』

職人さん、直ぐそばの百合を引っ張り抜いて、
それで巣を絡め取った。

私、心のなかで、『ああー、球根ごと抜いた!』

メーターのカバーを外した職人さん、
『蜂の巣ができてます。
前のもので今は入っていませんが。』

びっくりして飛んでいくと、
たしかに蜂の巣がある。

この際、取っておくのがいいと思い、
火バサミを取って戻ると、
もうカバーが。

私 『もう閉めたんですか、取っておきたかったわ。』

職人さん、『取っときました。』

右手に百合、左手に蜂の巣を持って、
さっさと帰っていかれました。


3分間ぐらいの出来事、
呆気にとられている間の出来事でした。

猛暑の中です。
職人さんも、さっさと済まさなきゃね。
のんびりやってられないですね。


ちなみに、
百合は、蕾を付けたタカサゴユリ。
蜂の巣は、5cmほどのアシナガバチの巣。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 31, 2025 12:48:24 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: