PR
Freepage List
Comments
Keyword Search
中国に来て 早いもので・・・ 既に 2年半余 になるのよ
引越し暦は今度で 5回目です
下見に・・・3ヶ月
気に入って・・・1年 (21世紀不動産を利用・・・この不動産屋は 良い)
中国語進歩が・・・今一で
更に・・・・6ヶ月家具の何も無い部屋を借りた (知り合いの契約残6ヶ月を使う)
(ここで根拠の無い 極めて悪い大家さんと不動産屋に出くわし 恐喝を受けて家賃2か月分を取られた)
次1年・・・・部屋良し 見晴らし良し 大家さん・・まあいい人 の広い部屋に移る
合計・・
2年と9ヶ月だが ビザ関係でだびたび日本に帰国
年3ヶ~4ヶ月帰っているので
実質は 2年と少しですわ・・・
中国語も 多少 方言は有るけれど どうにか 慣れてきましたし・・
生活の方は もうすっかり 慣れました が
引越しだけは・・・ 相変わらず 面倒です
ストレスになりますぅ
日本から持ち込んだモノが多すぎて 捨てないといけません
なかなか それが 出来ない二人でして・・・
でも
中国では 引越しは 避けて通れませんから
今回 使わないものは 整理しようと決意しています
それには 必要なものだけ・・・持って移動するに限ります
引越しのベテランになるには・・・
まず・・住む地域を限定し・・
環境 買い物 部屋の良さ・使い勝手 大家さんの人柄 部屋のネダン 等
検討し・・
初めに見当をつけて入居したとしても・・・・半年 1年経つと
いろいろ配慮に欠けていたり 無かったり・・・ 別の点が 解って来たりで
結局
1年以上 続けて 住んでいません
今回は いい大家さんだったけれど・・・
暗に値上げ したそうだし・・・
環境も・・・バス停までの大通り だけ
(タクシー拾うのも大通りだし 夜は危ない)
朝から夕方迄 日雇いで仕事にあり付きたい工夫が ざっと5、60人は
しゃがみこんでいて・・・
拾ってくれるかも知れないトラック手配師を 待っているのですが・・
樹の下で7,8人でトランプをしているのが何とも
ぶっそう 物騒 ・・目が合わないように 見ないで通るのよ
( 少し離れて 公安のワゴンが停車して その脇でいつも5,6人でトランプしているのを見かけていましたが・・・聞くところに由れば それ 全員お巡りさんだったりして~っていうのよ ・・ その意見 結構 在り得そうな国なんですわ)
オリンピック前と後では 住宅事情が すっかり 様変わりしましたわ
そうですよ
建てろ 建てろで 建てたマンションが
入居者が居なくて 殆ど
がら空き状態の新築マンションが 下落ですからね・・
ちょっと高めの賃貸マンションは・・下げ気味なんですのよ
この事情に気づいていないのが・・大型船の船乗りが仕事の大家さん
私たち 見た目 人の良さゲナ 日本人老人ですからね・・・
仲介屋料(1ヶ月分)位 値上げしたかったのかもしれません
(続けて借りるのに 仲介屋通す?と聞いてきた 必要ないですよ それに相談もしたいという・・)
ここは
ロータス(外資系大型スーパー)も近いが・・・
食材でも 欲しい物がそれ程無い 田舎だから
結局・・・
日常使う食材の多いスーパーまで
バスに乗って買い物に行っているのですよ 結構不便です
そういう訳で・・・ここを出る事に決定しました
(大家さん・・驚いただろうね 出るとは思わなかっただろうし・・・)
再び ・・街の周辺に戻ります
ジャスコやカリフール ちょっと利用勝ってのいいスーパーに近い
歩いていける距離で・・・ (運動不足にならない為 往復で3キロは歩きたい)
家賃も安く・・・・
大家さんも いい人で・・・
部屋も使い良さそうで・・・きれいで
そんな所を 探しています
不景気で 軒並み家賃が下落していると言っても
便利なところほど 高いまま
だが・・・明日見に行く お部屋は
安くしてくれると言うので 再度見に行きます・・・
大家さんは 幾つもマンションを持っている人なので・・
最近の経済事情にも 疎くはないと 思います
オリンピック前より 5000元も 下げてくれるというので・・・
是非とも そこを借りたいなあ と思っているんです
いい人らしい・・よ
今の大家さんも 皆がいい人だと言ったけれど・・・
只一人・・・ ね G-様の友達の ガッツ青年が
言いました
奥さん解りませんよ・・・いい人かどうかは・・・
出るときに 解ります
直ぐ壊れちゃう中国の 新品でも品質基準… September 4, 2009
凄いよ中国に届いていた 年金送金通知書 September 3, 2009
中国バス・・・ 65歳老齢優待カードが有… September 2, 2009