うららおばさんの中国旅日記

うららおばさんの中国旅日記

PR

Freepage List

Profile

うららおばさん

うららおばさん

Favorite Blog

店長たつみの「遊・… 店長たつみさん
はぴはぴっくあっぷ hapihapi.jpさん
絵~日記 A-1(エイイチ)さん
癒しのフォト日記? yamanimoさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

January 16, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

そろそろ始まった 春節の備

大晦日の晩は 家族で 水餃子を作って 食べるので・・・

 スーパーマーケットの目玉品として 

           目立つ場所に 小麦粉を積み上げている

日本の様に300グラムや500グラム  1キロなんて物じゃないのよ

 5キロは小さい袋で ・・・  10キロ袋が普通なんです

餃子の皮は 日本の様に薄くは無くて・・・・ 焼いて食べるのでは有りません

     うどんのように 沸騰した湯に入れて 取り出すので ・・・

 手で伸ばして作ったちょっと厚目の皮が  ・・ ちょうどいいんです

  水餃子は・・ おかずではなく 主食なんですねえ

韓国のキムチのように 餃子も各家庭の味が有るようで・・・

具の合わせに 工夫が有ります

日本語を勉強しに来ているグーニャンが 教えてくれるという 東北の味

 チャレンジします

1・・・エビと トウガンの餃子

2・・・ブタと 白菜と ニラ の餃子 

  を選びました

具にもいろいろ・・・・・相性というものが あるらしいよ

写真を撮って ブログに紹介するわね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 16, 2010 08:30:53 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: