うららおばさんの中国旅日記

うららおばさんの中国旅日記

PR

Freepage List

Profile

うららおばさん

うららおばさん

Favorite Blog

店長たつみの「遊・… 店長たつみさん
はぴはぴっくあっぷ hapihapi.jpさん
絵~日記 A-1(エイイチ)さん
癒しのフォト日記? yamanimoさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

February 25, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

某出版会社にファイルを送ると ・・・

              多分一人ひとり短評を下さるのね。

    この残留孤児物語にも 丁寧な短評を下さいましたよ。

 さすがプロの文章でしたからネ 物語の短評でも へーそういう表現にもなるんだ  と

 感嘆しましたわ 

その中に 「 プライバシーに配慮して・・」と有りました

主人公の残留孤児武さんは 仮名ですが ・・・

   環境は狭いので 登場する人物が良くも悪くも特定される事を避けなければなりません

  出来るだけ地域も場所も特定されないよう配慮が要るかも   知れません

 一般使用の表現で有っても、露骨に差別用語?も使わないよう配慮が必要でした

極めて特殊な背景 ・・・ 日本中に同じ特殊な地域はあります  が

 大正11年以来社会運動として展開されてきた差別解放地域の一つ です  が

武さんは知っていません   が・・

 日本に帰って来て最初に住んだ住居が そのような地域でした 

武さんの母方の墓が有り 1973年墓参りが許されて帰国した時の家が 駅の近くに有りました

武さんの父方の墓は 全く別の豊かな田園 山里地域に有りました

1999年に 父方の親族と逢いました 

 其れまでは父方の親族の その存在すら知りませんでした

 いずれにしても・・・

「知られたくない」という方のプライバシーに触れては ならないのですわ

武さんに係わる人で そう言う方が居られるかどうかは  解りません

ノンフィクションなので、事実を書くとしても ・・・

そうした配慮が必要である という事を知りましたよ

確かに・・・書けない事が有る以上

事実は・・        小説より奇なんですワ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2011 09:58:24 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: