全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
前回からちょこっとずつ紹介している、実家の庭の小屋計画!Vol.1基礎と柱が立ったところまででしたが、屋根板が乗りました♪西南南西屋根板が付いてだいぶ小屋っぽくなってきましたね!完成までまだまだ先は長そうですが、これからも少しずつ紹介していきたいと思います♪おたのしみに~小屋の中には小さな手洗いスペースを作る予定だそうです♪ 可愛い手洗いアイテムいろいろ お気に入りインテリアショップ 当ブログでは全80件のおすすめインテリアショップを紹介しています♪↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓ ブログ更新の原動力になります♪素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!
2015年01月31日
コメント(2)
![]()
先日、セリアでペーパーポンポン購入してみました!8cmのミニミニサイズ2個入りで¥100なのでちょーお得♪ペーパーポンポンといえば去年のクリスマスにリビングに飾ってみましたクリスマスだけの期間限定の予定でしたが、思った以上に可愛くてツリーをしまってからもポンポンだけはリビングに飾ったままにしています!今回購入したミニポンポンはどうしたかといいますと出窓に飾ってみましたクリスマス時期に雑貨屋さんで購入していた黒のポンポンがあったのでそれと一緒に出窓の花瓶に飾ってある枝にぶら下げましたもともとFrancFrancで購入したオーナメントを飾っていたのですがデザイン的にあまり目立たなくて・・・BeforeクリスマスにはIKEAのオーナメントと星型照明をプラスしていましたがシーズン過ぎるとなんだか寂しくなったので・・・。照明だけははそのままにしておいたので現在はこんな↓感じに落ち着きましたAfter今回、ポンポンがちょっとポイントになっていい感じになったかな?! 出窓のお気に入りアイテム 我が家に遊びに来た友達からも可愛いーと高評価なかなか売っているお店が見つけられずにいましたが、楽天でもやっと見つけることができました!お値段もお手ごろなのでお勧めです♪ お気に入りインテリアショップ 当ブログでは全80件のおすすめインテリアショップをはじめとしたくさんのインテリアショップを紹介しています♪ぜひぜひこちらのページにも遊びに行ってくださ~い↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓ ブログ更新の原動力になります♪素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!
2015年01月27日
コメント(0)
![]()
去年の暮れから、実家の庭の片隅に小屋を建てはじめました!設計から材料調達、建設まで父の自己流DIYです!うちの旦那ちゃんも手伝いながら少しずつ進んでいるのでこれからちょこちょこ紹介していこうと思います♪基礎作りの段階の写真が撮れていなかったので、いきなりもう柱まで立っちゃってますが、こんな感じで進んでます!西南南西屋根は普通の四角形の切妻屋根ですが、壁で囲まれた部分は元々あったテラスを避けて五角形になる予定です!この先どんな感じに仕上がっていくかとっても楽しみです!可愛い小屋ができるかな?!いつかは我が家の庭にも素敵な小屋を作りたい 小屋にも似合う可愛い照明 気になる雑貨&ショップなどたくさん紹介していますのでトップページにもよかったら足を運んでみてください お気に入りインテリアショップ 当ブログでは全80件のおすすめインテリアショップを紹介しています♪↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓ ブログ更新の原動力になります♪素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!
2015年01月21日
コメント(0)
![]()
先日の記事にもちょこっと書いていましたが、天神をお買い物中ネットで見かけて一目惚れしていた、おしゃれスツールにたまたま巡り会ってしまったんです!しかも現品限りのセール価格で30%OFF!旦那ちゃんと相談して、お買い上げすることにしました♪送料が少しかかりましたが、レジでさらに10%OFFで買えて大満足です私の大好きなネットショップUNIROYALさんで見つけた、そのスツールがこちら↓CAレザースツール3/アンティークフレンチパリ北欧シャビー雅姫レトロインダストリアルtruck fur...価格:17,280円(税込、送料込)我が家に届いた様子↓手作りバスロールサインとの愛称もバッチリです!レザーとキャンバス生地のアンティーク感がたまらなく素敵です♪サイズは横幅400mm 高さ430mm スツールとしてだけでなく、我が家ではソファーに座った時のオットマンとして使う予定!高さがそこそこあるので、お客さんが多い時などダイニングの補助用チェアとしても使えそう!上にトレイを乗せて、サイドテーブルにもなるし・・・早速使いたいところですが、我が家のリビングはただ今こたつライフ真っ只中なのでソファー生活に戻したら、いっぱい活用しようと思います♪UNIROYALのインテリア とにかく私好みの素敵なインテリアがたくさんあるます!気になる方はこちら→UNIROYAL を覗いて見てね! 当ブログでは全80件のおすすめインテリアショップを紹介しています♪気になる雑貨&ショップなどたくさん紹介していますのでトップページにもよかったら足を運んでみてください↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓ ブログ更新の原動力になります♪素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!
2015年01月15日
コメント(2)
![]()
週末、旦那ちゃんと久しぶりに天神の方にお買物に行ってきました♪地下街にあるNATURAL KICHEN と salut!で可愛いキッチン雑貨を買って帰ったので紹介したいと思います♪まずはこちら↓salut!さんで買ったアカシアのカッティングボード♪木目も綺麗でサイズも約28×18cmぐらいで結構大きめです!これでお値段¥990(税別)です!以前からずっと木製のカッティングボードが欲しかったんですけど、大きくなるとお値段もそこそこしちゃうので、今回お手ごろ価格のモノが買えてよかったです♪お客さんが来た時などお皿代わりにパンやお料理を乗せて使いたいと思ってます!それからもう1つがこちら↓ナチュラルキッチンさんで買ったすり鉢とすりこぎ棒♪写真だと分かり辛いですが、とってもミニサイズなんです!手のひらにすっぽり収まる、ちっちゃくて可愛いサイズです♪どちらも¥100!!ナチュラルキッチン!安くて可愛い掘り出し物がいろいろあります♪気になるモノが他にもたくさんありましたが今回はこれだけお持ち帰り!安くて可愛いアイテムがGetできて大満足ですそれからパルコにあるインテリアショップで素敵な出会いがありました!ちょっと前にネットで見て一目惚れしていた、おしゃれスツールがセール価格で売っていたんですー旦那ちゃんに相談して、こちらもGetしちゃいました!持って帰れないので自宅に配送してもらうことにしました!もうすぐ届く予定なのでとっても楽しみです♪届いたら近いうちにUPしたいと思いまーす カッティングボードいろいろ 気になる雑貨&ショップなどたくさん紹介していますのでトップページにもよかったら足を運んでみてくださいお気に入りインテリアショップ 当ブログでは全80件のおすすめインテリアショップを紹介しています♪↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓ ブログ更新の原動力になります♪素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!
2015年01月14日
コメント(0)
![]()
年明けしてだいぶ経ちますが、今年初のブログ更新です!今年もマイペースに大好きなインテリアや我が家のお庭についてあれこれ書いていこうと思うので、どうそ宜しくお願いします♪さてさて今年最初はキッチン雑貨ネタになりました!以前はあまり気にしていなかったのですが、小麦粉やホットケーキの粉など保存状態が良くない状態で保存すると、ダニが沸いてそれが原因でアレルギーなどを引き起こすことがある...っというような話をテレビで耳にしましてそれまで食料庫に普通にしまっていた、使いかけの粉物やパン粉などを冷蔵庫へ移動させました袋ごとジップロックなどに入れ冷蔵庫に入れていたのですが使う時に取り出すのがめんどくさいので何か密閉できる保存容器に移し替えたいとずっと思っていました!そこで今回購入してみたのがこちらの保存容器 FRESHLOKです↓1.4L 1.1Lサイズもいろいろあって悩んだのですが、こちらの2つを選んでみました!容器の特徴として・・・○衝撃に強く軽い素材○汚れにくく臭いがつきにくい○一体型のシリコンパッキン○風味を逃がさず、湿気を遮る高気密性○ワンタッチ開閉、中身が見える透明フタ○大口径で中身の出し入れがしやすいという記載がありました!フタを開けるとこんな感じです容器、フタ、パッキンを簡単にバラすことが出来るのでお手入れも簡単にできそうです♪入る食品量の目安が記載されていました 1.4L 1.1Lこれを参考に・・・大きい方にパン粉、小さい方に小麦粉を入れてみました!とりあえずマステで賞味期限だけ記入して貼り付けておきました!そのうちちゃんとラベルを貼ろうと思います♪使い心地は?っといいますと今のところとっても快適です!他にも300mlから4Lまでサイズがいろいろあって丸型の容器もあります!FRESHLOK 容器いろいろ 気になる方はFRESHLOKで検索気になる雑貨&ショップなどたくさん紹介していますのでトップページにもよかったら足を運んでみてくださいお気に入りインテリアショップ 当ブログでは全80件のおすすめインテリアショップを紹介しています♪↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓ ブログ更新の原動力になります♪素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!
2015年01月13日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1