全8件 (8件中 1-8件目)
1

(離乳食~幼児食)クリスマスリース・サラダ料理名:サラダ作者:ra.ffa■材料(2.5人分)ジャガイモ / 4個シーチキン / 1缶ブロッコリー / 一株プチトマト / 3個星形の冷凍ハッシュドポテト / 適量■レシピを考えた人のコメントクリスマスの料理を1歳の子も一緒にたのしめるように、大人用にドレッシングをつけて食べるようにしました詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2011/12/28
コメント(0)

ちらし寿司ケーキ料理名:ちらし寿司ケーキ作者:ra.ffa■材料(2人分)卵 / 2個スモークサーモン / 6枚くらいシイタケ(干しシイタケのほうがおいしい) / 2個ニンジン / 1本高野豆腐(大きさによりますが) / 小5個きゅうり / 三分の一冷凍えび / 六匹塩 / 少々酒、砂糖、しょうゆ / 適量米 / 2合すし酢 / 大さじ4■レシピを考えた人のコメント初節句のひな祭り用に写真撮影しても目立つようにケーキ型にしました。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2011/12/28
コメント(0)
今日は10月から楽しみにしていたアースデーマーケットです。千葉駅近くであるのですが、月一回って知ったのは10月のが終わってからで、先月行くつもりが、うちのお嬢様のRS の風邪ひいて断念…やっと行ける~だんなさんは出かけてるので、バスで向かいました。フリマが同時開催で店の数は多く人も多かったけど、目当ての無農薬野菜などのアースデーマーケットの店舗は15店舗くらい??野菜やきなこ、ヒフミカフェの惣菜などを買いました。フリマの方は……最初、ホームレスが拾ってきた物が売られてるのかと思ってしまった。フリマと気がつかなかった あまりにも手持ちのいらないもの過ぎ…… シートにもりっと出してるだけだし アースデーマーケットが良いだけに、同時開催なのが残念
2011/12/25
コメント(0)

22日はママ友とクリスマス会でした。 私は初めてお邪魔するSさん宅。 一人1000円の予算で、ケンタッキーとケーキとピザを調達。 8人だから足りないだろうな~って思って、私はフルーツポンチとピンチョスを持っていきました。 (ピンチョス) うわっ!写真ブレブレ・・・ピンチョスを4種類1.オクラ・きゅうり・牛蒡の漬物・ウズラの卵2.ブラックオリーブ・きゅうりの薄切り・スモークサーモン&クリームチーズ3.プチトマト・きゅうり・生ハム・クリームチーズ4.ブラックオリーブ・スモークサーモン・星形ポテト・キュウリの輪切り一番下の土台がまっすぐのものが安定して立ちます。ピンは本当は可愛いのを探してたんだけど、100均で買ったので竹のピンと、ハートのピンです。こういう時のために、よさそうなアイテムは買っておかないとだめですね。パーティーやお弁当など、オシャレにアクセントParty Picks 30 With holder/ パーティー ピッ...価格:2,100円(税込、送料別)【ヤマトメール便対応】ジュエリー ピック 15本入り 5種類×3本価格:100円(税込、送料別)お姫様のパーティ フルーツピック(ドレス) go1154価格:1,000円(税込、送料別)【メール便送料無料】ダーラナホース・ポテトテスターダーラナホース・ポテトピック価格:300円(税込、送料別) (いちごのサンタ)苺の先端を切り取って、間に生クリームをのせて、黒ゴマの目をつけただけのサンタさんですが、大きい苺を使ったので意外と好評でした。お弁当用のカップにのせて、ピンチョスの容器のふたで出しました。カップケーキを作ろう!Cath Kidston キャスキッドソン / CUPCAKE LINERS価格:1,680円(税込、送料別)かわいいペーパーカップなどは、子供の弁当の時にも使えそうだから可愛いのは買っておいてもいいかも・・体操や遊びにいく時にお昼ご飯持っていくけど、たいがいラップでくるんじゃうからたまにはこういうのでかわいくしてもいいな。 (フルーツポンチ)友達が、子供を交えた体操やの時間を受け持ってくれるというので、私はパーティ用の余興つきフルーツポンチを用意しました。 家で実験したときは、小さいペットボトルでやったのでいまいち迫力に欠け、≪余興≫というほどではないかも・・と心配しましたが、本番ではうまくいきました。 ガラスボウルにサイダーのボトルを立てて、まわりにフルーツを入れます。サイダーの蓋をあけた瞬間、ラムネを10個入れると・・・噴水のようにサイダーが噴き出します。ボウルからこぼれてしまうのでは・・・とひやひやするくらい噴き出しましたが、なんとぴったりボウルいっぱいでとまりました。ボトルの半分はふきでました。移動途中に揺れたのが良かったのか、冷やしすぎないのが良かったのかわかりませんが、その場も盛り上がる余興になりました。 写真の下のフルーツポンチです。トロピカルフルーツの缶詰、キウイ、みかん、アロエベラです。 クリスマスやお正月など、家族が集まるときに絶対やるとみんないってました。 この余興も、結局は容器に悩み、ピンチョスを持参した大きな保存容器でやろうかと思ってましたが、旦那様が「エンターテイメントは140%ぐらいやって、まぁおもしろいかなと感じてもらえるぐらいやから、器も用意した方が良い。」といわれて、ボウルを買いました友人は、サンドイッチにチヂミを持参。郷土料理の祭りすしをならいに行っているという人は、絵の描いた巻き寿司を持ってきました。月に一回近くに習いにいっていると判明。すごい豪華な巻きずしでした。 お宅を提供した友人は、マリネやサラダを作ってくれて、アルコールフリーのシャンパンを持ってきたひともいてテーブルがパーティらしく豪華で、子供たちの体操の時間もあり、久々にとても楽しくパーティもでき、すごく良かった。
2011/12/23
コメント(0)
ママ友がヨガで【太陽礼拝のポーズ】を集中してやる日だからということで、子供を預かりました。 初預かりです。 ところが、昨夜から何かのアレルギーで朝起きても蕁麻疹がひかなくって、朝から病院へ(°□°;) 預けにくる時間には帰宅出来ましたが… 二時間ほど預かりましたが、なんとか無事に過ごせました うちの子だったらこんなにいい子にしてないだろうな… アレルギーは血液検査してもらって、来週結果がわかります
2011/12/13
コメント(0)
月曜日退院しました。 今日は退院して二日目 ここ10日間ほとんど食べてなかったのに、退院して家に帰るとすごく食欲。大好きなアンパンマンもテレビで見れて大興奮! ほんとは今週いろいろ予定たててたけど、全部キャンセル…トホホ(-_-#) ○月一回のアースデーマーケット ○英語教室の第一回 ○抽選で当たった親子のイベント ○野菜中心の料理教室の初参加 楽しみにしてたのになぁ
2011/12/07
コメント(0)
RSウイルスで入院して三日目です。熱は下がったのですが、薬も飲めてごはんも食べれるようにならないと退院できないそうですここ一週間でまともに食べたのは火曜日の昼ご飯だけ… ただでも食べむらあるのに薬は苦い抗生剤じゃなかったんでなんとか飲みましたが、ご飯食べない……病院食は食べなかったけど、ようやく晩に買ってきたベビーフードを半分食べてくれました私の風邪も鼻水ひどくなってしまって、熱もあるから結構しんどい
2011/12/03
コメント(0)
26日に出た高熱から、まだ多少下がったもののずーっと38度台が続き、咳がすごくてもどすぐらいで、薬も飲んだら全部吐いちゃう状態だったので、再度見てもらいました《RSウイルス》というウイルス性の風邪でした。長引くそうで、うちのお嬢様は薬もイヤすぎて吐いちゃうんで入院して点滴することに… (°□°;)よりによって昨日から出産後初の生理が始まってるし、今日から御主人様は出張で岩手だし…… お嬢様は離れると不安がって泣くから12時から病院行って、入院して 自分は10時間飲み食いなし……トイレ一回
2011/12/01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1