らいだくん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

らいだくん @ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181 @ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん @ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2009.08.29
XML
カテゴリ: パンジー・ビオラ
ちょっと涼しくなったので、8月26日に、虹色スミレとアリッサムの種蒔きをしました。
20090826虹色スミレ・アリッサム種蒔き

今年はぐっと縮小して虹色スミレ(混合)とアリッサム(混合)だけ。
虹色スミレは、ジフィーセブン30ミリをジフィーハーフトレーに6×6列。
温度管理のために、下にタオルを敷いて保冷剤を置いています。
アリッサムはピートバンに。

虹色スミレのタネ

水でふくらむタネまき土ポット「ジフィーセブン 30mm×48個入り」

ジフィーハーフトレー「底面給水トレー」

今年は出張の予定もあり、少ない日当たりを求めてこまめに移動することが難しそうなので、
これだけ。これでも全部うまく育ったら狭いベランダに置ききらないので、このくらいが私にはちょうど良いのかもしれません。

ニセ青畳の帽子は本体が完成して、サイズテープとコード待ち。
20090826ニセ青畳アンダリヤ帽
20090826ニセ青畳アンダリヤ帽子

「いつもよりふわふわ」をめざしたのですが、

ニセ青畳度満点!白ワインのボトルに連想を引っ張っていきたいところですが・・・。
やっぱりニセ青畳。

また編みかけ団に入団員が!
20090826ミックスマフラー

三ツ葉屋さんのサンプル糸セット¥1000にメトロとバンブー、ペルルーチェを足して、
縦縞のマフラーを編み始めました。毎段糸を切ります。
右上のカシミヤの糸がホントに気持ちが良い!
似た色調の糸をちょっとずつ集めて、メビウス針8号で編んでいます。500目/段。

20090829アリッサム発芽
20090829ホワイトピーチオベーション

この記事を書いている今日29日。3日目でアリッサムは発芽しました。
意外と早くてびっくり。
芽の写真を撮るのってものすごくむずかしいですね。
虹色スミレは種が割れて白い根が見えてきたところ(写真なし)。


マラソンは、実用品ばっかりで13店舗完走しました♪
けっこう買い置きが底をついていたので、このタイミングの買い回りキャンペーンは助かりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.29 09:31:03
[パンジー・ビオラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: