らいだくん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

らいだくん @ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181 @ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん @ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2009.09.03
XML
カテゴリ: パンジー・ビオラ
虹色スミレが発芽しました♪

ほかのポットでは腰を上げている最中です。
このちっちゃなちっちゃな芽を見るのが、種蒔きしてまず嬉しい瞬間です。
20090903虹色スミレ発芽
20090903虹色スミレ6/48

ジフィーセブン 30ミリに種蒔きしてあります。
ジフィーセブンは、ピートモス(水苔)がネットで包まれたもので、
売られている状態では乾燥して小さくなっていて、水を含ませるとこの大きさになります。
初期生育に必要な肥料も入っているので初めのうちは乾燥させない程度に霧吹きするだけです。
苗が大きくなってきたら、このまま植え付けて良いと書いてありますが、


アリッサムはなんだかひょろひょろです。
20090903アリッサム

大丈夫でしょうか。
幸いあまり暑くないので、この心細さでも助かっていますが、
反面、曇りつづきだと光が足りなくてひょろひょろになるのでしょうね。
とりあえずは水やりを控えめにして様子を見ています。

クリスマスローズの苗5つ。
20090903クリスマスローズ
20090903クリスマスローズに!

全部で5株育っています。
1鉢だけなんだか他より育ちが良いものが・・・
と思っていたら、クリスマスローズの横にインパチェンスが寄生していました!
すでに郭公の託卵よろしくインパチェンスの方が大きくなって、つぼみまで付けています!
右上はインパチェンスにやどかりされている株。

9月になったので、そろそろ鉢を替えようかと思います。

120センチの輪針 匠メビウス針 で編んでいるミックスのマフラー。
(メビウス編みではなくて、「輪針で平編み」です。マフラーの長辺から編む?)
20090903ミックスマフラー

500目だと2mを超える長さになってしまいそうだったので、

端は今のところ切りっぱなしを結んだだけですが、
やや不安な感じ。これで良いのでしょうか。

本や糸の誘惑も多いですね~(^_^;)。私はミラノツィード待ちでぐっと我慢です。
三ツ葉屋さんのセールが7日からだけど、近くを通るけど、行かないぞ!(ほんと?)
本はまあ、何冊か、つい。。。(我慢できていると言えるのか?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.04 14:57:47
[パンジー・ビオラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: