全153件 (153件中 1-50件目)
結局、新しい青少年部長は組長さんの中から決まり、先日その総会で承認され、引継ぎも終わって、最後のお仕事も昨日終わった。とにかく、今は、町会青少年部にとっても過渡期うまく時代の流れに乗せて変えて行ってほしいとおもう。
2009.05.06
コメント(0)
最近はまっているムックの曲を歌うも、なかなか難しくて歌えません今日のカラオケ屋さんでは、ラルクの随分昔のPVを見ることが出来ました。KENちゃんは、お化粧してて、娘的にはNGだそうだけど、HYDEくんは綺麗。カラオケで歌を歌うと、歌詞が流れてくるので、しみじみ、歌詞を見るんだけど、やっぱり、詩は、HYDEくんの作る詩が好きです。
2009.01.25
コメント(0)
今日、衝撃の事実を知らされた。青少年部長は、一応町会の役員になるわけなんだけど、町会行事の時に、自腹でお祝いを出すのだそうな・・・。(盆踊りや、周年行事。おまつりなどのときに1万ぐらい包んでいるそうな・・・・・)え”!!だってボランティアでやっていて、おまけに、誰もやる人がいないからやっているのに、更に自分の家のお金をお祝いに出すなんて・・・orz…そんな事聞いていなかったから青少年部長受けたけど、無理。主人に何ていえばいいのかなぁ言えないよねぇ・・・・・お金出せません・・・って言ったらそんな事はどこにも書いていないから出さなくてもいいけど、みんな役員は出すから出さないのは難しいよ・・・と言われた。こうなったら、嫌われてもいいから出さないでやってみようと思う。だって町会のために自分の時間を割いて主人に嫌な顔されながらやっていて、更に自腹なんて・・・・・後に続く人なんて誰もいなくなっちゃうよねぇ・・・こうなったら、若いお母さん達を青少年部長にしたらどうなるか、分かってもらおうと思う。これでダメならまたお金持ちのお年寄りを青少年部長にしてもらえばいいよね・・・嵐を呼ぶぞ!!ファイト。自分・・・。
2008.05.03
コメント(7)
前回の日記にはコメントありがとうございました。お返事が返せずに今まで体調絶不調で寝込んでました。もう回復しましたが、前回の日記を書いた後で、胃が重くなり、何も食べる気がせず、そのうち寒気までして熱が出て・・・・・なんとか薬を飲んで、寝ていたら回復しました。ストレスが胃に来たのかと思いました(笑)でもただの風邪だったりして・・・^^;これからはわたしのつぶやきです^^;前回の青少年部会議の時、私の会議への連絡の遅さを事業部長から新しい組長さんもいるたくさんのひと前で、責められて、事業部長さんへの報告が遅れたのは私がいけないので、ひたすら謝ったけど、「こんな筋を通せないなら私が青少年部長をやるよ!!」と言われ、それならそれでもいいなぁ・・・と思ったんだけど、でも絶対自分はやらないとあとで言い出すし。でも彼女が青少年部にいる限り、後のお母さん達がやりたがらないのは事実。彼女はきちきちっとしてないと気がすまないタイプだから、総会前に、新しい人が動くことも嫌いだし、でも、そうはいっても、新年度の話をするのに、新しい人がいなければ、新しいことをしていこうと思うのに伝わらないし。実際、町会の役員になったからと言って、必ず出なくっちゃいけないというのもどうだろう・・・。昨年度も、子どもの野球のお手伝いがあるといって出れなかった役員さんを責めたりといろいろあった。こんなんじゃ誰も役員をやる人がいなくなっちゃうよね・・・。出来る人が出来る時に・・・出来なければ裏方だけでも手伝ってもらえればそれでいいと思うんだけど・・・そのためには人を増やして補えあえる環境づくりが必要なんだと思う。そのためにも、子ども会を希望制から町会員の子供は子ども会員と言う形にしていかなくっちゃいけないんだよね。それが見えてきた自分には、やっぱり、私が青少年部長になるのがいいんだよね。そんなわけで受けてしまった次第。まぁ、頑張っていこうと思う。くじけたらまたここで吐き出して胃にためないようにしたい(笑)
2008.04.27
コメント(16)
心の整理です。まとまりのない文です。ひとりで吠えてると思ってやってください。町会は大変。もうやりたくない・・・・。でも、ここまで頑張ってきたんだから、みんなが参加で切るような青少年部。子ども会にしていかないといけないんだよね・・・。もっと楽に運営できる青少年部へと変えていかないと駄目だよね・・・。娘が小6の今年だけ頑張って、かえていこう!そのためには私が青少年部長をやるのがいいのかなぁ・・・(遠い目)でも、2年は出来ないし・・・・・。いっそのこと何もかも投げ出してしまいたいと思うこともしばしば。でも、それじゃ駄目だよね。子ども会はなくしちゃいけないよね・・・。今年1年だけ。。そう決めて頑張っていこう。
2008.04.20
コメント(2)
町会の青少年部、壮年部共催の日帰り旅行「鴨川シーワールド と市場お買い物」バス旅行終わりました。あいにくの雨でしたが、ぶじおわりました。鴨川シーワールドはもう少しゆっくり見たかったのが正直なところ・・・。それから、あさ、7時15分待ち合わせになっていたんだけど、いったらもうお仕事終わってました。遅いといわれてしまいました。もう!!町会の時間ってなに・・・。(涙)7時前にいってないといけなかったのね・・・。写真は後でUPします~
2008.03.30
コメント(2)
今日は先日卒業した息子のクラスのママさんたちと「先生を囲む会」がありました。あいにく、この日は、町会のお疲れさま会があったので、1次会は出席できなかったのですが、2次会のカラオケは参加できました。謝恩会の練習で、お母さん達、意気投合しているので、とっても楽しかったです。息子のことをいじめていた女の子のお母さんも来てたけど、少々複雑な部分もあったけど、親は親、子は子と割り切って楽しんできました。だって最後だもんね・・・・。
2008.03.22
コメント(2)
今日は町会ボーリング大会いつも子ども会がお世話になっている関係で、参加。3ゲームしてきました。ゲームが終わった後、町会事務所で、結果発表。なんと結果は24位(下のほう)ところが、今日は24日。当日賞ということで、なんと、お米券5kg分頂いちゃいました。もしかして、これって、三輪さんの待ち受けのご利益?早速金運が上がってきたのかしら・・・?
2008.02.24
コメント(6)
私立や公立などの推薦入試が決まったお母さんたち6人で、7時から、1時過ぎまで飲んでいました。いやー久々に楽しかったです。偶然この日は、息子の通う塾の先生たちとも同じ飲み屋さんで鉢合わせになってしまい、席は遠いところだったけど、帰り際に、うちの長男はピュアで大好きですと言ってもらいました。(はい。私もピュアだとおもいます。だから素直にストレートに、自分の意見を卒業文集に書いたんだと思うのです。)本当に塾の先生にはかわいがってもらったと思います。そこで、都市伝説になっている三輪さんの、携帯待ち受け画像をもらった。三輪明宏 ヨーロッパ・ヒットをうたうその画像は著作権とかありそうなので、こちらにはのせませんが、とってもまぶしい黄色でした。1週間この待ち受けにすると、金運が上がるそうで、もらって早速、待ち受けに指定しました。さて、金運上は上がるのでしょうか・・・ちなみにその待ちうけをくれた友達は、時給が上がったそうです^^
2008.02.23
コメント(2)
今日はお餅つき大会でした。7時45分に家を出て、大人は8時に集合で、子供は9時集合。町会の色々なからみがなければいいんだけど、中々大変です。みんな聞かない様にしました。(・・・なんか言っている様だけど、しーらない!!・・・てかんじ^^)今回は、外ではなく町会事務所の中で、反省会の準備のお手伝いをしました。例年より、お米の量を減らして40kgに・・・10時から11時までの1時間の開催なので、ほんの少し足りなくなるくらいで、ちょうどよかったです。いつもはたくさん余ってしまうけどよかったと思います。来年は組長で残るけど、それで、町会関係終わりに出来るかなぁ・・・・・・・そじゃないとフルで働こうと思っているので、つらいっす^^;
2007.12.09
コメント(4)
12月の第2日曜日には町会の毎年青少年部でお餅つきが行なわれる。それの打ち合わせをした。打ち合わせ自体は去年のそのままなので、何の問題も無く終わったんだけど、話は来年度の話へ・・・・・今の青少年部長は、誰もやる人がなく、壮年部の部長が兼任でやってくれている。おまけに現役のサラリーマンで、来年は定年前の1年で、本格的に引継ぎの年となるため、町会の役自体をやめたいとこぼしていた・・・。心情的には理解できる。私もあと1年と思っているので、できればやめて欲しくないけど、でも、考えようによっては、新しい人を育てる意味ではいい事なのかもしれない・・・・。今の部長は、ソフトで人当たりもよく町会のこともよく知っているので、おそらく定年後は、町会長の話が来るだろうと思うと、いつまでも、青少年部長をお願いするわけにも行かないとおもうので、いいのかもしれないなぁ・・・などとかんがえたり・・・。でも、町会の役員さんが気持ちよくお休みしていいよ・・・とはいわない気もする・・・・。はたして、部長は円満に辞めることが出来るのか、そして私は・・・・。巡り会わせで、来年は、町会の組長なので、もう1年組長兼青少年部役員として残る覚悟は出来てるけど、その次は役はやめたい。やっぱり、町会役員は一度入っちゃうと大変・・・・・それが本音なのかもしれないなぁ・・・・・。
2007.11.13
コメント(4)
いい事を思いつきました(^◇^)実はうちの中学にもスクールカウンセラーの先生がいるんです。そしてこれがまた知名度が低い。いつでもウエルカムのスクールカウンセラーの先生なんだけど、その存在をまったく知らない人も多い。なので、一石二鳥!!今回の受験に対する気持ちのフォローについて、色々と伺って紙面にしてスクールカウンセラーの先生の紹介もしちゃおう!!そう思ったらなんだか楽しくなってきた(笑)スクールカウンセラーの先生とのアポイントも取れたし、さぁ、どんな記事になっていくのかな・・・・・
2007.11.06
コメント(4)
中学も広報委員会になったものの、人数が多いので、1年間の間に一つでもやればもういいということで、前回2つのページを受け持ってそれで終わりと思っていたが、そのうちの一つの受験をテーマにしたページが好評ということで、今回も第2弾で作って欲しいと頼まれた。(もう随分前の話なんだけど・・・・・)たのまれた時は、作り終えた後だったから、次はああしようこうしようなどと気持ちが膨らんで出来そうなので余裕があればやりますと返事をした。あれから、3ヶ月。はてさて、色々と思い描いていた物が、どうも出て来ない・・・・。前回は高校選びのポイントで、今回は、受験に対する子どもと親の気持ちのフォローということにスポットを当てようとは思っていたんだけど・・・・・さて、どうすすめていこうかなぁ・・・・・何か一つ、きっかけになるものがないとダメなんだろうなぁ・・・スクールカウンセラーの先生に聞きにいこうかなぁ・・・・・
2007.11.02
コメント(10)
去年からはじめた子ども会ハロウィン大会。何より、子供たちが、町内会を練り歩き、町会の年配の方たちと触れ合える絶好の企画だとおもう。去年は、ミイラ男大会をやりましたが、今年は、5人1チームにして、チームの旗作りをした即席なチームながらも、それぞれ上手にできていました。チーム名も自分たちで考えて旗に描きました。今回お菓子をもらう場所は昨年は3箇所だったけど、今年は5箇所。この5箇所で、出来た旗を見せて評価をしてもらい、もらう時の声の大きさや、マナーなども一緒に評価してもらい、ナイスフラッグ賞とナイスパフォーマンス賞の2つの賞を作って、子どもたちには頑張ってもらった。賞がかかっていることもあって、結構チームがまとまって、もらう時のマナーもよくてよかったっと思う。今回参加者が少ないのが心配でしたが、雨のおかげで、野球部の子達が着てくれたので、何とか31人の参加となり、好評のうちに終わることが出来た。来年も出来たら続けて行ってもらいたいなぁ・・・と思った。口コミで広がってくれるかな・・・・・
2007.10.31
コメント(4)
子ども会企画のハロウィン大会は今週土曜日。掲示板に張ったり、回覧板を回したりと手は尽くしてきた。町会員の子供(小中)が約80人うち子ども会に入会しているのが15人。今回のハロウィンは10時から12時と言う昼間と言うこともあり、子どもがひとりで参加もOKにしたし、子ども会員以外でも参加OKにした。もちろん町会以外の子どもの参加もOKにしたんだけど・・・・そんな事もあり、きっと参加はあるだろうと思っていた。まぁ、参加が少なくても、野球部の子供たちが10人参加してくれると言うから安心して40人の予定で、お菓子やら、色々と手配していた。昨日、最終の人数確認をした。野球部は10人参加の確認をしていたのに、大事な試合が近くにあるので、練習をさせたいからキャンセルと言われた・・・。そして、回覧板は参加したいと言うのは、子ども会に入会している子ども数人だけ・・・・。トータルで、15人くらい。今まで、子ども会に入ってくださいとお願いしても入ってくれない人にとって、今回、子ども会に入っていない人もOKだからと言って、このときばかりこどもをだすわけにはいかないとそう思って参加しないのかもしれないし、子ども会主催と言う言葉だけで、関係ないとよく見ないで回覧板を回してしまったのかもしれない・・・・協力してもらえるお家の人にも迷惑がかかることなので、何とか、今から口コミで、25人くらいは集めたい・・・・(涙)なんだか、せつないなぁ・・・・・もう、こどもかいなんていらないのかなぁ・・・・・
2007.10.25
コメント(10)
3年に1回のお祭りが終わった。子ども会でも、連絡網を回して参加してくれるように呼びかけた。でも、思いのほか参加する子どもが少なく、今まで頑張ってきた長老さんからは、「今までやってきたけど、こんなに子どもが少ないお祭りは初めてだ。これも指導不足だろう・・・」そういわれてしまった。かねてより、老人会と今年の町会役員とはもめているので、この言葉は町会長に当てた言葉ではあったが、少々凹んだ。3連休と言うこともあり、時代が違うと言うのもあるが、私の頑張りがたらないと言うこともあるんだろう。そう、もう少しアピールを大きくしていればもっと子どもは集まったのかもしれない・・・・。これは3年後への課題として残しておかなければいけない事だと思う・・・。たとえば、学校に相談するとか出来たはず・・・。ましてや、学校の評議委員になっているのだからなおさら・・・・・。今の時代、こんな風習のあるお祭りをしている地域。小学生にとっても、とても勉強になるはずである。もったいなかったなぁ・・・とつくづく思う。たくさんたくさん用意していた子どもたちに配るお菓子は余ってしまったので、10月予定のハロゥインに使えるように青少年部で、買い取れるように青少年部長にお願いしました。お祭りで、最初は義務として嫌々やっていくけど、やがてそれが和になり、地域となっていくのだとそう思った。なくしちゃいけない大切なものなんだと思う・・・・。だから、子ども会としても、子どもたちをお祭りに来てもらうようにしないといけないんだよね・・・・。こう思えるのもまた「経験』なんだよね・・・きっと。
2007.09.15
コメント(4)
町会婦人部長と、町会長。冷戦勃発。本当は神社のお祭りの打ち合わせなんだけど、婦人部は一切手伝わず、町会役員の人と町会長の2人で、会場を作っていた。青少年部としては、たまたま通りかかったと言うことにして、会場つくりをお手伝いしてきました。あ~こんなんだから、町会も子ども会もはいらなくなっちゃうのよねぇ・・・・・。けんかするなら、見えないところでやってくれー><
2007.08.25
コメント(2)
老人会のお誕生会と重なったりで、お年寄りのお手伝いが少ない中、主人にもお手伝いをお願いして、何とか無事に終わりました。ただ・・・・・私が出来る時にできる形で出来る人が・・・・・そういうスタンスでやってきたことが、どうも、今までやってきた人(今までやってきて私に引き継いだんだけど、今期事業部長をひきうけてもらった人)には、イライラさせるらしく、怒られてしまいました。と、言うのも、今回町会の子ども会部門の総務3人。ひとりがどうしても、子どもの習い事で、ぬけたりしないといけなくて「抜けてもいいよ」といって、行ったり戻ったりとっしてもらったら、それが我慢ならなかったらしくて、「なにかんがえてるの?」と言われてしまったらしく、もう、みなさんに迷惑をかけるので、役員は出来ませんといわれてしまった(泣)せっかく来期は彼女にこのスタンスでお願いしていこうと思ったのに、こんな風に言われたんじゃ、誰も役員なんて出来ないよね・・・・。わたしも、「彼女にきちんと仕事をさせてね、意識が低いんじゃないの!」ときつく言われてしまったし・・・・。主人に行ったら、「あなたの根回し不足なんじゃないの?」と言われてしまった。たしかに、彼女が途中で抜けますと言うことを前もって事業部長に行っておけばよかったんだよね。でも、ただでさえ、役員をやりたくなくて子ども会に入りたくない現実。子どもの習い事でなかなか出てこれない現実。そんな現実がある今、やっぱり、できる人が出来る形でできる時に・・・そんなスタイルをとらないと実際、子ども会の運営はむずかしいんじゃないのかなぁ・・・・・せっかくの役員。楽しくやっていきたいものだけど・・・・・
2007.08.05
コメント(0)
今朝は、私がラジオ体操カードを持っているため、遅れちゃならないと思っていたせいか、3時から1時間おきに目が覚めた・・・。なので、とっても眠いですぅ~あしたも早いからもう寝ます。昨日コメントしてくださったみなさん、また後でゆっくりお返事します。振り返れば、昔の生活は、子どもは8時か、9時には寝ていたので、今みたいに夜型になっていないからラジオ体操もまた楽勝だったのでしょうね・・・・。生活スタイルを考え直さないとダメですよね・・・。
2007.07.30
コメント(4)
早く寝なくっちゃ・・・・・それにしても主催者側としては、10日間ほどのラジオ体操はたすかるけど、昔は毎日でしたよね・・・・。子供心に、結構子ども会は楽しかったなぁ・・・・。昔の子ども会のお父さんお母さん方には、頭が下がります。少しは、見習い所だけど、時代が違うんですよね。私の母はまったく子ども会にお任せで、あまり、子ども会のお手伝いはしなかったなぁ・・・・・(遠い目・・・)さぁ、早く寝よう!!
2007.07.29
コメント(6)
みっちりお手伝いしてきましたが、やっぱり慣れないのもあって・・・疲れました。町会のお仕事も、少々息切れを感じます・・・・。この先不安・・・。明日からラジオ体操。そして来週は、子ども会の納涼大会。やっぱり不安・・・・。何より不安なのは、もしかしたら、仕事が、フルタイムになるかもしれないということで、子ども会のこともあまり、出来なくなってしまい迷惑をかけてしまうのではないかということ。うーん。ちょっと心配・・・・・ファイト~わたし・・・・。
2007.07.28
コメント(2)
今週末、町会の盆踊り。私たちは、中のお手伝いで踊らないけど、練習には来てといわれたので、娘といってきました。殆どが60歳を越えたお年寄りの人たち。さて・・・若い人はまったくいないので、盆踊りも、もしかしたら、いずれなくなってしまうのかもしれないなぁ・・・・そんな風にも感じるのでした。
2007.07.24
コメント(4)
今日はお仕事おやすみ。されにあわせて、納涼大会に必要な、焼きそばトレーとか袋とかの買出しに出かけた。(婦人部長も含めて5人で・・・)買出しのついでに、町会事務所にある今までたまった景品とか、頂き物(シールやノート鉛筆など)を袋詰めに(300個)これは、今回の納涼大会に、はてなボックスと言う形で、出すことになった。今までなかなか処分できなかった半端なおもちゃや、シール鉛筆などきれいに片付いた。お昼も食べずに一気に袋詰め。1時30分みんなでお昼ご飯に出かけました。こんな風に、みんなで、仕事をして、みんなで同じものを食べて、話をすることの大切さ。これがいいんだよね。一人でやらない。みんなにお願いする。そうして一体感が出来て来るんだなぁ・・・と思う。今年の課題。みんなに頼ること。がんばっていきたい。
2007.07.11
コメント(2)
たぬき特有の「根拠のない自信」で何とか切り抜けた育成会会議。今回は会費の回収と、ラジオ体操と、夏の納涼大会と、盆踊りのお手伝いと、パトロールについて。子ども会の納涼大会は例年夏休み最後の日曜日に行なうんだけど、今年は夏休みが1週間短くなるために学校にいく前日になってしまうため、急遽、8月の頭に納涼大会を行なうことになった。これから回覧を作ったり、チケットを作ったりと大忙しです。今回会議のあとに来年の青少年部手伝ってね・・・とそれとなく、育成会のお母さんたちにふってみた。どうかなぁ・・・・・(笑)
2007.06.28
コメント(2)
育成会の班長さんもよばれたこの会議。町会の組長さんも出るし婦人部も出るし、町会ののおもな委員さんが出るので大騒ぎ。やっぱり、老人会と町会はそりが合わないようなんだなぁ・・・・・これからきちんと手伝ってもらえるように、育成会のお母さんたちにお願いしないといけないなぁ・・・・・。がんばろ!私。そして頑張り過ぎないように適当にみんなにふらないとね・・・・・
2007.06.16
コメント(0)
子ども会として参加してきた協議会も今年で2年目。馴れてくると、なんだか楽しくなるから不思議・・・・・(笑)
2007.06.12
コメント(0)
中学校の開かれた学校協議会主催のボランティア活動。月に1回、中学生、先生、地域ぐるみで学校のまわりの花壇を手入れしている。今回広報紙にも取り上げるとのことで、私は、子ども会で参加するので、取材を任された。(私がやると取ってきたが正解かも・・・笑)以前から、この活動については、思うところがあったので、今日書き上げたんだけど、ちょっと、「地域寄り」の記事が出来上がった。さて、これが、学校にどう受けるのか・・・袋叩き愛になるのかな・・・?(笑)でも、写真も中学生と小学生がいっしょにボランティアをしている姿も納めたし、自分ではけっこういい出来だと思うんだけど、学校側や、PTA側の言い分もあるだろうから、なんともいえないけど・・・多少ドキドキ・・・・・でも、こうやって、取材したり、記事を書いていると楽しいんだから、私は広報に向いているんだなぁ・・・とつくづく思う(笑)
2007.06.09
コメント(8)
日曜日の子ども会総会。多少の失敗はあれども、無事に終わりました。しかしながら、今回の総会では、自分のダメなところが、自分でもいたいほどわかって、少々凹んでおりました。本当に凹む時には、他の人の日記も読めないし、自分も書けないもんだなぁ・・・と思いました。でも、これは、今年私にかせられた課題なんだと受け止めて、ハードルをクリアしていきたいと思うのです。「みんなで情報を共有して」「みんなに仕事をふって」「会議を開いてみんなで物事を決めて」「じぶんたちだけでやらない・・・・・」どうしても自分で背負い込んでやっつけてしまう。それは、広報委員長時代にも感じたジレンマ。「もっとみんなを頼って、みんなで楽しくやっていかないとまわりの人は楽しくなくなっちゃう・・・」と。今回の総会。もっと町会の人たちや先輩方に動いてもらうべきだったんです。でも、自分が手一杯だったから、お願いも出来なかった。その結果、自分たちだけが動く結果になって、先輩方は、私がたのまないので手出しが出来ずにイライラさせてしまったこと。それは肌で感じていたけど、あぁ・・・まずいなぁ・・・と思ったけどどうしようも出来なかった。反省会の時、そのことをお詫びして話し合いになった時、今回事業部長を引き受けてくれたMさんがたすけ舟を出してくれた。それがうえにかいた「」の言葉なんだけど、これは、知らない人が聞いたら、私を責めるような言い方に聞こえたかもしれないけど、私は、この言葉で救われた。あのまま何も言ってもらえなかったら、自分も、苦しくなっていたと思う。でも、そういってもらえたことで、私が向かい合わないといけない課題が見えたし、方向性も見えたし・・・それに、みんな、今回は温かく見守ってくれて応援してくれると言ってもらえたから・・・年上の人を上手に頼ること。そして他のお母さんたちを上手に頼ること。そしてみんなで楽しく会を進めていくこと。「あの人たちだけに任せておけばいいのよ・・・・・」そうならないように、私の手から離していけるように、みんなが情報を共有できるように自分で溜め込まないこと。それが大切なんだろうなぁ・・・
2007.06.04
コメント(4)
まだまだ段取りも悪くおまけに昨年は総会後から手伝ったために、上手くできなかったなんでもそこそこ出来る人は、トップに向いていないんだなぁ・・・と思う・・・・。
2007.06.03
コメント(0)
知らない世界を経験するのは 誰でもいやだよね 知ってしまえばなんてことなかったりするけど・・・・ やらされて、イヤだなぁ・・・と思ってすぎるのも1年だし 自分の経験になると思って楽しんでやるのも1年。 役員になるのだって、誰にでもなれるわけじゃないんだから、 役員の経験をさせてもらえてると考えれば、 自分の人生にとっては、決してマイナスにはならないんだと思う。 それに、子どもがいなければ、こんなことも経験できないわけなんだから・・・ 今の状況を楽しんでいきたい。 結局映画はお預けになってますが・・・(笑) 早く終わらせて、会いに行くぞー
2007.05.30
コメント(14)
今週の日曜に迫った子ども会総会。そろそろきちんと資料作りと準備をしなくっちゃ・・・・目標は明日まで。明日までに出来上がったら、水曜日には、キャプテン ジャック スパロウに会いに行こう!!がんばろう!!
2007.05.28
コメント(2)
青少年部の新メンバーをぬかした2人で買出しに言ってきました(笑)だって、待ったかかっちゃったもんね・・・子ども会総会は6/3だけど土曜日に子どもたちを呼んでお菓子詰めをします。メンバーズカードを作ったり、まぁ、子供たちと遊ぼうと思っています。子どもたちに色々とお手伝いしてもらわなくっちゃね・・・・・。子供か子供でいられるのもあとわずか。子どもを楽しまないとね☆今の状況を楽しまないとね☆
2007.05.24
コメント(2)
子ども会の総会は6/3に行なわれる。そういえば、私が青少年部総務を手伝うようになったのも総会後。だから、総会前の準備は何も手伝ってない。今年、青少年部総務を手伝ってもらうお母さんがひとりいるんだけど、ゆくゆくはその人にバトンタッチをしていこうと思っている。なので、出来たら今、総会の買い物なんかも一緒にやってもらおうと思っていた。・・・がしかし!!!!いままで子ども会をやっていた人から待ったがかかった。総会で承認されてから動いてもらって・・・そこのところはきっちり線を引いて欲しいと。はて・・・。そんなものなんでしょうか・・・。青少年部総務。特に会長でもなく、部長でもないし、そしてあくまでボランティアの町会のお仕事に、総会の承認を待ってというのはどうなんだろう。子ども会のお菓子の買いだしくらい一緒にやってもいいんじゃないのかなぁ・・・・・そう思うのはまちがっているのでしょうか・・・・・?
2007.05.23
コメント(6)
今日は隣の小学校に言っている妹と話をした。子ども会のイメージについて聞いてみた。「うざい」「めんどう」「たいへんそう」ちなみに妹、小学校のPTA本部にいます。やっぱりね・・・。それがおおよそみんなのイメージ。私だって入っていなかったらそんなイメージを持つだろうけどね・・・。時代が変わっているんだよね・・・。隣の町会みたいに子ども会がなくなって青少年部だけが残っていく形に変わっていくのかもしれない。年に何回のイベントがあったとしても、1回しか出られないのに会費を払うのはバカらしいとか。ならば、会費をとらない方向に変えていけるかどうか・・・・。今回は、ワンステップとして保険料はとらないで、行事保険の加入にしようと思っている。とにかく、時代に合わせて形を変えていかないといけないときなんだろうと思う。「なければなくたってかまわない」そんな声も聞こえてくるけど、でも、それじゃいけない気がする・・・。
2007.05.21
コメント(0)
今日は調子が悪い。どこってわけじゃないけど不定愁訴。でも、町会の総会のお手伝いはあるし・・・・ってなわけで、行ってまいりました。もっと、自分が助けてと鳴けたらいいのに・・・まだ大丈夫と思うからなのか、から元気なのか・・・・・明日の夜、青少年部会があるけど、その資料作りもあるんだけど、調子悪くてダメです。弱ってるとプラス思考が出来ません・・・。体が弱っている時は、休息が必要なサインだもんね。今日は、早く寝ます。
2007.05.20
コメント(2)
AM 月に1回中学で行なわれているボランティアに子どもたちと参加。 花に水やりをしました。 子ども会としては私たちの子ども会だけ参加でしたが、 まぁ、中学生との交流もまたいいと思います~PM 区の福祉課が主催の『私たちの住みたい街』コンテストに娘が絵を出したら、 見事選ばれて、その日にコンテストがあり投票するとのことだったので、 「ボランティア祭り』に行き、投票してきました 車椅子体験、手話体験、点字体験、アイマスク体験など色々体験してきました夜、AMの日焼けが元だと思うんだけど、(日光過敏症)てにかゆみが・・・・あまりにひどいので、夕飯は支度ができず、お薬を買いがてら、外で食事に。あ~皮膚科にいかなくっちゃだめだなぁ・・・・・・
2007.05.12
コメント(4)
本当は、花がたくさん咲く春の季節が一番すきなのだけれど、ちょっぴり、凹む時期でもある。・・・というのも、今の時期、今年度の育成会役員、子ども会役員さらには子ども会に引き続きやってもらえるかどうかの確認をする時期でもあるから・・・・・。昨年度、楽しんで子ども会の役員をやってくれていた家に電話した時のこと。『今年は子ども会をやめようと思っている・・・』とのこと。理由を聞いたら、『今は子どもが大会などで、日曜日がつぶれたりするから、子供会の行事で、子どもをとられたくない。家族ですごす時間を大切にしたい』そんな答えが帰ってきた。この言葉を聞いたら、もう、私には何もいえない・・・。行事に出られないのに会費を払ってまで入会したくないとの話もあった。役員が出来ないからという理由で断る家も多い。役員って言ったって、年に3回の行事のお手伝いをするだけなのに・・・それにそんなに人がいないなら、子ども会をなくしちゃえばいいとの声もある(涙)なんか、一生懸命になっているこっちがとっても、切なくなる。私は、別に大変とも思っていないのに、口々に、子ども会大変でしょ・・・といわれる。この時期の子ども会への在籍の確認、役員のお願いは本当に凹む・・・・・それでも、子ども会は絶対になくしちゃいけないと思う。細々とでもつづけていき、やっぱり、地域と子どもを結びつける場所して守って生きたい。時代に合わせた子供会のありようを見つけていかなければ行けないのだと思う、今日この頃・・・・・
2007.05.10
コメント(4)
この中学区域にある子ども会団体の集まりがありました。なかなか、子ども会がかかえている問題はどこでもいっしょで、人が集まらないことと、子供会の形態。隣の町会の子ども会はあまりに入会する子どもが少ないため、2年ほど前から、子ども会費をとらずに町会員の子供はみんな子ども会印という形をとった。私もそれがいいなぁ・・・と思って『どう?』と聞いたら、それが、これが又大変らしい・・・。「何で入りたくもないのに入らなきゃいけないの?」とか、「どうやって名簿を調べたのですか・・・?」と疑いの目を向けられたり、「子どもが忙しいので入りません」とかけっこうきつく当たられてしまうのだそう。そうすると、もう、一生懸命になってやっているほうがかなしくなってしまう・・・との事だった。・・・あ~やっぱり、そうだよね・・・。子ども会はどんな形がいいんだろう。みんなに負担がかからなくて楽しいそんな子ども会にしたいのに・・・とりあえず、私の子ども会は、今年、入会の年齢を下げたことで、少し変化が見られてくるかなぁ・・・と思っているんだけど、どうかな・・・
2007.04.24
コメント(6)
中学のPTA全体理事会がありました。委員長、副委員長3人、会計書記、すべて決まっていました。なので、あとは協力するだけです(*^_^*)周りはいろいろ言う人もいるけど、気にせずにでしゃばらずに協力していきたいと思います。
2007.04.18
コメント(0)
昨日、今年の小学校の広報委員会の委員長さんが決まったと昨年度の広報委員長さんから電話があった。じつは、今回委員長になった人とは、一緒に広報委員会をやったことがあり、昨日ばったりスーパーであって、「れいんさんはもう小学校で広報しないの?」と聞かれ、「今度は中学校で受けるんだ・・・」と話をし、「私今年広報受けたんですよ…委員長が決まっているといいんですけどね…」というので、「せっかくなんだから、自分がやれば?楽しいよ。広報は楽しいから、楽しんでね☆」そういってわかれた。結局、彼女が委員長を受けてくれる事になったのを聞いて、私は、素直に嬉しかった。そういえば、以前彼女について日記を書いたなぁ・・・と思って2年前の日記を探した。あったあった・・・。(06.2.20日記)今日記を読み返すまでは、そんなことがあったことすらすっかり忘れていた私でも、まぁ、自分が委員長になったら、きっと、いいものを作ってくれるでしょう・・・。今度は、広報の楽しさを味わって欲しいと思いました~
2007.04.15
コメント(2)
うちの中学では、子どもひとりに月1回は役員をやらないといけない。せっかく役員をやるのなら周年にあたる今年にやろうと思って、昨年末の役員希望アンケートには、息子が3年生になる今年広報で・・・と書いて提出していた。新しいクラスも発表になり、そのアンケートを元にそのとしのクラス委員を学年委員さんが決めていくんだけど、先ほど、お電話をいただきました。その話によると、クラス委員8人(学年2人、校外2人、成人2人、広報2人)に対し希望者が、学年1人、校外2人、成人2人、広報6人なんだそうで、広報の6人の中からどなたか学年委員をお願いできないか・・・とのことだった。・・・するってぇと、もしかして、広報から1人学年委員になったとして3人は何も役員をやらなくてもいいということになる。こうなるとおそらく、最初の保護者会の時に、広報委員希望の6人が大ジャンケン大会になることになる。れいんちゃんやるなら私も広報をやる・・・と言ってくれた何人かの人には悪いけど、ジャンケンならしょうがないよねはたして、私の運命はいかに・・・・・。他のクラスでは、役員8人必要なところに、2人しか希望者がいなかったということで、卒対希望してた友達は、校外委員をすることになったといっていたので、これは、偏り・・・としか言いようがないんだろうけどね。
2007.04.08
コメント(8)
朝は7時に集合して帰りは夕方7時でしたが、無事に町会の旅行が終わりました。ビール工場見学、ハーブ園見学、ハーブ園バイキング、森林公園でのそば打ち体験、ソフトクリーム。ビンゴ。港の市場でのお買い物と盛りだくさんの旅行でした。じつは、そばうちは、予約して初めてわかったことですが、土曜日曜は、そば打ちのところまでは大型バスは、入れないそうで、山の下の駐車場からそば打ちの会場まで15分も歩かないといけなかったそうで、でも、この日はあいにくの雨で、一般のマイカーのお客さんがいないので、会場まで車で登っていいですとの配慮で、歩かずにすみました。一方通行のけっこうな坂道だったので、もしも晴れていたら、おば様たちから文句が出るのは目に見えてわかったので、あ~雨でよかった・・・と1人心で思ってしまいました^^。市場では、珍しいお魚がいっぱい安く売っていました。たくさん買いたかったけど、なにぶん生ものなので、たくさん買うこともできず、マグロのお刺身と、「めひかり「どんこ」という今までに食べたことのないお魚を買ってきました。帰ってさっそくそれぞれの魚のレシピを検索。めひかりは、キスのような味で、半分はから揚げ、半分は塩水に浸して一夜干にしました。どんこは今日、どんこ汁にします(^◇^)こんな時に、ネットってすごいなぁ・・・と思うのです。
2007.03.25
コメント(4)
明日は町会のバス旅行。主催は青少年部と壮年部。なので、仕切りは青少年部でやる事になってて、いろいろと工程表やらバス旅行のお菓子の手配やらをして大忙し。明日のバス旅行は、ビール工場、ハーブ園、バイキング、そば打ち、ビンゴ、市場での買い物と盛りだくさん。でも、このそばうちが、4人から5人で1組なので、その人をまとめる作業を今日やった。なにぶん、町会関係の人付き合いは見えてこないので、婦人部部長さんに聞きながら、無難な線で人をもう、こちらで組んでしまった。今から、そばうちのテーブル券を作る作業です。早く作って早く寝よ!!がんばろう。
2007.03.24
コメント(4)
子ども会への参加の回覧をつくり、さらには、バス旅行の名簿を作り、それから、今期の活動報告と来期の活動予定の作成。まぁ、パソコンに作ってしまえば、来年からは楽になるので、頑張っていこうと思う。今回、改革できたところは、年齢を下げること。今まで、小1からだった子ども会、来期からは、4歳から入会可にする。そうすることにより、保護者の子ども会参加が増えることを見越しているんだけど、はたして増えるかどうか・・・・・「とりあえず、これから作る子ども会入会希望のチラシを、頑張って、「はいってみたい」子ども会にアピールできるかどうか・・・もしも、今回、入会者が少なく脱会者が増えるようなら、来期からは大幅な改革で、子ども会費はとらず、町会員の子供はみんな子ども会会員」にして運営していく方向に切りかえていくつもり。これに関しては、町会や、お年寄りの人たちと、少々のぶつかりがあるかもしれないが、でも、説得して頑張って生きたい。子ども会をなくしてしまうことだけはしたくない。少ない人数でも継続して行くことが大切だと思う。隣の町会では、子ども会がなくなって久しく、一度復活させようとの動きがあったのにも関わらず、お年寄りの反対にあって断念したとか・・・・。なくしてしまったものを復活させることは難しいので、頑張っていこうと思う。
2007.03.11
コメント(4)
じつは、今までの育成会の形は、老人会との連携と、名ばかりのつながりがある。本来は、子ども会と老人会が仲良くすると言うものだったらしいが、いつのころか、(私がこの地域に来た時からかたちだけだったが)育成会の役員だけが、老人会にかかわり、老人会からは廃品回収の報奨金を半分いただくと言う形で活動費に当てると言うなんだか微妙な関係にあったらしい。それが、どうも、町会サイドと、老人会サイドがギクシャクしてしまったために、育成会としては微妙な立場だったが、この子ども会と老人会の廃品回収も、今回で終了となり、今回、老人会の慰労会を育成会でお世話するのも最後になった。この日は、朝からおでんの買出しをして、廃品回収をしていただいたお礼として老人会を育成会で慰労することになった。まぁ、町会サイドの考えは、ちょっと又違う考えらしいが、まぁ、今回はそんなことは聞こえないようにして、気持ちよくお年寄りをねぎらうようにした。しかし、今回、お年寄りの方とお話をしてみてつくづくもったいないなぁ・・・と思った。今の時代、子どもたちがお年寄りと、それも地域のお年寄りと触れ合う時なんて早々ない。でも、もう少しアイデアがあれば、もっと地域と子どもたちが触れ合えるはず。そのことが、子どもたちを守ることにも成長させることにもつながっていくんじゃないかな・・・と。少々頑固おやじはいるものの、もう少し、育成会が子どもたちを引っ張り出してもいいんじゃないのかな・・・とも思った。さて、私に頑張れるかな・・・壁にあったって凹むかな・・・凹んだらへこんだ時に考えればいいかな・・・・・とりあえず、少し様子を見て歩き出してみようかな・・・。もっと、お年寄りの中に、子どもたちをまじわらせてあげたいでも、そのためにはまず、親の考えを子ども会に出させる方向にしていかないとダメだよね・・・・・むずかしいなぁ・・・・・
2007.03.10
コメント(0)
青少年部代表で出席してまいりました。娘も連れて行ってまいりました。さすがに3ゲームはきつかった・・・・・ほとんどが町会役員と組長。そして子ども会から私とKさん親子。行くまでは、お仕事と思っていくんだけど、けっこう楽しかったです(*^_^*)やっぱり、なんでも、楽しまなくっちゃね☆
2007.02.25
コメント(8)
春休みに行く日帰りバスツアーのお誘いのポスターつくりを命じられました。今までは、観光会社でいいところを見繕ってくれたらしいが、担当者がいなくなってからはさっぱり当てにならないらしく、すべて私が手配した・・・・。ん?なんか違う気がするんだけど、いいのかな・・・・?何のための観光バス会社なんだろう・・・・・?
2007.02.18
コメント(2)
昨日はお仕事おやすみだったけど、昨日の分も計算と入力が待っていて、今日は非常に疲れました。なんだか、だるくてねむくて・・・・・今日、子供会の子どもたちをビーチボールに連れて行く日だったんだけど、SOSを出して他のお母さんにお願いしました。・・・・・子供会のお世話。私1人じゃ無理があります・・・・。地少協主催のビーチボールバレー教室。最初は指導者を呼んで指導というから子どもたちを集めたのだけれど、結局は指導者がこないでお遊び状態。でも、誘ってしまった以上責任があるので、毎回めんどうを見るものの、まったくの運動音痴の私には、指導できないし無理がある。そこのところが一番辛い。無責任だよね~(泣)きちんとした指導をしてもらえるのならば、気持ちも軽くなるんだけど、私たちみたいなど素人だけで、子どもたちを指導できない・・・・。仕事で疲れて、さらに、子どもたちの世話をすることへの苦痛・・・。もう、苦痛と思ってしまったら、私自身前に進めない・・・・・。とりあえず、今年度はあと4回あるのは何とか頑張っていこうと思うけど、来年度は、少し考えたいと思う・・・
2007.02.08
コメント(8)
2/3子ども会企画のレンジで作るブラウニーつくりを行ないました。参加者は、子どもが8人だったけど、楽しく作りました~レシピはこちら1/24日記洗い物は1つと書いたけど、紙コップにバターを入れてレンジで溶かしたので、洗い物が0になりました(笑)エコとは反対になってしまったけど、子ども会で企画するにはもってこいだなぁ・・・・と思いました。しぼり出した形に男の子は思ったとおりの反応をしてくれました(笑)電子レンジがおよそ1人4分だったので、レンジを待つ間、メッセージカードつくりをしました。いやー・・・女の子は、メッセージカードつくりは一生懸命でかわいいカードができました。 6年生の作品 娘の作品。 仲のいいお友達にあげるといって作っていましたでも、男の子は・・・・・しぼったチョコののこりをチューッチュー吸っていました(爆)参加人数は少なかったけど、こうやって少しずつ続けていって「子ども会たのしいよ・・・」と話が広まってくれるといいなぁ・・・と思うのでした。
2007.02.04
コメント(10)
今度、子ども会で、バレンタインデーを前にチョコレート菓子を作る企画をだした。最初はオーブンで焼くブラウニーの予定だったが、あてにしていたオーブンが思いのほか小さかったため急きょ電子レンジで作るブラウニーに変更。それが、なんとも簡単で、楽チンで美味しい・・・。ひとあし先にみなさんにご紹介します。 洗い物は1個!レンジで5分簡単ブラウニー 用意するもの A薄力粉50g、B純ココア50g、 C砂糖100g、D卵1個、Eバター50g、ビニール袋1、ジプロックなどの強いビニール袋1、電子レンジで使える紙容器1混ぜる ビニール・・・A+B(粉のだまを袋の中でつぶしたら、、空気を入れてふるとよく混ざりますふるわなくてもOK) ジプロック・・・C+D 袋の中で卵と砂糖をよく混ぜる この間に電子レンジでEのバターを溶かす(1分30秒ほど)←皿を洗うのはこれだけ CとDが馴染んだら溶かしたバターを混ぜる ジプロックの中にココアを混ぜた粉を入れよく混ぜる 2まとめる ジプロックの片側に搾り出せるようにまとめる3しぼる クリームを絞るように小さいカップに搾り出す。(一口サイズ)四角いカップに搾り出したさまは・・・・・まるで うん○ 子どもにうける事間違いありませんあまりに不恰好ならスプーンで表面をならす4レンジ4分~5分で出来上がり できたては、柔らかいですが、冷えると固くなります。ちなみに昨日の娘の誕生日ケーキは、丸い紙皿に搾り出して、できたものをさかさまにだして生クリームをデコレーションしました。とっても美味しかったです子どもだけでも充分美味しく出来上がります。洗うものは、溶かしバターを作ったお皿だけ。今、回覧板で、参加者を募っている最中ですがさて、どれくらいの子どもが参加してくれるかな・・・・・(*^_^*)
2007.01.24
コメント(8)
全153件 (153件中 1-50件目)