BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2005年01月21日
XML
カテゴリ: 日常
最近,CMで

の宣伝をしている.

歯茎もコラーゲンでできているんだよ,という内容だった気がするが,歯ブラシで歯茎に塗りこませる,ということなんでしょうか?

前にも書いたとおり,歯茎にアミノ酸が取り込まれるのは,直接ではありえないのです.
...意味あるのかな?と突っ込んでみたりして...

歯磨き粉で効くのは
「ハイドロキシ アパタイト」
かなぁ...


普通,劇薬の場合は安全ピペッターというゴム球をつけてとるのだが,当時学生みんなが誤ってゴム球に薬品を吸い込ませてしまい,使えなかったのです.

で...
表面が覆ってあったので,慎重に”口で”吸い出していたら...

残り少なかったんだね.
思いっきり口の中に試薬が入ってきた(劇薬ですよ)

すぐに水道の水でうがいしたけれど,時すでに遅し.
前歯の一部のエナメル質が溶けちゃった...
(ざらざらするんだよ,何となく)

で,当時『歯の石灰化を促進』という触れ込みのあった,
アパタイトの歯磨き粉を使っていたら.

なんと,少しだけつるつるになったのです.


今でもちょっとざらついてますが,だいぶ改善されてうれしかった☆

まったく,学生実験にはお金がかけられないのは分かるけれど,少しぐらい安全面の保障はしてくれ,と心の中で思ったのでした...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月21日 15時07分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: