BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年08月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とうとう冥王星が惑星から外れてしまいましたね。


と、いうことで、今後学校で習う太陽系の惑星の語呂合わせは・・・
”水・金・地・火・木・土・天・海”となりました。

カロンなどの3惑星を追加するどころか減ってしまった惑星の数。
しかも、冥王星とカロンが惑星として認定されていれば、太陽系初の二重惑星になるはずでした。

もともと冥王星も氷の塊。
最初は彗星だと思われていたのですよ。

宇宙ってほんとに不思議なところですね。


そのころにはかつて最果ての惑星とされた冥王星の謎も少しずつ解けていくのでしょうか。


と、いうことで、ホルストの”組曲 惑星”は、まんま太陽系の惑星一つずつになりました。
作曲したころはそれほど望遠鏡の技術も発達していなかったはずなのですが、結構イメージにあっているような。
これだけ愛されているんですから当たり前ですかね。

さて、”惑星”でも聴きましょうかね~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月24日 23時19分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: