Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2024.02.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
AIが  2024年2月16日(金曜日)
歌手の真田ナオキさんはヤクルトファンだと言われておられますが、この「ヤクルト」って、エスペラント語でヨーグルトのことなのをご存知なのかしら。
このエスペラント語は、ユダヤ系ポーランド人のザメンホフという人がつくった人造語なのです。
彼が目指したのが世界共通語。
でもね、これからはAIが世界共通語をつくるかもしれません。
世見  
大災害  2024年2月16日(金曜日)
「冬を明るく乗り越えよう」と始められたのが、新潟の「十日町雪まつり」です。
毎年2月の第3金曜日~日曜日で、今年は2月16日~18日で行われることでしょう。
私ね、昨年の12月24日~27日まで函館に行って来ました。雪に慣れるのに時間が掛かりましたが、大雪ではなかったのでとても楽しい時間を過ごせました。
この旅行の様子は会員様向けの動画で配信していますが、函館は心が穏やかになり、又行きたくなるところでした。
あなたもお出掛けになっては如何でしょうか。
旅の楽しみは、料理もありますが、誰と旅をするかでも決まります。また、旅先で出会えた人との縁を感じると、旅は益々楽しくなります。
でもね、今年も災害とは縁切りが出来そうにありません。
「線状降水帯」この言葉を耳にする度にビクビクしてしまいます。
命と財産に大きな被害を及ぼすのが豪雨です。
それと、いきなりやって来る地震です。
今年も、新年早々心が疲れました。
血圧も上がり、心と体が急に年をとった思いにもなりました。
誰一人として望まないのが自然災害です。
近年では、東日本大地震が2010年~2023年の間、とても嫌な世界1位になってしまいました。
お亡くなりになられた方は1万5894人もおられます。
津波は29.7mでした。
昨年も、トルコとシリアの地震で死者5万6000人以上の甚大な被害が出ました。
モロッコ地震でも死者3000人を超える被害が、アフガニスタン地震でも死者3000人にも及びました。
地震だけでは終わらず、私は火山噴火もとても気になっているのです。
日本でも、小笠原硫黄島沖で海底噴火が起きました。
ロシアのカムチャッカ半島でも噴火が発生して、噴煙が約1万6000mにも達したというのですから凄いことです。
今年は日本が大災害をスタートさせてしまいました。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.16 00:51:10 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: