らくらく楽天買い物ブログ

らくらく楽天買い物ブログ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

サイド自由欄

ようこそこちらのブログへ
自分が気になる商品や社会事情などなど
私的に見ていて楽しいものやほしいと思うものをUPしています。
2010年05月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記を書いて1万PT
▼宝探しツアー▼


『恋人を決める優先順位は性格or顔?』

私はですねぇ。
「世話を焼かれたくない人」というのが必須条件の一つです。
やれ、洗濯。やれ食事。
そういう男は大嫌い。
というか、そういう大人嫌い。
「大人対応をした」とかよく使われているけれど

もちろんそれは頼るなってこととは全く別です。

子どもじゃないんだから、他にも選択肢あるだろってことです。

横道それるけど
世話好きな女も嫌いw
世話焼き女と世話やかれたい男の夫婦やカップルを見ると背筋が凍ります;


子どもの世話はしますよ。好きというか親として義務というか責任というか。
実際楽しいことも多々あって、寂しくなったりもあるけれど。
世話なんていう言葉を子どもへ対して使うと反感かいそうですが
子どもは一人できないことも多いし、またする必要もないし
それが子どもの特権だと思っていますしね。
けれど、ぜったいに過剰にはしない。

そうしないと、子どもの権利や自立への一歩を奪ってしまいますから。
それに過干渉も虐待のうちですからね。
そこを気づかない親も多いみたいですが、その子どもも気づかない
「溺愛されてるの~」って「虐待されているの~」と同語ですよ(怒)
知識は身を助けるっていうけど




ごめん、また愚痴った。


そうです!生理前で荒れてますw
日頃「べつに~」なこともこの時ばかりは見逃せない自分
まったくホルモンちゃんは暴れまくりなやんちゃ君






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月11日 17時51分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: