全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
相変わらずゲームのルールはさっぱりわからんがカードバトルの雰囲気は味わえる。何かしらんがスゲー戦いだw 主人公がどことなく『出会って5秒でバトル』の奴とイメージが被る。ああいうタイプのキャラは嫌いじゃない。Bパートの最後に「新京都の外には何も無い」と言ってたのが気になる。アレどういう事!?
2021年10月31日
![]()
次元の声優が変わったが、思ったより爺臭い声だった。演じてる声優さん自身、もう爺さんだけどね。ストーリーの面白さは、まあまあかな。どれだけTVシリーズ作ろうと、2期よりヒットする事はまずない。
2021年10月30日
![]()
割と面白かった結局あのトリオが優勝なのね。でも優勝してもドクちゃんから事実上のお仕置き!お約束とはいえ結構むごいw
2021年10月29日
![]()
567感染者が減ったのは衆議院議員総選挙が近付いてきたからだ!https://ameblo.jp/don1110/entry-12706332586.htmlhttps://ameblo.jp/white-lilac719/entry-12706246678.html全てインチキであり陰謀なのである!全ての国民に気付いて欲しい。
2021年10月28日
![]()
皇族の眞子さんが疑惑の超賤人K小室と結婚。これほど日本国民から祝福されない結婚は無かったのでは?超賤人の男は結婚前は異性に対して優しいが、結婚後は豹変して暴力を振るうようになるのは有名な話。超賤人にとって嫁は奴隷であり、暴行しようが殺害しようが自由だという考えなのだ!眞子さん、今は結婚できて喜んでるかもしらんがすぐに後悔するだろう。
2021年10月27日
![]()
やっぱり昔のルパンは面白いもうこういうのは2度と作れないだろうな……。第145話と第155話は完全に宮崎アニメやね。
2021年10月26日
![]()
ヤケクソ回だな。プリキュアが『ポプテピピック』みたいになってしまった。たまにはこういう息抜き回があってもいい!?
2021年10月25日
![]()
アマギ隊員って爆発物恐怖症だったの!?それでよくウルトラ警備隊なんぞに入ったもんだ。極秘にヤバい爆発物を運ぶため民間のレースに参加するが、敵にバレバレで様々な妨害を受けてしまう。あのレース、銃器の持ち込みはアリなの?問答無用でいきなり射殺とか嗤える。唐突に現れた巨大生物はどう見ても怪獣だろ!?目からビーム出す恐竜なんているか?しかもキャタピラの上に恐竜が乗ってるとか笑える。恐竜戦車、最期盛大に爆発してて吃驚。まさに木っ端微塵
2021年10月24日
![]()
何故かは知らんが今期ロボットアニメ多いな。コレは中華アニメか……だいぶ日本のアニメの影響受けてるね。支那では人気あるのか?
2021年10月23日

こういうのを読むと、実際に恐るべき陰謀が現在進行中なのを理解させられる。https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12704785867.htmlhttps://ameblo.jp/sunamerio/entry-12691029706.html今の日本政府は奴ら闇の勢力の言いなりになっており、奴らの要求通り国民の過半数を567枠珍で間引く魂胆のようだ。今度の衆議院議員総選挙で与党が圧勝したら、いよいよ枠珍パスポート導入&国民全員567枠珍強制接種の実施である。8ヶ月毎に一部の上級を除く国民全員が567枠珍を強制的に打たれてあの世逝きになる。3回目の567枠珍接種(ブースターショット)で死者数が急上昇するのはシンガポールの例を見れば明らか。5回打てばほぼ全員タヒぬ事になる。次の衆議院議員総選挙で枠珍パスポート導入推進派の候補者に票は入れたくない
2021年10月22日
![]()
ベル星人より、毒ガスを盛大に吐くグモンガの方がインパクトがある。あんな化け蜘蛛に襲われたら恐いな
2021年10月21日
![]()
キングジョー強ぇな。必殺のアイスラッガーすら撥ね返すとか無敵じゃん!と思われたが、地球人が作った武器で止めを刺されるとは意外な結末。あんなバズーカもどきで倒せるロボットだったの!?キングジョーはあのレトロチックなデザインが好き
2021年10月20日
![]()
イカルス円盤から発射されるアロー光線やべぇな。山林が一瞬で焦土だもんな……と思ったらイカルス星人もアロー光線発射できるのねあの光線はヤバいが、最後セブンの念力で飛ばされて死んだ?何か最期があっけない。
2021年10月19日
![]()
マネキンアンドロイドを操ってた爺さんの正体は、地球侵略を企む悪の宇宙人だったのだが、正体を現した後の容姿に驚愕あんな頭でっかちなちんちくりん野郎だったのね。チブル星人て、どう見てもケンカに強そうには見えんし実際ウルトラセブンに苦も無く成敗されてた。
2021年10月18日
![]()
メスゴリラが美女になるまでに時間かかり過ぎ!メスゴリラなんぞに需要は無いのだから、さっさと美女に変身せんかいこのアニメ、第1話のアバン見て面白そうに感じたが、だんだんつまらなく思えてきた。しかし切るのはまだ早い!?しばらく様子見。
2021年10月17日
![]()
やけに本格的なカードバトルアニメだなしかし全然ゲームのルールがわからん。わからなくても何となく雰囲気を味わえるアニメやね。『アカギ』とかああいう系列のアニメかな!?一応、女性キャラも登場するし、しばらく様子見。
2021年10月16日
![]()
第1話に登場したクール星人も酷い外見だが、第5話のビラ星人はもっと酷ぇなエビとエイの合いの子みたいな醜い外見で、どう見ても知的生命体には見えない。あんなのが地球人をバカにして地球侵略を企むなんて滑稽極まる。 ウルトラセブンに成敗されるが、全然たいした奴じゃなかった。
2021年10月15日
![]()
『死神坊ちゃんと黒メイド』の変化球みたいなアニメだな。こっちの方が登場人物に好感を持てる。珠彦って某かぐや様に出てくる男にちょっと似てる。夕月ちゃんは幼いのにしっかり者やね。いい嫁になれそう。これは次回も見たい。
2021年10月14日
![]()
これが今期の紳士向けアニメか?と思ったが、第1話だけ特別先行放送なのね。一応シリアス仕立てだが、どう考えてもお馬鹿な与太アニメだ肝心なシーンで雑な画面の黒塗りが残念。あんな露骨な表現規制アリ!?
2021年10月13日
![]()
タイトルがやたら長い。某チート薬師みたいなアニメやね。でも主人公はこっちの方が好感を持てる。次回も見ます。
2021年10月12日
![]()
アバンで主人公がいきなり裸の美女に求婚される!!最初からおバカな展開で笑えるしかし後半、醜いゴリラとじゃれ合ってばかりでつまらん。あのメスゴリラ、次回から美女に変身!?とりあえず次回も見ます。
2021年10月11日
![]()
サンライズの新作ロボットアニメ。どんなもんか試しに第1話を視聴した感想。日本が外国勢力に分割統治されてるという設定だが、日本を支配してる外人共が日本語喋って日本人と会話してるのに違和感を覚える。アレって要するに外人共がわざわざ至極難解な日本語を学んで習得してるって事?欧米人にとって日本語は最難関の言語のはずだが!?日本を占領支配してるなら、むしろ外人共が日本人に英語やら強制してる方がしっくりする。登場するロボットも別段カッコいいと思わん。コレ見た後、ようつべで『レイズナー』見たら凄く面白かった。昔のロボットアニメの方が出来がいいやんけ。
2021年10月10日
![]()
今期は『見える子ちゃん』以外にも霊が見えるキャラが登場するアニメがあったのかこっちの霊は『見える子ちゃん』の死霊より奇麗だが、死人なんかアニメでも見たくない。これも2話以降は見ないと思う。
2021年10月09日
![]()
季節外れの心霊ホラーアニメだな。頻繁に登場する死霊がグロい。気色悪いアニメは見たくないので2話以降は見ないと思う。
2021年10月08日
![]()
往年の小学生向け娯楽アニメを40年ぶりにリメイク。映像技術は進歩したが、コレ変身してダンス踊るだけ!?メッチャつまらんアニメやな。2話以降は見るか迷う……。
2021年10月07日
![]()
どんな内容か知らずに第1話を視聴した感想。まず絵柄がどう見ても小学生向け。何でこんなキャラデザにしたの?世界観も小学生低学年向けで、深夜放送じゃなくてもよさそう。主人公が戦闘ロボットに乗り込む場面で終わってて思わず苦笑。このアニメ作ってる奴、ロボットアニメをまるで理解してない。はっきり言ってこれメガトン級につまらんアニメやわ。余裕の1話切り
2021年10月06日
![]()
試しに第1話を視聴したけど、つまらんな。神と人間が存亡を賭けてタイマン勝負するのはいいとして、人間側は既に死んでる人物もアリなの?このアニメは続きが全く気にならない。余裕の1話切りやね
2021年10月05日
![]()
TVシリーズとは別物だと気付くのにちょっと時間がかかった。マーダルなんてTV版とは全く別のキャラやんけ。最初、あの爺さん誰だかわかんなかった。ハイ・シャルタットさん、自覚は無かったが結局悪人だったようだな。義父のマーダルを本当に殺してしまうなんて……。最後ヌードになるジョルディとチュルル。彼らがあの世界のアダムとイブ!?
2021年10月04日
![]()
昔のロボットアニメだが、これが『機動戦士ガンダム』の後番組というのが驚きだ。思いっきり時代に逆行する作風だな。宇宙で暴れ回る謎の戦闘ロボット撃破の報酬が100万円じゃ赤字だと思うが、あのアニメの世界の100万円は我々の世界の1億円に相当するのかな!?
2021年10月03日
![]()
いつの間にかようつべで見れるようになってたので視聴した感想。序盤に出てきたキノコが安っぽい作り物で思わず苦笑い子役時代の本名さん、初めて見た。まだあんな歳だったのね終わりまで全部見たが、特に問題を感じるシーンは無かった。キノコ怪人は胞子攻撃が厄介だが、結局いつものパンチとキックで成敗
2021年10月02日
![]()
自民党新総裁は岸田に決まったか。河野よりはマシかもしらんがこの人28年も国会議員やってて実績らしいものあるんかいな?「岸田氏のこれまでの実績を述べよ」と言われて即答できる国民てどの位いるのかな?と思える程、実績と存在感が乏しい人だ。「消費税を上げる事に熱心だった人」と答える国民はいるかも。「岸田と言えば消費税増税」というイメージはある。デフレ不況下で消費税増税を強行すれば景気は更に悪化し国民の生活はどんどん苦しくなっていくのだが、この人にとってはどうでもいいんだろな。岸田じゃ、もうじき始まる衆議院議員総選挙で自民党は苦戦するだろな。国民の人気の高い高市さんを選ばなかった事を悔いるといい。高市さん567枠珍打ってたのね。国会議員だから同調圧力で強要された訳じゃなさそう。あくまでも自分の意思と判断で打ったのだろうが後遺症で苦しんでるの初めて知った。567枠珍が本当に効くと思ってたのか?高市さんて意外と情弱なんだな。ちょっと幻滅…。Poisonと知らずに打つ馬鹿が多過ぎ
2021年10月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1


