【 ら ~ 】 の 国

【 ら ~ 】 の 国

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラペタテン

ラペタテン

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ラペタテン@ Re:南の島!(06/15) 覚えてらっしゃいますか。 サイパンの貴…
ramenmambow @ Re:ラ~メン二郎(05/23) すっごい量に、すっごいカツオですね。噂…
ラペタテン @ Re:先日(04/19) 森の妖精5561さん ブログ、御拝見致しま…
森の妖精5561 @ 先日 タラの芽・筍・椎茸・蕗の天麩羅 彩りに…
ラペタテン @ Re[1]:栃木のラ~メン99(06/30) すぱ九郎さん >今日このブログ見つけま…

フリーページ

2009年04月19日
XML
カテゴリ: 栃木の旨いもん
久しぶりの更新です
春もたけなわ、我田舎にも春は着実に訪れましたよ

んでもって楽しい山菜とりが模様されたのでした~
うまいもの 001.JPG
たらの芽で~す
とげとげの幹に気をつけながらの収穫です
山菜の中では一番採取し甲斐がありますねぇ大笑い

うまいもの 003.JPG
採取した山菜ですびっくり
タラの芽、白木の芽、コゴミ


うまいもの 004.JPG
コゴミと白木の芽の御浸しです
コゴミはねっとりとした食感
白木の芽は強い香りが特徴です

うまいもの 005.JPG
お馴染みの天麩羅ですねぇ基本中の基本
タラの芽は右はじでねっとりとした食感
左は白木の芽で刺激的な食感
一番上はタケノコです
これは、地中の芽を無理やりほじくったので少々小さめです
いがらっぽい食感はポリフノェノール

山菜はポリフェノールが有るそうなので体調の春の目覚めには最適かと思われます
皆さんも春の恵みをどうぞご賞味あれスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月19日 22時53分48秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


先日  
タラの芽・筍・椎茸・蕗の天麩羅 彩りにシャガのはと花を飾って。
毎日の夕ご飯メニュー紹介していますのでぜひお召し上がりにお越しください。

ちなみにタラは庭で養成しています。 (2009年04月20日 19時55分07秒)

Re:先日(04/19)  
ラペタテン  さん
森の妖精5561さん
ブログ、御拝見致しました。
美味しそうなお惣菜で「味」を知ってるだけに舌舐めずりをしてしまいました。
誠に御馳走様でした。 (2009年04月21日 22時31分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: