2009年02月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 「灼眼のシャナ」シリーズは、主人公のフレイムヘイズの少女シャナが世界のバランスを乱す異世界の住人「紅世の徒」を討滅することになるというストーリーです。「紅世の徒」たちは、人間が持つ「存在の力」を喰らうことで自身を顕し様々な力を振るいます。そんな中、異世界「紅世」において「存在の力の欠落により世界は歪みやがて両方の世界に大いなる災厄が起こる」という問題が大きくなっていきました。危機感を覚えた「紅世の王」たちは人間たちに異能を与え、「存在の力」をむさぼり喰らう「紅世の徒」たちを討滅することになったのです。「紅世の徒」たちに酷い目に遭わされた人間たちは、そうした「紅世の王」たちに協力することになり、フレイムヘイズとなって復讐することになります。「紅世の王」アラストールやシロと一緒に「復讐でなく純粋に世界のバランスのために戦うフレイムヘイズを育てる」ことになったフレイムヘイズのヴィルヘルミナは、人間世界の常識が分からなかったり料理ができなかったり(彼女は元々人間ですがフレイムヘイズとしての生活が長すぎて全く常識がありません)苦労しながらも養育係として頑張りました。こうして一般常識を全く知らない三人に育てられてしまったシャナは、フレイムヘイズとして優秀でも常識のない人間になってしまいました。
 今回の「灼眼のシャナS2」は、シャナの養育係でありフレイムヘイズとしての先輩でもあるヴィルヘルミナが主人公として活躍する番外編です。何だか分からない理由でいつもメイド服を着ていて(同行者は目立って仕方ないと困っています)、感受性が豊かなのに無表情を通していて、想い人とずっと一緒に暮らしていたのに全く恋愛の進展がなく、メイド服を着ているのに料理がダメで(冷凍食品中心)、相棒の「紅世の王」ティアマトーは漢字四文字でヴィルヘルミナと会話をし、いつも所構わずイチャイチャして二人だけの世界を築いている「約束の二人」(エンゲージ・リンク)フィレスとヨーハンの旅に問題なく同行できる、ミステリアスすぎる女性ヴィルヘルミナの魅力が満載です。「紅世の徒」たちから「戦技無双の舞踏姫」と恐れられるヴィルヘルミナが人間世界では常識がなくて色々と悪戦苦闘していて、その姿がとても面白かったです。また、そんなヴィルヘルミナに育てられてしまったシャナのビックリするような失敗の数々も必見です。
 ジャンルは、常識無用アクション・ファンタジー。アクションが好きな人にお薦めです。<終>



灼眼のシャナシリーズ(時系列順で一部紹介)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月09日 16時22分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バルディッシュ

バルディッシュ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

わかりません@ 見るな レスありがとう。詳細はこれです(´-ω-)☆ h…
博多の旅人 @ Re:さよならピアノソナタ4を読んで(12/29) 更新されるたびに、チョコチョコ見に来て…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: