2009年02月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 「MW(ミレニアム・ワンダー)号の悲劇」は、6月18日午後9時に異変を生じた豪華客船MW号のストーリーです。沖縄県宮古島沖約150キロを航海中のMW号より、救難を求める無線連絡が海上保安庁にありました。しかし、その後の連絡は途絶え日本人乗客多数を含む乗員乗客618人の安否は確認できず。MW号が遭難したと思われる海域には突発的に発生した台風の暴風域にあり、海上保安庁の巡視船と航空機による捜索は難航。救難を求める無線の内容は「巨大ダコ出現」「テロリストによるシージャック」など信じられないものばかり。MW号にいったい何が起こったのか?「タコ・電撃・30」という三つのキーワードを必ず織り込むルールをもとに電撃文庫を代表する作家11人が、それぞれ短編を綴って様々な思惑と陰謀の絡まりあう奇想天外なストーリーを完成させていくことになります。
 あらゆる刺激に敏感すぎる体質を生かして海賊に立ち向かう「びんかんサラリーマン!」、人形のように生きる少女エリハとそんなエリハを守ろうとする青年・春斗の不思議な心の交流を描いた「残酷劇(ぐらんぎにょる)の夜」、変なカップルとその同行者が沈み行く船の中でパニックになる(DIVE TO BLUE」、インターネットの暗黒面が強調された『MW号専用掲示板「ウィー・アー・オン・ボード!」』、いたって普通の中年男性が主人公の「万年すだれ禿係長・小保多喜八郎の冒険」、どこか憎めない海賊たちと恐るべき殺人鬼と巨大タコのバトルロイヤル「蟻塚と500人の海賊」、漁船ノーチラス号で巨大タコと戦うことになってしまう「Les Aventures」、オタクで引きこもりなアンドロイドが活躍する「HERO」、何が起こってもギャグになってしまう「内藤君と水野君の場合」、似た者姉妹の話「Sisterhood」、MW号の沈没原因をオカルト的に追求する「MW号の命題」、などの短編によって構成されています。それぞれの作家さんたちが自身の持ち味を存分に発揮したエピソードばかりなのに全体として一つに繋がっていて楽しかったです。
 ジャンルは、豪華客船沈没コラボレーション・ストーリー。電撃文庫が好きな人にお薦めです。<終>

電撃コラボレーション


「びんかんサラリーマン」は、「撲殺天使ドクロちゃん」シリーズに登場する作中作のストーリーです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月16日 15時27分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バルディッシュ

バルディッシュ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

わかりません@ 見るな レスありがとう。詳細はこれです(´-ω-)☆ h…
博多の旅人 @ Re:さよならピアノソナタ4を読んで(12/29) 更新されるたびに、チョコチョコ見に来て…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: