全22件 (22件中 1-22件目)
1

皆様あけましておめでとうございます!!年をとるのが年々早まっていく気がします(汗)今年で私も26歳です。(学年では4月で27歳になる学年です)今日なんか成人式ですよね!私の成人式は確か6年前・・・もうおっさんですね(泣)まー人生で一回きりの成人式なので、若者は大いに盛り上がってナンパして楽しんでもらいたい。(笑)そうそう、私事ですが去年書いたとおり、昨年の夏に前職をやめて東京から大阪に帰りました12月に子供も生まれたしねそして、なんとか年内に仕事決まりましたwww上場してるそこそこのメーカーの国内営業です。結局転職活動はそこの1社だけで終わってしまいましたwwwすごくラッキーでしたwwwで、ファミリーカーをファミリーカーらしく乗ってます。結局ベタにゼロクラwww また時間あるとき更新します。
2016.01.11
コメント(0)

この2年の間に結婚しまして bBに1年2ヶ月、3万キロ乗り (売却時12万キロ ) 今はこんなやつに乗ってます笑 車高調組んだし、来週ホイール変えるぜ(^^) そして今年の夏には仕事辞めて大阪帰ります(>_
2015.04.28
コメント(0)

はい、しばらく放置してた後編です! 書くの面倒になってきたので、サクサク書いちゃいます(o^^o)笑 で、メーター組んでみて分かったことが、毎回毎回キーをオンオフするとヘリックスメーターはマイル表示になる! つまり、メーターカバーも穴あけ加工しとかんとアカンのです(>__
2013.04.30
コメント(0)

この土日は本当に天気が良くて、バイクシーズン到来を感じますね( ^ω^ ) ってことで、昨日は丸1日フュージョンの修理してました! 特にガソリン漏れを直さないとマズいので、ヤフオクで買っておいた中華タンクに交換です( ^ω^ ) ついでに、ナンバー移設と余ってたインナーカウルに交換とメーター修理とサイドウィンカー増設しました( ^ω^ ) いや、まだ新しいインナーカウルにスピーカー穴空けれてないので今日もまだ作業しますが(;_;)笑 まーまーとりあえずお昼過ぎからスタートして、とりあえずカウルを剥ぎまくります(>____
2013.04.14
コメント(0)

先週末は急遽旅に出てたので何も出来ずにいたワタクシ。 マジで今週の土日の休みをフルに使ってある程度フュージョン仕上げねば! ということで、とりあえずカウル到着 ナンバー移設する為に買ったんよね( ^ω^ ) さー左右どっち側にしよう?斜めがいいかまっすぐが良いかも悩むなー。 でも結局この社外のホットリッドと同じ感じにしちゃいそうです^_^;笑 うーん、明日帰ったらドリルで穴けよかな( ^ω^ )でも、なんか塗装したい気もするんよなー(>_
2013.04.10
コメント(0)

いやーすっかり春ですね! 私はこの3ヶ月の間にインフルエンザにかかったり、仕事のストレスからか野菜を食べれば食べた分だけニキビが出来たりと結構大変な日々を過ごしてます。 そーして肝心のフュージョンですが バッチリ乗っております! 最近変えたのはオーディオっす(^O^) ヤフオクの2000円位の糞アンプと車屋に売ってる10センチの車用スピーカー(3000円)に変えました(≧∇≦) いやー特にスピーカー変えると音変わるんやね!これで結構爆音になりました(°_°)カロとかロックフォードをビクスクに組む人達の気持ちも今なら理解出来ます。なんせまともな音すらならないという諦めからのスタートですから^_^; あとはー相変わらずメーター不動です(@ ̄ρ ̄@) 任意保険も見積もり中です(マジで入らないとヤバすぎる)つまり自賠責のみです(@ ̄ρ ̄@) 最近ガソリンめっちゃ漏れます(@ ̄ρ ̄@) ホイールのメッキが本格的にご臨終(@ ̄ρ ̄@) インナーカウルの塗装剥がれてきた(@ ̄ρ ̄@) …本格的にゴミ化してきたよーん(゚Д゚) タンクは買ったし、任意保険は見積もり出たらすぐ入るので、とりあえず動く分には何とかなりそうですから近々本気で修理せねば! こんな感じで房総半島の最南端で黄昏たり 銚子の方まで行ったり 箱根山で霧の中全開かましたり そんな暇はないはず! とにかく修理しな!笑 ついでにオールホワイト飽きたんで、カラー変更したいなー(@ ̄ρ ̄@) 何色が良いですかね?どうせネット購入の中華カウルなんでカスタム塗装は売ってないけど、何色買おうか迷っちゃう(@ ̄ρ ̄@) それとそれと、実は最近フュージョンで帰省できないかと企んでたりするんです。 えぇ、私大阪出身なので、東京〜吹田を走る計画です(@ ̄ρ ̄@) しかも貧乏根性出して下道を考えてたり(@ ̄ρ ̄@) まー予行練習では浜松でギブアップして帰ってきたけど(°_°)浜松からやと東京戻るのも大阪行くのも既にそんなに距離は変わらないんですけどね(゚Д゚)笑 とりあえず仕事帰ってきて合間をぬって修理とロングツーリングに備えて行こうと思います( ^ω^ )
2013.04.02
コメント(0)

久しぶりすぎてブログって何書くんかわからねーっす! いやー実はまだ生きてました( ^ω^ ) 前の更新から時は経ち、結局マーチさんは1年半でいらなくなったので廃車にしました(>__
2013.01.24
コメント(0)

最近ずっとMIXIばっかでスミマセンいやー前の日記から幾分と時間が経ち、夏も秋も終わり冬になろうとしてますね。その間に私は髪の毛の襟足が20CMくらい短くなりました(笑)そろそろ就活ですからねーギャル男やってらんないです。体型も、ここ1年で10キロ太ったし(笑)そうそう、バイクですがXJRは売ったので無いですなんか夏暑いし冬寒いし盗難とかも心配だしさー。それに荷物積めないし雨降ったら終わりやしねー。ってことで夏前に売ってバーン古ーぃマーチに乗り換えましたそんなたいそうなものじゃないですね(笑)XJR売って2時間後に納車しました(笑)とりあえず買ったときはうっさいし、エアコン効かないし、みすぼらしいし、おそいと4点ぞろいでご馳走様でしたが、少しずつ手を加えたおかげで少しはマシになりました(笑)まぁこれからはXJRの代わりにまた触っていこうと思います
2010.11.02
コメント(1)
今月でハタチになっちゃう僕です。早かったなー10代。いろんなことしたなー。さて、先週にアドレスのオイル交換しました。http://item.rakuten.co.jp/bikemax/oil-003/これ入れました。伊丹のバイクセブンで598円でしたwwwモチュールの5100買いに行ったんですが、ぶっちゃけ安さに釣られました(笑)ついでにフィルターも交換。V125のフィルター交換時の規定地は1,05L・・・1L缶じゃ足りん!!!そうです普通に考えたら50CC足りないんですね・・・けどまぁいいや、案外1L入れたらピッタリくらいかも♪っていう適当な感じでやっちゃいました☆実はアドレスのオイル交換は初挑戦。今まで赤男爵のオイルリザーブ使ってましたが、今回はリザーブ使い切ったので。。。あとはやり方をネットで調べて、やってみました!!!結果、1L缶でぴったりやんけ!!!(嬉)アドレスって、本当に経済的(笑)オイルのインプレは、まず安い割にそこそこマシ。エンジンは普通に静かになってるし、メーカー指定の10-40wのSJクリアしてるし。ただオイルケージが真ん中よりすこーしだけ上だからか、高回転の伸びが弱くなった気がします。ただ、最近すでによゆキロくらいしか出なくなってきてたから、あんまり気にしてないです。3キロくらい落ちた程度。一応路面のいいところでは三桁ギリギリ行ったので良しとしますか。ただ、XJRは何万キロ走ってるエンジンか不明なので入れないでしょう(笑)推定5万キロ以上wwwガンガン回したりせずゆっくり走る方、街乗り小排気量車にはおススメできそうなオイルですね。XJRにはいつかモチュール入れたいですね。バイク屋曰く、排気臭が甘い匂いになるらしいのでwwwあと、昨日ワイヤーグリスとインジェクター買って、クリスアップしました☆ http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/67332/やっぱCRCと全然違うね。滅茶苦茶クラッチもアクセルも軽くなりましたwwwやっぱり1本1500円は手が出しにくいかもしれないですが、バイクも家に3台あるし(DIO、V125、XJR)思い切って購入したのが良かったです。もう辞めれんですねwwwヤンキーの兄ちゃんがあこがれるくらいに軽いです。本気でぴっくり。バイトの後輩のマグザム乗りも本気でびっくりしてましたwww次は最近買ったマザーズとかいう研磨剤と耐水ペーパーで、ホイールリムを鏡面仕上げにしていきたいと思います♪とりあえずブレーキペダルだけ使ってみたけど、ピカールとは桁違いに綺麗になりますよwww元々が汚すぎたので、耐水ペーパーで2時間は磨きましたけどねwwwあと、メーカーの回し者でもない、ごく普通の勤労大学生なので間違えないでくださいね(笑)ここで一言「最近ホンマにプチ整備にはまってます・・・」
2010.03.03
コメント(1)
アドレスV125のオイル交換すらできないくらい、万年金欠の僕です真剣にタバコの本数減らします・・・あの丈夫で有名な(?)V125なのに、調子悪いですからね。前後タイヤ交換と、ベアリング交換したのに変な振動直らないしー音的にもかなりオイル劣化してて、パワーも結構無くなってきてます。今日バイト代出てるはずなんで変えますよハィ。給料少なかったら車用入れて安く仕上げます。まだ新車で買って3年半、3万5千キロしか走ってないので、もっと頑張ってもらわねば・・・最低ラインで今のエンジンで5万キロくらいまで。そんなことより、今日初めてXJRのチェーンの掃除と注油しましたwwwちゃんと掃除したら、南海部品で買ってきた安物のチェーンクリーナー、1本全部使い切ったwwwそれでもまだ汚いですけどねーまだマシになった。ぅん。ついでにシフトをピカールで手バフしました。ピカピカ。ピカールやりだすと止まらないんですよね。あの輝きは病みつきですねwww次のメニューはキャリパー掃除と、ブレーキディスク&ステップ塗装ですね。時間あれば、エキパイ研磨と、ブレーキペダルを手バフ。ナンバーのマウント変更。それと3月のツーリングまでに、最近ヘッドからオイル漏れしてるから直さなきゃ・・・それではアドレスにガソリン入れて風呂入って寝ます。ここで一言「最近風防外して、ピヨピヨつけました」
2010.02.15
コメント(0)
さっきまで過去の日記を1ずづ必死に消していた僕です。何故かココが今更、高校時代の友人に嗅ぎ付けられて・・・恥ずかしいから消しましたwwwいやぁ~消しながら自分の日記読んでたけど、何か初々しいし恥ずかしくて仕方なかったwwwあと、ちゃんと勉強しろガキとも思ったwwwってゆうか、この1年全然日記書かなかったな・・・ほとんどMIXIばっかですね。特に最近、人身事故を起こして落ち込んでたので。皆さん事故には気をつけましょう。身をもって体験しました。そして、今年1年を振り返ってみます。まず、バイクにやたら金使いすぎた確実にこれです。そらバイク2台もあればお金かかります。しかも基本バイク移動。ガソリン代とタイヤ代が地味に財布に効いたwwwアドレスのリアタイヤ、1シーズンで7割は減ったしなぁ・・・毎日の通学と、近場デートに使ってたら一瞬で溝が無くなった・・・2ケツはすぐタイヤ無くなりますね。決して元カノ達が、体重が重いわけではなかったですが・・・次から体重の軽いコと付き合おう。とりあえず45キロ以下と付き合おう。タイヤが持たない。ってゆうかもう2ケツしないwwwそれと、もーデートで車出したらすぐお金なくなりますね。大体一回のデートでガソリン代が3000~6000円くらい。全然走りすぎ。車はオデッセイなんですけどねー。けど、全然ガス代気にせず乗っちゃってました。気にするのは車高の関係で腹下www次に仕事しすぎた普通に手取りの年収で3桁です。10ヶ月弱で3桁突入です。所得税対策には手を焼きましたwww学生はほどほどにしないと、本当に遊ぶ時間ないですね、来年から気をつけます。あとは、ちゃんとした恋愛を久しぶりにできた!!!結局別れたけど、まぁ楽しかったから良しとしてます。そーじゃない元カノさん達はごめんなさいwwwまーそっち関係は来年からまたてきとーに相手探します。のんびり構えてますねハイ。とりあえず、来年の目標は・車の頭金を少しでも貯める・XJRを改造する・ちゃんと勉強するまー目標なんていつでも変わる物なんで、どーなるかしらないですがwwwじゃぁ、明日仕事収めなんでもー寝ます。
2009.12.29
コメント(0)
もう12月なっちゃいましたねなんだか1年って早いもので・・・この1年僕は何をしてたんでしょうか?学生なのでまず学校次に・・・仕事ばっかなんか、丸1年間本当によく働いたと思いますハイ。時給910円で、年収3桁逝きました。正確には10ヶ月弱分の給料で3桁逝きました・・・学生はホドホドに働かないと、遊ぶ暇なくなっちゃいますね~XJR買うために、2ヶ月で30万弱貯めた時は本気で氏ぬかと思った学校行きながらやったし・・・けど、次は車欲しいので、また鬼シフトで働きますけどね~生き地獄だぁど~せ彼女いないからいいんです。3ヶ月ほどフリーしたら慣れましたwww久しぶりのフリー最高wwwXJRも仕様変更たくらみ中~とりあえず、風防は外します(笑)次に、今イエローバルブで旧車気取りなんで(笑)HIDいれて今風にしたい!!!中古で安く売ってたら、BEETポイントカバーとかも入れたい!!!ハンドルも20センチUP→10センチUPくらいにしたい!!!どっか、アウトバーンテールでも組めるタンデムバー売ってませんか!?笑アウトバーン、ロングタンデムバーしかつかないんです。シートとカウルの間から出てるタンデムバー、カウル当たって付かないんですどなたか、良いタンデムバー情報知ってる方教えてくださいwww
2009.11.30
コメント(0)

大いに夏休みを満喫している僕です。おかげで、毎日アドレス乗ってますよいや、先週は週6、今週は週6、来週は週4で仕事ですが。その通勤のためにアドレス・・・ってゆうか、アドレスのインナーバッフル外そうとしたら、外れなくなったししかもズレた状態やから、ボルトで固定も出来ないです・・・そんなことどうでもよくて、ホンマに年間103万の壁を越えないように気をつけないと・・・お金欲しいのにってことで、結構最近グダグダでしたが、今日は今週唯一のお休みでしたぶっちゃけXJRを買って半年、全然乗れてないんですよねってことで今日は、墓参り(盆も仕事でいけなかった)を兼ねて走りに行きました☆もう大阪は暑すぎてリアル死ねるので、高速使うことにしましたよ・・・何気にXJRで高速乗ったの今日が初めていやぁ~やっぱ高速は楽だし楽しいね近畿道を吹田から乗って、墓参りして、結局名阪国道まで走っちゃいましたでも前に名阪走ったときより走りにくかったなぁ・・・風防のせいやなそういえば、風防もつけましたwwwリアルに風防効果を期待してたのに、逆に風強いししかも思ってたより、ヤンキーな感じになってしまった勿体無いので暫くつけるけど、来年3月で成人やし、そこを境目に取り外し決定やなそー言えば、ホイールもツートンにしました帰りは白のギャランが近畿道走ってたから、「もしや!!」と思ったのに京都ナンバーでがっかりでした(笑)さー次はHIDと、盗難警報アラーム組むために仕事がんばろここで一言「最近やたらヒューズが飛びます(泣)」
2009.08.20
コメント(0)

ほぼ放置ブログ化しちゃってすみません最近PCの反応が遅くて、PCで日記を書く気が全然しないんですよね(笑)そうそう、最近よくバイクが壊れます(泣)XJRはフォグもどきをつけたら、フューズ飛びまくりました。結局バッテリー直結で解決。鍵が無くても、スイッチで光ります(笑)フロントフォーク漏れてきました。当然OH。左のインナーチューブはサビでついでに交換。ちなみに、OH代が2万、インナーチューブ1本で1,8万です次にアドレスアドレスはまずリアタイヤがご臨終。70キロくらいで走ってたら、センターに亀裂が入ってパンク。まぁ、溝無くなってたしそれは仕方ないですね・・・その後緊急でタイヤ交換して、その日に2年半ぶりにポリスに捕まりました40キロ制限を59キロで・・・めっちゃ普通のスピードやんその数日後、スピーカーのケースにクラックが発覚。オーディオとりあえず外しました。何か壊れすぎじゃね?スピーカーが無くなった今、一応でこんな感じになってます。若いですハイ。隣のZXもどきは友達です。元暴○族の○長なのにいい年して、こんな原付乗ってます(笑)更に買ったのも先週やし笑まぁ中免あるのに、本人がいいなら良いと思うけどね・・・それと、XJRに全然乗ってないし、改造もしてません(泣)でもシートは変えました☆綺麗な黒タックロールの中古しかも後輩から3000円でも暇が無い・・・学校と仕事忙しいから・・・暇が無い学校は某大学の、起業家育成コースで大変なんですよね・・・カス大学だけど仕事は月10万弱のペースで働いてますから・・・土日に休みとかほとんどないし・・・飲食系なんで、日曜日とか99%の確立で12~23時出勤やし・・・・・・とりあえず、オーディオをまた買いなおして、夏に向けて貯金します!!服はそろそろ買うの辞めます。まだ着てない服着ます(笑)今年の夏は、XJRで走りまくるぞ~!!ここで一言「新しいフルフェイス欲しいのに、何故か今、コルク半を自家塗装中です」
2009.06.29
コメント(0)

今日は春休み最終日本当は火曜までだけど、仕事あるしってことで名阪国道まで走ってきました☆まず大学(東大阪)よって、MBOシート出してから中央環状線を南へ。そこから25号線→そのうち天理(笑)そんで名阪走って、針テラスで休憩して帰宅。名阪楽しいねwww高速みたいwwwその割にコーナーきついしwwwってかXJRの加速にやみつきましたよwwwぬふわキロからぬえわキロくらいが楽しいただ、あの道だと勾配きつくてぬえわキロ~からがしんどい。頑張ってぬおわ~ぬやわキロくらい。名阪国道でそれ以上だしたら死ぬからまぁいいけどwwwしかもJADEと違って高速域でのフロントの接地感あるし。アップハンなのにwwwXJRの足回りって素晴らしいですね。下道オンリーで結構疲れたので、日記はここで終了www
2009.04.05
コメント(0)

はぃ、気がつけばもうすぐ春休みが終わる管理人です(笑一般生徒は8日スタートですが、僕は明日も朝7時に大学に行かなくては行けません・・・なので家は6時前には出ます(汗春休みは、XJR乗り回してました☆とか言いてぇな暇さえあればバイトでした(泣)仕事か睡眠か、たまに時間が空けばデート・・・バイク乗ってる暇ない!!!バイク乗りたい!!!そして、納車から細かいところを暇を見つけて弄ってます☆ライダー目指して・・・何故こうなる俺!?ちなみに写真の場所は六甲山♪♪変更点は、・カストロールのPOWER1にオイル交換・ヘッドライトスイッチ・マルチリフレクターレンズ・社外ホーン(リレー増設)・無駄に長いタンデムバー・パタパタ(もう現在外してます)・ドリンクホルダー・ミラー盗難防止ロック・Z2ミラー(ショートステー)ちなみにZ2ミラー、見難いです(泣でもナポ盗難に遭って無いです(号泣)まさかナポ盗難に遭うとは思ってなかったwwwまっ、1ヶ月くらい前にパクられて、今はもうどうでも良いです(笑)あとロンタンは趣味じゃない・・・けど普通のタンデムバーが付かないアウトバーンテールには、ロンタンしか付かないみたいですこの先の予定は、・LEDテール・盗難アラーム・中華製激安HIDお金貯まれば・アンダーカウル・純正テールカウル(笑)・タックロール張替え・4-2-1管に変更くらいかな☆とりあえず、XJRって本当に遅いね(泣)間違いなく、ストレートでJADEやHONETに負けますwwwどうせアップハンだし、ゆっくり乗りますか・・・それと、LEDテールを買うか自分で作るか迷ってます。。。自分不器用だしなぁ・・・ハンダ失敗しそう・・・素直にお金貯めて買おうかな・・・ここで一言「XJRにはスモークテールかクリアテールかで凄く悩んでいます」
2009.03.30
コメント(3)

インフルエンザで大学のテストを1日しか受けれなかった僕です・・・追試が3月にあるんでまだ大丈夫ですが・・・全然春休みを満喫できないじゃないかテストに怯える毎日じゃないかまっ、暗い話はここでやめときますそしてなんと、バイク納車しましたよ!!!XJR400Rです若干ヤンチャ仕様なのはご愛嬌でハンドルは大人しめのアップ20センチマフラーはヨシムラチタンですよwwwもちろん公認車検ですちなみに友達からは三段シートとロケットカウル入れろとか苦情がきますもしそうなったら三段シートとフルフェイスという奇妙な組み合わせで乗り切ろうと思います・・・とりあえず僕的に、全体的にボロいので、カスタムというよりもプチレストア頑張っていきたいと思いますここで一言「今週末はヘッドライト変える予定」
2009.02.13
コメント(2)
バイクいつになったら納車するんでしょうか(汗まぁ、早ければ今週末には納車出来るかも~。ってゆうか、バイク保険ってどこで入ったらいいかわからない(滝汗前買った時はレッド○ロンだったからねぇ~お店で出来たし。今回購入するバイク屋さん、保険取り扱ってないし(汗そこらへんのバイク屋でも安くで(ここ最重要)任意保険は入れるんかなぁ~?ただ構造変更済みの公認改造車。言い換えれば合法珍走車両(汗)保険入れるかちょっぴり心配だったり。公認車両なら大丈夫だと思うけど。ってか、ヤンチャな外装にマフラーがヨシムラフルエキというアンバランスさ(笑)とりあえず納車してから、そこら辺のバイク屋行ってみよ~。ここで一言「レッド○ロンで買わなかったから・・・レッド○ロンでオイル交換しづらい。笑」
2009.02.05
コメント(0)
ネイキッド購入いたしました!!!リアルで。いやぁ~ついに買っちゃったよ、ぅん。今は4色使って塗装&納車待ち中です☆来月中には納車予定ですよwwwんじゃ来週も大学と、OVER40時間労働頑張りますか・・・ここで一言「乗り出し価額の25%くらいはローンです笑」
2009.01.18
コメント(0)
題名なんて思いつきませんよ(笑)只今5連勤の真っ只中な私です(泣)いや、普通に社会人の方は普通5連勤ですが、私は大学あるので・・・今年入ってまだ2日しか休んでないです(笑)とりあえず今ゼファーかXJRで悩んでる感じです・・・XJRなら、2~3色使ってのカスタム塗装&マフラー&アウトバーンテールで乗り出し35万くらいでなんとかなりそう。ゼファーなら、Z2仕様で乗り出し40近くなりそう・・・アップハンもマフラーもなしで40万って損した気分なるけど・・・どっちかって言えばゼファー欲しいなぁ・・・それか車体20万、乗り出し27万くらいのドノーマルゼファー買おうかな?やっぱ20万くらいのゼファーってヤバいっすかね?エンジン系自分で弄り方知らんしなぁ・・・ゼファーxは壊れへんのかなぁ~・・・?ここで一言「今日ははよ寝よ」
2009.01.09
コメント(2)
皆様あけましておめでとうございます!正月休み、如何お過ごしでしたか?私だいきは、22~30日まで9連勤2~6日まで5連勤休み2日間しかありません(泣)ホンマに倒れるかと思ったちなみに元旦は寝るだけで終わってしまいました(泣)今日は仕事が夜だけなんで、いまからまたしっかり2度寝したいと思います♪END
2009.01.05
コメント(1)
皆さん久々ですギリギリで生きてますまだまだ死んでませんよ(笑)ただ、現在9連勤の途中なので死ぬかもです・・・年内残り休み1日(笑)最近バイトと学校の繰り返しでした・・・しかも何かとアドレスにお金かかって貯まらない・・・最近は自賠責5年と、バッテリー買いました。けどまだ、NEWバッテリーは家の中です(笑)けどけど。。。いきなり宣言します!!私だいきこと、決心しました。。。次のバイク買います!!!いやぁ~実は10月くらいから探してて、最初はJADEやったけどやっぱ面白くないから却下。11月~12月はXJR、ゼファーΧ、ZRXで探すもカワサキ系の程度良いのは予算オーバーで却下。今、車体21万のXJR400(納車時オールペン無料でしてくれる)か、赤男爵で32万のXJR400S(純正白)とで迷ってます。赤男爵、高すぎやんなぁ・・・21万のXJR、お店が・・・族単を得意とするお店wwwいや、全然族単作ろうがきちんと整備されてれば問題ないです☆私自身がノーマル買って、シンプルに改造したら良いだけですから~しかも後で好きな色(単色のみ)にオールペンできるところがいい♪アウトバーンテールも+1.2万円で塗装込みで付くし♪ここのお店で決めちゃおうかと思ってマス・・・現行なら、エンジンとフレーム生きてたら大丈夫かなって思ってマス(笑)とりあえず、明日も仕事なんで寝ます・・・ここで一言「放置ブログで申し訳ないです・・・」
2008.12.23
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


