レイジが山梨と富士急行を応援しています。

レイジが山梨と富士急行を応援しています。

PR

プロフィール

レイジ9097

レイジ9097

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.28
XML
カテゴリ: 山梨へ行こう!
中部横断自動車道の無料区間を走り道の駅とみざわへ
一般道は舗装状態が悪いところがあるので走りにくいが
中部自動車横断道は新しいので走りやすいです。
70Kmの速度制限ですが快適に走れました。
!(^^)!トヨタ86買ってよかったと思える時です。

とみざわの道の駅は向かいにも大きな駐車場があり寄り道には最適です。
アユの塩焼きもありましたが、今回はスルーしました。
ここは、物産館とゆうか売店と食事場所がありました。
建物の外にも張り出しテントがありそこでも食事ができそうでした。
( 一一)雨で誰も外にはいませんでした。



ここの目印は大きな筍の棟があります。

ここの売店では、豆腐が、発砲スチロールの入れ物に入れて
販売していましたので、お帰り時間が長くかからない人は
お土産にいかがでしょうか?
(^▽^;)豆腐はやっぱり出来立てが一番うまいと思います。


すみません写真の縦横を操作できません
ここの特産品は筍のようですのでお土産には筍がよさそうです。
朝どれの筍はもしかしたら、お刺身でいけるものがあればいいのですが?
朝方立ちよることがありましたら、探してみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.28 01:30:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: