REINE 美しい生活

REINE 美しい生活

May 17, 2024
XML
カテゴリ: カビ 湿度との闘い
​​​​​​ ​​ この築45年くらいの古いマンション。


カビが凄く生えるとこの前のブログでも書きました。



押し入れの中にカビが生えてしまい、おまけににゃんこのトイレのアンモニア臭まで

湿度が高くなったことで、余計臭ってしまいました。


しかし、除湿器に救われ、雨の日や湿度の高い日は、


除湿器に頼りっぱなしです。


ところで、この除湿器が登場する一年前、


我が家に、組み立て式の引き出し箪笥がやってきました。


旦那と2人で、力を合わせて組み立てたので、


なんだか愛着すらあるこの箪笥。


先週の金曜日、カビが生えてないかの確認のため、


一番下の引き出しを外して、底を見てみると・・・・・。

​​
!!!​
​​
​​ ​​​





​​​

深緑​・・・

​​


カビ色に染まっていました。








組み立ててしばらくたったころ、


一番下の引き出しの裏側にカビが生えていたので、


除菌スプレーと除湿シートで対策していたのですが、


ぽつぽつとカビが、、、。


そして、全部の引き出しを確認すると

上の段に行くにしたがって弱まってはいるものの

カビが、ぽつぽつとついていました。



今、書いている文を読む限りは、落ち着いているようにみえますが、


カビの生えた引き出しを見つけた時の



嘆きと絶望と言ったら・・・・・。



どう表現していいかわかりません。


この後、家族全員に手伝ってもらい


引き出し箪笥の掃除をしました。


続く















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2024 09:00:11 PM
コメントを書く
[カビ 湿度との闘い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

reinej

reinej

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Free Space









































楽天市場


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: