PR
Calendar
Freepage List
Category
Keyword Search
昨日はエアロビで疲れて、気付かぬうちに寝ていた。
3時ぐらいに一度起きて、目覚ましをセットして、またすぐ寝た。
朝はちゃんと起きたが、ふとシフト表を見て、心臓が一瞬止まった。
・・・・・。
今日、早番やん!!!!!
その時すでに、遅番に行く時の時間。
遅番だと思っていたら、早番だった。
一昨日に同僚にシフト変更を頼まれて、変わっていたのを忘れていた。
しかし、今更急いでも遅番の時間にしか着かない。
・・・・・よし、もう起きてしまったことはしょうがない。
今日は遅番に変更してもらう位の気持ちで、店に電話した。
とりあえず早めに来いという店長の答え。
早目ったって、もう今すぐ出ても遅番の時間なんだけどー。
と思いながら出社。
とりあえず店長がお取り込み中だったので、会釈で謝った。
その後、遅番の人たちと朝礼をし、店長に呼び出された。
まぁ完全に私が悪いので怒られるのはしょうがないけど、
その後の対応が、??
タイムカードには、遅番までの時間まで遅刻という形にし、帰りは早番と同じ時間にあがるというのだ。
私は、遅番の時間に来たので、帰りも遅番の時間まで働くのが、当たり前だと思うし、
遅番の時間まで遅刻しておきながら、早番の人と同じ時間に帰るなんて申し訳ないと思う。
なのに、そういう風にするんだって。
私としては、罪滅ぼしじゃないけど、忙しい時期なので少しでも長く働いてあげるのが良しとしていたんだけど。
早く帰れるのはいいけど、こういう対応されて喜んでいいのやら、悪いのやら。
う~~ん、フツーの会社ってそういうもんなの?
まぁもう二度と間違えないようにすることが、一番の罪滅ぼしかな・・・。
でも、前の会社じゃ一度もシフト間違いしたことなかったのになー。
やられたー。