ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2016.04.08
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ

本日は、ゴムのセットと翼の下面塗装をしました。

主翼と尾翼の下を紺色で筆塗りしたら、暗いイメージになってしまいました.....びっくり

ゴムをセットする前に、ヘヤーシャンプーをゴムにすり込みます。(ゴムの潤滑が目的と取説に書いてありました。)

次にゴムを機首の穴から胴体の中に入れ、後部胴体下面の穴から出し長さを決めてから胴体に竹の棒を挿して留めます。

ゴムがセットできたところで主翼の左右端を指で支えて機体の重心を確認します。(主翼前縁より25mm)ほぼ良いところに重心があったのでひとまずこれで良しとしました。ウィンク

部屋の中で機体を軽く投げてみましたが少し後ろが重いような気がします。狭い部屋の中なので屋外で様子を見ることにします。

何度か部屋の中で投げているうちに尾翼のバルサ材の目に沿ってヒビが入ってしまいました。 尾翼のバルサ材が薄いので割れやすい.....尾翼に補強を入れることにしました。号泣

  尾翼が割れやすいので補強を入れました。(バルサの端材を使用。)

DSC04025_R.JPG

翼の下面を紺色で塗装。 (翼の支柱を追加。実機のようにしました。全備重量35g。)

DSC04028_R.JPG

DSC04029_R.JPG

これで機体製作は終了したので、どこか草地を探して試験飛行をすることにします。

硬い地面では、着陸の時に翼を確実に破損する気がします。

(おまけ)

今日の我家の桜。満開まで後1,2日か? 昨日の雨風にも関わらず花弁は殆ど散っていません。 (本日、薄曇りなので花の色が冴えません。)

ホームセンターで買ったときは1m以下でしたが 今では2mを超えました。狭い庭にも関わらず今年も綺麗に咲いています。スマイル

DSC04037_R.JPG

御殿場桜は、花びらの小さなギザギザが特徴のようです。

DSC04033_R.JPG

部屋の中から、お花見をするレオワン。 眠いワン.....花より団子だワン。

DSC04036_R.JPG

久しぶりにブログに登場。 相変わらず膀胱炎治療中のソラニャン。

   5kgに成長しました。 正常な体重ニャ!何か 文句あるのかニャ!

DSC04038_R.JPG

今日は、薄曇りですっきりしない日です。 明日こそは、青空になって欲しいものです。

おやつのアンパンが胃にもたれる~ 晩御飯までに消化しなければ.....

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.08 16:39:57 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: