ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2016.04.14
XML
カテゴリ: 雑記

今年に入ってから、炬燵の上で工作ばかりしていたので炬燵の上が乱雑かつ埃だらけの状態になっていました。  このままでは、だらしない生活に戻ってしまう恐れがあるので炬燵の上を整理することにしました。

と言っても片付ける場所には限りがあるし、よく使うものはなるべく手元に置いておきたい。

なので、パソコンを置いてある作り付けの棚の中間に板を渡して棚を作り、良く使うものを棚に置くようにしました。 これで炬燵の上が片付きました。仕上げに天板を雑巾で拭いて綺麗にしました。

綺麗になると気持ち良いですね。

矢印の棚を追加。良く使うものを載せました。 飛行機はここにぶら下げました。

IMG_20160414_130921_R.jpg

棚の板は、物置に置いてあった古い板などを使いました。支えの棒材は、シロアリに食われた跡があります。強度的に問題なさそうです。(シロアリさんはいないと思います......

(おまけ) 我家の花の写真です。普通に撮っても面白くないのでエフェクトをかけてみました。(せっかく付いている機能なので使ってあげないとカメラが可愛そうです。

エフェクトの効果が分かり辛いので、拡大してみてください。

(ミニチュアモード) 我家の桜も本格的に散り始めています。 

     お隣の駐車場(左)にも花びらが落ちています.......^^;マズイナー

DSC04112_R.JPG

(トイカメラモード) 同じく我家の桜です。 周囲が暗く写ります。

DSC04106_R.JPG

(ミニチュアモード) 花の名前は分かりません.......^^;

DSC04115_R.JPG

(ミニチュアモード) クローバーの花だと思います......^^;

DSC04120_R.JPG

ミニチュアモードは、景色を写した方が面白いですね。 花に関しては、微妙....

それにしてもせっかくのカメラの機能使いきれてないなー

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.14 15:15:15 コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: