PR
サイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ
New!
USM1さん
New!
木昌1777さん
New!
kumaru04さん今年に入ってから、炬燵の上で工作ばかりしていたので炬燵の上が乱雑かつ埃だらけの状態になっていました。 このままでは、だらしない生活に戻ってしまう恐れがあるので炬燵の上を整理することにしました。
と言っても片付ける場所には限りがあるし、よく使うものはなるべく手元に置いておきたい。
なので、パソコンを置いてある作り付けの棚の中間に板を渡して棚を作り、良く使うものを棚に置くようにしました。 これで炬燵の上が片付きました。仕上げに天板を雑巾で拭いて綺麗にしました。
綺麗になると気持ち良いですね。
矢印の棚を追加。良く使うものを載せました。 飛行機はここにぶら下げました。

棚の板は、物置に置いてあった古い板などを使いました。支えの棒材は、シロアリに食われた跡があります。強度的に問題なさそうです。(シロアリさんはいないと思います......)
(おまけ) 我家の花の写真です。普通に撮っても面白くないのでエフェクトをかけてみました。(せっかく付いている機能なので使ってあげないとカメラが可愛そうです。)
エフェクトの効果が分かり辛いので、拡大してみてください。
(ミニチュアモード) 我家の桜も本格的に散り始めています。
お隣の駐車場(左)にも花びらが落ちています.......^^;マズイナー

(トイカメラモード) 同じく我家の桜です。 周囲が暗く写ります。

(ミニチュアモード) 花の名前は分かりません.......^^;

(ミニチュアモード) クローバーの花だと思います......^^;

ミニチュアモードは、景色を写した方が面白いですね。 花に関しては、微妙....
それにしてもせっかくのカメラの機能使いきれてないなー
以 上
今日も息子の通院に付き添い。 2025.11.14 コメント(6)
息子の病院の付き添い。 2025.11.13 コメント(5)
息子の風邪をダシにお昼はケーキ。^^; 2025.11.12 コメント(8)