ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2016.05.05
XML
カテゴリ: ドライブ

今日は、連休最終日。天気も良いので予定通り家族揃ってドライブです。

行き先は、豊田市足助の香嵐渓です。 連休のイベントをやっているので、混雑を想定し家を8時半に出ました。

山間部に入ると新緑と青空が綺麗で気持ちのいいドライブ日和です。

現地には、10時前に到着。予想していた渋滞も無く駐車場も余裕ありました。

駐車場から川の方向に向って出発です。 今日もレオワンのテンションが高いです。

DSC04301_R.JPG

川には鯉のぼりが吊るされています。 赤い橋を渡って向こう側に行きます。

    紅葉の名所ですが、この時期は若葉がきれいです。時間が早いので人が少ないです。

DSC04303_R.JPG

イベント会場には向わず、まずは、お寺( 香積寺)に向います。

         気温が高めなので暑いですが、木陰は涼しいです。

DSC04305_R.JPG

お寺正面の石段を使わず脇の坂道を上ります。

   この道は、お寺に用のある車が通るようです。お坊さんが車で降りてきました。

DSC04307_R.JPG

香積寺(こうじゃくじ)  後ろの飯盛山共々、紅葉が綺麗なところらしいです。

DSC04310_R.JPG

お寺の門を抜け石段を降ります。 レオワン係りの息子は、慎重に降ります。

DSC04320_R.JPG

イベント会場。 飲食店や体験コーナーのテントが並んでいます。子供連れが多いです。

     奥に足助屋敷が見えますが、ワンコを連れているのでパス。

DSC04326_R.JPG

猫の置物を売っていましたが、値段を見て買うのをやめました。

DSC04323_R.JPG

本物の猫です。  ふっ 不細工な猫ばかりだニャ。

DSC04300_R.JPG

イベント会場をざっと見ている間に、お母さんは、お土産を物色。明日、ご近所さんに渡すようです。

子供の日なので子供連れが多いですが、意外と子供連れが少なかったような気がしました。(時間が早かったせいかもしれませんね

イベント会場を見た後、小休憩をして11時頃に香嵐渓を後にし家に帰りました。(帰りは、気温が上がってきたのでエアコンを入れて帰りました。おかげで燃費は22km/リットルしか伸びず。)

 12時前に家に到着。家で昼食をとり、そのあと昼寝です。レオワンもバッタリです。

終わり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.05 18:16:50 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: