ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:喉の調子が今一。(11/16) New! こんばんは!(^^)/ テレビ電話にライン電…
木昌1777 @ Re:喉の調子が今一。(11/16) New! こんばんは。大分良くなって良かったです…
エンスト新 @ Re:喉の調子が今一。(11/16) New! こんばんは できればうがいもしてください…
USM1 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
吉祥天1093 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! 酷くならないと良いですね お大事にしてく…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

毎日毎日変わりなし… New! 猫のおばはんさん

土日は柿の皮を剥い… New! 三河の住人さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

柿が消えた! New! ムーさん1954さん

風蘭の貝付けを頂き… New! yosi1014さん

2018.02.26
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ
​​​/

ミニドローンのプロペラガードが届きました。
 プロペラガードと予備プロペラのセットです。



さっそくプロペラガードをミニドローンにセットしようとしましたが......プロペラガードの穴位置が合いません。
 ミニドローンの型番はH107D なので H107D用が合うと思ったのですが がつく型は、駄目みたいです。(ネットで確認したら、ドローンの形状も違ってました。







プロペラガードの効果が半減してしまいますが、無いよりはマシではないでしょうか




もう一つ勘違いしていたのが予備プロペラの色と回転方向の関係で 
 回転方向を色で識別しているものだと思いこんでいましたが、色と回転方向は関係ありませんでした.....(プロペラ交換中に気付きました。

 Aタイプ(右回転用)とBタイプ(左回転用)を仕分けしてみました。
     向こう側の列がAタイプ 、 手前の列がBタイプです。



プロペラを交換した後に室内で飛ばして動作確認をしましたが、問題なく飛行できました。
 プロペラガードが付かないことが分かって焦りましたが何とかなって良かったです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日が昇るに連れて春みたいなポカポカ陽気になってきました。





今日は、先週より暖かいです。
 ダウンを着て行きましたが、もっと薄手の上着にすれば良かったです。



梅園に到着。
 梅の花が先週より増えています。



梅を見物している人がチラホラといます。







梅の花がどんどん増えてきてるので、天気が良い日にまた散歩に来ようと思います。

以 上

​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.26 16:20:08
コメント(29) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
結柄yue  さん
こんにちは(#^.^#) 
プロペラガード、形が合わなかったのですね(+o+) でも切って使えて良かったですね。
レオワンもお出かけできて良かったですね♪♪
梅の花があちこちで咲き進んでいますね。たくさん咲いてとてもキレイですね(^^ゞ (2018.02.26 16:31:42)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
ロゼff  さん
こんにちは

ミニドローンのプロペラガード+があるかないかで
変わってくるのですね
上手に接着できて良かったわ^^
梅綺麗に色づいていますね
こちらさっぱり冬景色の中でぽっつんと咲いています(笑)
レオワンちゃんこれからお散歩いっぱいできて
楽しい春になりそうですね(*^-^*)
(2018.02.26 16:33:41)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
結柄yueさんへ
プロペラガード何とかつけることが出来ました。
ちょっと焦りました。^^;

レオワン、これからも時々公園に散歩に連れて行こうと思います。
梅の花、満開になるのが楽しみです。他にも梅が咲いているところがないか探しているところです。^^

(2018.02.26 17:46:01)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
ロゼffさんへ
+がついているだけでかなり形が違いました。^^;
何とかなって良かったです。^^;

公園の梅は、どんどん咲いています。週末にもう一度見に行くつもりです。

レオワン、これから春にかけて公園などで散歩する機会が増えてくると思いますが、同じ公園ばかりでは飽きてくると思うのでどこか別のところにも連れて行ってあげようと思います。^^

(2018.02.26 17:50:46)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
プロペラガードを持つ パパの手 ポチャポチャしているね

レオちゃんも 散歩する回数が増えて 嬉しいね♪ (2018.02.26 17:53:06)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
ももちゃんもこちゃんさんへ
ポッチャリしているように見えますかー^^
(けっこう、皮膚が老化しているんですけど.....^^;)

レオワン、お腹の調子が良くなったので遠出して散歩する機会を増やしてあげようと思います。^^

(2018.02.26 18:08:29)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
こんにちは。
え~ 微妙にサイズ合わなかったんですね。
でも 何とか使えてよかったです~
プロペラも予備がいっぱい 安心して飛ばせそうです。
ヤマダ電機でドローンのコーナーを見てきましたが
小さくても結構高くてビックリでした。
これは企業で使うタイプなのかな?
最近は高所の点検作業など足場を組まずに ドローンで撮影して点検するそうですね。

緑地公園の梅 随分咲いていますね。
今日 実は用事が早く済めば 母を農業センターに連れて行こうと思ったのですが
用事が思った以上にずれ込んだので 行く事が出来ませんでした。
レオくん 梅見楽しんだかな~
  しらとり店長 (2018.02.26 19:03:45)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
エンスト新  さん
こんばんは
応用が効いてよかったですね。 (2018.02.26 19:13:41)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
ふうママ1130さんへ
微妙と言うか、かなりサイズが違いましたが何とかなりました。^^;

ヤマダ電機には、ドローンコーナーがあるんですか。小さくても高いと言うことは、プロ用に近い機能を備えていて航続時間も長いんでしょうね。

農業センターに行くつもりだったんですね。梅の開花遅れているので来週月曜の方が綺麗に咲いているかもしれないですね。
レオワンは梅よりも地面の臭いを嗅ぐ方が良いみたいです。^^;

(2018.02.26 19:45:06)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
エンスト新さんへ
ガード取り付けの部分も違っていたのでどうしようかと思いましたが、何とか脚の方に取り付けることが出来てホッとしました。^^;

(2018.02.26 19:46:40)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
こ う  さん
こんばんは

折角購入したのに
無駄にならなくてよかったですね
「+」で使えないなんて紛らわしいですね (2018.02.26 20:19:23)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
こ うさんへ
ブログの質問に自信たっぷりにちゃんと付きますと言った手前、非常に焦りました。^^;
+の前の型までなら取り付いたようです。^^;

+用のガードを探し直しましたが見つかりませんでした.....
(2018.02.26 20:38:25)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんばんは。
+がついてるのと、ついてないのとでは違うんですね。
でもなんとかなってよかったですね。

公園、とても気持ちよさそうでねー。
今日はこちら山陰も午後からは気持ちよいお天気でした。
でも花粉がそろそろ辛いです^^; (2018.02.26 20:46:25)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
こんばんは。

プロペラガードが無駄にならなくて良かったですね。

プロペラの回転方向が色で区別されてるんじゃなかったんですね。

でも気付いて良かったですね。

(2018.02.26 20:47:35)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
meron1104  さん
部品はと使うのも大変だね。
でも、なんとかゴミにならなくてよかったね^^; (2018.02.26 21:49:21)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
+があるだけで、合わないのはちょっとびっくりですが、なんとか装着できてよかったです。
紅梅がきれいに咲いている感じがわかります。
やはりお天気が良いからでしょうね。
うちもまた、公園にお散歩に行こうと思っています。 (2018.02.26 22:00:50)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

届いたものの形状が違ったら、ガーン(|||´Д`)とショックでしばし悩みますが
reo soraさんの知恵がスゴい❗
ちゃんとつかえるようになりましたね

青空に梅の赤が映えますね✨
レオワンさんが嬉しそうです🎶

我が家給料日来たのに、もう買いすぎです
理由はあすブログに書きますが(--;)
本当に困ったもんです( ̄▽ ̄;) (2018.02.26 22:01:49)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

梅が綺麗ですね。
お散歩日和だし、レオ君楽しそうですね♪ (2018.02.26 23:33:45)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
chiroaka  さん
おはようございます!
ミニドローン作成お疲れ様でした!
操作するのが難しそうに私には思えます(^-^;
レオワンが元気に公園をお散歩する姿見ると嬉しいです(#^.^#) (2018.02.27 07:34:02)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
MOTOYOS  さん
なるほど...ホイールベース延長強化版だったんですね...結構あるあるな話ですね...w (2018.02.27 07:55:54)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
細魚*hoso-uo*さんへ
+が有ると無いでは大違いでした。^^;
まっ、何とかなりましたが、付かないと分かった時は焦りました。^^;

公園は、天気が良かったので梅が綺麗に見えました。^^
昨日の気温は3月中くらいだったらしいです。春が近そうです。
(花粉もそろそろ飛びそうですね。^^;)

(2018.02.27 09:31:50)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
白虎(びゃっこ)さんへ
ちょっと格好悪いですが、何とか取り付けできて良かったです。^^;

プロペラを付けた時に光の反射がおかしいので気づきました。
思い込みはいけませんね。^^;

(2018.02.27 09:33:55)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
meron1104さんへ
通販は、仕様をよく読んでから買わないと失敗しやすいですね。^^;
過去にも同じような失敗を何回もしています。学習能力が今一です。^^;

ゴミにならなくて良かったです。^^
(2018.02.27 09:36:10)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
クレオパトラ22世さんへ
+が付いた機体と付いてない機体は、外観がだいぶ違っていました。
もっと良く調べてから買うべきでしたが、何とかなって良かったです。^^;

青空でないと梅が綺麗に見えませんね。
梅の花は、3月中まで楽しめそうなので、また天気のいい日に見に行きたいと思います。^^

(2018.02.27 09:40:45)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
し〜子さんさんへ
ガードがドローンの脚にピッタリ合ったのでラッキーでした。^^;

梅の花もこれからなので、また公園に行こうと思います。
公園の散歩は、レオワン喜ぶし、良い運動になりますね。^^

(2018.02.27 09:45:09)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
みぶ〜たさんへ
青空の下で見る梅の花は、春を感じますね。^^
梅の花のピンクを見ながら散歩してると気持ちが良いです。
レオワンも家の近所と違って、頑張って歩きますよ。^^

(2018.02.27 09:47:44)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
chiroakaさんへ
このドローン浮かんだ瞬間にいずれかの方向に流されますが、その時にうまく修正すれば後は安定して浮かんでいるので操縦はそんなに難しくありませんよ。^^

自分もレオワンが喜んでる姿を見るとうれしいです。^^

(2018.02.27 09:51:26)

Re[1]:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
reo sora  さん
MOTOYOSさんへ
機能的には、高度維持機能が追加になっているだけなんですが、形がマイナーチェンジされてました。^^;
この手の罠に何度も引っかかってます....^^;
たいていは、思い込みから来るものが多いんですけどね。
もっと商品説明をしっかりと読まないといけないですね。^^;



(2018.02.27 09:55:24)

Re:ミニドローンのプロペラガードが届きましたが.....(^^;) &公園の梅の開花状況を確認してきました。(その5)(02/26)  
こちらがいく公園はサクラが売りなので、桜の期間だけ駐車料金が値上がりします。普段は無料なのですが・・・ (2018.02.27 16:37:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: