ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

木昌1777 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんばんは。大したことがなくて良かった…
し〜子さん @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんばんは! 喉の痛み、違和感に薬もら…
USM1 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
エンスト新 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんにちは 家庭内感染を抑えるため受診さ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ヤマボウシの赤い実… New! yosi1014さん

ブルーベリーが New! こ うさん

ボランティア活動と… New! さえママ1107さん

今朝は、0度でした! New! maria-さん

久しぶりの丸亀製麺 New! そら豆さん

2018.04.17
XML
カテゴリ: ペット
/

ソラニャンの診療先を今までの犬猫病院から動物病院に変えるに当たって 今までの膀胱炎診療経過の説明用にエクセルで履歴表を作りました。

明日、早い内に尿サンプルを採り、ソラニャンを動物病院に連れて行こうと思います。
おそらく尿検査と場合によっては血液検査もあるかもしれませんね。

約2年分の領収書&検査結果を お母さんに古いものから並び替えてもらい....



日付、診療内容、尿検査結果、薬などの履歴を表に入力しました。
 これを動物病院の先生に見せれば今までの診療履歴を理解して貰えると思います。



新しい猫キャリーを買いました。




これが、以前のキャリーですが、ソラニャンが大きくなったので強度に不安があります。
 普段は、ソラニャンのお休み場所なのでこのまま置いて猫ベッドとして使うことにしました。



ソラニャンをキャリーに慣れさせるために蓋をオープンにしておきました。
 一度中に入りましたが、丁度良い大きさかと思います。(耐荷重ギリギリです。



ソラニャン、最後に犬猫病院に行ったのが昨年の8月です。(慢性的な膀胱炎)
 8月末の時点で、PH正常で潜血ありでしたが、明日の診察結果がどうなるか少し心配です。
 元気なんですけどね.....



レオワン、今日は天気が悪いので一日寝てます。
 レオワンも○ンチの調子が全体的に良くなったとは言え、完全に治った訳じゃないので、まだまだ安心できません。



明日は、ソラニャンを動物病院に連れて行くのでレオワンはお留守番です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.17 15:05:53 コメント(35) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: