ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2025/11/15(土)・… New! 恭太郎。さん

2019.09.13
XML
カテゴリ: ペット


今日は曇り空。
 窓を開けると涼しい風が入ってきます。



AM9時頃の気温27度。
 昨日の同時刻ではエアコンを入れていましたが、この気温ならエアコン無しでも耐えられます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

犬猫が食べると毒性のある観葉植物を 外、あるいは手の届かないところに移動しました。

朝一番で室内の観葉植物(夾竹桃と写真手前の植物)を駐車場に移動しました。
 いっそ処分しようかとも思いましたが、ひとまずここに置きました。
 冬が心配ですが、昨年は暖冬だったので大丈夫かもしれませんね。





ウンペラータ。(クワ科、フィカス属)
 これは大丈夫だろうと思ったら、犬猫に毒性ありでした.....
 どこか良い置き場所が見つかるまでは、ソラニャンが届く範囲の枝葉を切ることにしました。
 ↓ 毒性について書かれています。
 ​ https://shokubutsunote.jp/houseplant/50.html





ソラニャンすっかり元気になって押し入れの一番上に入り込んでいました。
 朝方は、買ってきた猫草を少し齧りました。





耳の中を覗いたら少し汚れていたので水で濡らした綿棒で掃除しました。
 眠いのかあまり抵抗することなく掃除をさせてくれました。





AM10時頃に業者さんがカメラの引き取りに来ました。
 梱包材と伝票を持って来ているので、カメラを裸で渡すだけでOKでした。
 後日、修理見積の連絡がありますが、どれだけお金がかかるのか心配です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(RX100)



 カメラの電源は、下図の1番と2番で示す電源ボタンで入り切りするのですが、電源が切れていても 21で示す再生ボタンを押すだけでカメラの電源が入り再生画面になりました。

 電源ボタンで電源を入れるとレンズ筒が伸びますが、この方法ではレンズ筒は格納されたままです。
 (ネットで再生ボタン長押しと書いてあるものもありましたが、ちょい押しで電源が入ります。)

再生ボタンで電源を入れ再生画面になっている状態から 
 再生ボタンを再度押すとレンズ筒が伸びて撮影モードになります。
 また、再生ボタンを押さずに電源ボタンを押すと電源が切れます。

 ネットで調べたのですが、この機種は同じ動作をするようです。
 取説には再生したい時は再生ボタンを押すと書いてはあるものの、電源の入り切りについては書かれていないので正常動作なのかもしれませんが......普通は電源の入り切りが最初だと思いますよね。






以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.13 13:27:56
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: