ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2025/11/15(土)・… New! 恭太郎。さん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

2022.01.07
XML
カテゴリ: 雑記


朝から良い天気になりました。
 やや風が強いですがそんなに寒く感じません。



ブルーベリー(ブルークロップ)の花芽?
 昨年は毛虫に葉を食い荒らされましたが元気に蕾をつけました。
 こういう蕾を見ると春が近いのを感じますね。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

台所の出窓に金属ラック(3段、幅約50cm)を一つ置いて鍋などの置き場にしていますが、手狭になってきたので幅の広いものに変えることにしました。
また、出窓の棚の無い所が乱雑になっているので棚を2つにして収納を増やすことにしました。



自作することも考えましたが、材料費を考えると買った方が安くつきそうだし、作ったものの仕上がりに自信がないので市販品を購入することにしました。

注文した木製ラック。
 棚はすのこ状になっていて耐荷重8kgです。
 耐荷重に不安がありますが、鍋程度なら大丈夫でしょう?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パソコンでブログを書きながらAMラジオの放送を聞いています。
ラジオはデジタルプリセット式で局合わせが簡単なのですが電池の減りが早いのが難点です。

亡き父が使っていたラジオが押し入れにあったのを思い出したので引っ張り出してきました。
暫く使っていなかったのでボリュームつまみを回すとガリガリと雑音が入りましたが、ぐりぐりとつまみを回して接触を良くしたところ良好になりました。

選局は、チューニングつまみを回して一番感度の良い所を探しますがこういうのも悪くないですね。


亡き父が使っていたAM/FMラジオ。(松下電器産業 RE-675)

​(このラジオ、楽天やアマゾンで中古品を1万4千円くらいで売っていました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お正月にお姉ちゃんのご両親がお姉ちゃんにキャベツを何個か持たせてくれました。
 このキャベツ甘くておいしいのでレオワンも喜んで食べています。



お昼にチュールを貰うために台所にやってきたソラニャン。




以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.07 15:12:58 コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: