おはようございます
見事な竹林ですね!何やら怪しそうな場所ですね(笑)
ここの神社、神秘的でいいですね!行ってみたいです♪
きっと境内とかにある石とかは何か意味があるものが多いのかもしれませんね。今度神社行ったらよく見て見ようと思います(*^▽^*)

(2022.03.07 07:17:47)

ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2025/11/15(土)・… New! 恭太郎。さん

2022.03.06
XML
カテゴリ: 雑記
/

今日は風が強いですが、それほど寒くはありません。(暖房器具は使ってます。

息子が近所のポケストップに行くというので、付き合うことにしました。
家の中にこもる日が多いのでたまには運動しないとね。


お正月に初詣に行った氏神様の前を通りポケストップに向かいます。



竹藪の中を進み坂道を登ります。(ここは細根山オアシスの森と言います。)
 ボランティアの人達が竹林や散策路の整備をしています。




 かつてここにはお堂や庵が建っていたようですが伊勢湾台風で倒壊してしまったようです。
 ポケストップは写真右手に少し進んだところにあります。



上の写真左側に見えている説明看板。
 かつては、ここから遠くの景色を見ることができたようですが、今は竹林に覆われて何も見えません。



新しい散策路を見つけたので歩いてみたら池に出ました。
 水底が落ち葉だらけですが水は透き通っていて綺麗です。(湧き水かもしれませんね?)
 以前にも来たことがありますがその時よりも水量が少なくなっていました。



帰りも、氏神様の横を通りましたが、前々から気になっていたところの写真を撮ってきました。
氏神様の建物の右手には2つ石が並んでいます。

2つ並んだ石の右側は ”かりと様” と言うようです。
 帰ってからネットで調べたら2つほどヒットしました。


 ​ https://sekiei.nichibun.ac.jp/cgi-bin/YoukaiDB3/msearch/msearch.cgi?index=&config=&hint=%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%AA&set=1&num=100&query=%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A8%E6%A7%98



2つ並んだ石の左側は、”山の神様”。
 これは読んで字のごとしだと思いますが、かなりふるい石のように見えます。




家を出る時にコタツで寝ていたレオワンですが、家に戻ってきてもまだ寝ていました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここ何日かインスタで遊んでましたが、自分には楽天ブログの方が居心地がいいです。
調子に乗って沢山フォローしましたが、見るのが面倒になってきたので海外勢はすべてフォローするのを止めました。
インスタの投稿、以後は気が向いたらかな?

以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.06 16:14:51
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
エンスト新  さん
こんにちは
60年以上前の伊勢湾台風で倒壊して、建て直しをしなかったのですね。 (2022.03.06 16:19:18)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
にととら  さん
細根山、いいところですね。
竹藪の道も、池も、良い雰囲気です~
(2022.03.06 16:52:09)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
こ う  さん
こんにちは

こちらも風が強くて
10度超えずに寒いです
立派な竹林ですね
もう少ししたら立派なた〇〇こが!
(2022.03.06 17:27:51)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
たしかに切るような寒さというのはなくなっていますね。
緑に囲まれて奥深い森の感じがしますね。
かりと様ですか、名前は初めて聞きましたが、どういうものなのでしょうね。
ワンちゃんもおうちでまったりですね。 (2022.03.06 18:40:41)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

日が照っていると寒くはないのですが陰ると冷たい風に感じました。

四十九日の日に長女家族が鈴鹿へ寄ってキッチンテーブルの
移動をしてもらったが重たく一人ではとお願いして移動した。

60センチ動かしキッチン流し台からテーブルまで広く使えた。
炊飯器の釜を見てテフロンが剥げ替えなさいと言われていた。

今回ウォッシング便座を購入するついでに1升炊き炊飯器を注文。
型落ちのタイガー炊飯器1升炊きが最安値で6120円で注文した。

5合炊きは高いので1升炊きになったが毎日2合炊いて小分けする。
ラップで包み冷凍庫へ入れるまでもなく冷蔵庫へ入れている。

(2022.03.06 18:46:09)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
吉祥天1093  さん
竹林の散歩道、素敵ですね
若葉の頃はもっと素敵でしょうね
京都を思い出しました (2022.03.06 19:31:45)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

ポケ活に、お散歩するにもいい場所が使われてるんですね
人口の多いところはポケ活のスポットもあちこちにあるようで、息子が山形来ると「ポケ活行くとこ無い」とか💦

竹林が、いい雰囲気ですね
すごくしゅっと長く育ってますね

氏神さまをじっくりと廻って見るのも面白そうですね
こういう石があって不思議な感じですね


プリンにみたらしってどうなんだ⁉と、今回のは食べないで却下予定でしたが
話の種に食べてみて、案外合うものだと思いました
カラメルではなくみたらしの甘しょっぱさが、プリンの甘さを抑える⁉感じも意外とイケました
(2022.03.06 21:37:50)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
ばーど白鳥  さん
氏神様のところ、なかなか風流ですねぇ。私の住んでいるところはこういう場所ありません。

私はブログだけですね。インスタやSNSは、誤字が多いので、恥を拡散させるだけなので゜やる予定はありません(笑)

それではまた。 (2022.03.06 21:49:16)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
こんばんは!😊

結局7回で配信が終わってしまいました!(‥ゞ

でも、このロシアがウクライナに侵攻したタイミングで見ると、ますます凄い映画だなと感じました!

一人でも多くの人がこの映画を見て戦争について考えてくれると良いのにナと思いました!

今夜は信州北部で又大雪になるそうですが、多分ここは大丈夫だろうと思います!

インスタには昔楽天にもあったブラツブ機能があるので、親しくなると個人的にやりとりが出来て楽しいですが、それだけにトラブルもあるようで、本当に大丈夫という人とだけやりとりするようにする方が良さそうですね!

近くにこんな木々がうっそうと茂った場所があるのですね!ヽ(゚∀゚)

散歩には良さそうですが、誰かと一緒に行きたい場所ではありますね!

ちょっと一人では怖い気がします!(‥ゞ

しかし、相変わらず可愛いレオワンちゃん、寒いときはこたつに籠もり暑くなったら出てくるって本当に正直なものですね!笑 (2022.03.07 00:16:16)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
しっかり手入れのされた竹藪ってキレイですよね♪♪
うちの近所の竹藪はみんな分譲住宅になってしまいました。
かりと様、初めて聞きましたがどちらも愛知県の言われのようですね。火の霊なのか歯痛を鎮めてくれるのか?? 興味深いです。 (2022.03.07 02:18:34)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
chiroaka  さん

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
reo soraさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

ポケ活ついでにお散歩いいですね!!
いろんなところにポケモンスポットがあるんですね。
昨日はちょっと風が強くて寒かったですね。
今日はどうかな??

私もインスタはたまにしかしません。 (2022.03.07 10:56:32)

Re:息子のポケ活に付き合って軽く散歩して来ました。(03/06)  
こんにちは。
散歩コースに最適な所ですね。
妙音池は何か魚は居るのかな?
かりと様 調べて見ますね~
  しらとり店長 (2022.03.07 11:05:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: