ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2025/11/15(土)・… New! 恭太郎。さん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

2022.03.06
XML
カテゴリ: 雑記


今日は風が強いですが、それほど寒くはありません。(暖房器具は使ってます。

息子が近所のポケストップに行くというので、付き合うことにしました。
家の中にこもる日が多いのでたまには運動しないとね。


お正月に初詣に行った氏神様の前を通りポケストップに向かいます。



竹藪の中を進み坂道を登ります。(ここは細根山オアシスの森と言います。)
 ボランティアの人達が竹林や散策路の整備をしています。




 かつてここにはお堂や庵が建っていたようですが伊勢湾台風で倒壊してしまったようです。
 ポケストップは写真右手に少し進んだところにあります。



上の写真左側に見えている説明看板。
 かつては、ここから遠くの景色を見ることができたようですが、今は竹林に覆われて何も見えません。



新しい散策路を見つけたので歩いてみたら池に出ました。
 水底が落ち葉だらけですが水は透き通っていて綺麗です。(湧き水かもしれませんね?)
 以前にも来たことがありますがその時よりも水量が少なくなっていました。



帰りも、氏神様の横を通りましたが、前々から気になっていたところの写真を撮ってきました。
氏神様の建物の右手には2つ石が並んでいます。

2つ並んだ石の右側は ”かりと様” と言うようです。
 帰ってからネットで調べたら2つほどヒットしました。


 ​ https://sekiei.nichibun.ac.jp/cgi-bin/YoukaiDB3/msearch/msearch.cgi?index=&config=&hint=%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%AA&set=1&num=100&query=%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A8%E6%A7%98



2つ並んだ石の左側は、”山の神様”。
 これは読んで字のごとしだと思いますが、かなりふるい石のように見えます。




家を出る時にコタツで寝ていたレオワンですが、家に戻ってきてもまだ寝ていました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここ何日かインスタで遊んでましたが、自分には楽天ブログの方が居心地がいいです。
調子に乗って沢山フォローしましたが、見るのが面倒になってきたので海外勢はすべてフォローするのを止めました。
インスタの投稿、以後は気が向いたらかな?

以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.06 16:14:51 コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: