ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2025/11/15(土)・… New! 恭太郎。さん

2022.10.19
XML
カテゴリ: 植物




7月初めに芽が出たサツマイモの切れ端を培養土袋に埋めました。(2袋)
2袋の内、横向きにした方の葉が枯れたのでイモが出来たのか確認して見ました。

袋を破ってひっくり返し土をかき分けてイモを探しましたが、掘れども掘れどもイモの姿が現れません.......




イモの気配はどこにもありませんでした。(/ω\)
 根の張り方も元気がありませんね。
 袋を置いた場所が日当たりのあまり良くないところだったのがいけなかったのかも?



縦にした培養土袋の方の葉はまだ緑色ですが、これも期待できないかも.....(/ω\)
 今更ですが日当たりの良い場所を確保してそこに置きなおしました。




今度は庭の日当たりがよく雨が当たるところに置いてみようと思います。


培養土の土は庭や鉢植えの痩せた土の上に撒きました。
 作業中レオワンを庭に出して日光浴させましたが、すぐに玄関の方に帰って行きました。
 今日も〇んち良好です。



ソラニャンの姿が見えないので探したら息子の布団の中で寝ていました。
 トイレとチュールの時間以外は姿を現しません。




ヤクルト おばさん (お姉さん)がセリーグ優勝記念のシールをくれました。




培養土袋のサツマイモ、最悪でも小さなイモが出来てると思ったんですけど......
何も無いなんてー(/ω\)

以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.19 14:03:21
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: