熱海に暮らして。。。

熱海に暮らして。。。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岡田京

岡田京

Calendar

Favorite Blog

なりすまし事件(後… New! 悠々愛々さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

コテージでの夜のご… New! タッチ016さん

強香で大輪のつる薔… New! きらら ♪さん

[水道水栽培] 「小… New! 藻緯羅さん

Comments

こたつねこ01 @ Re:今夜は秋季熱海海上花火大会です(10/13) New! コメント有難うございました(^‐^) 皮膚の…
エンスト新 @ Re:今夜は秋季熱海海上花火大会です(10/13) New! こんにちは 何らかのアレルギーを持ってい…
ばーど白鳥 @ Re:さっき、うちのマンションに救急車とレスキューが。。。(10/12) New! 上の住人の方、重大なことにならないこと…
あきても @ Re:さっき、うちのマンションに救急車とレスキューが。。。(10/12) New! 救急車 よく見かけます まだお世話にはな…

Freepage List

2025.09.29
XML
カテゴリ: 昭和の話
​​

早朝は雨上がりで路面が濡れていました。


あたしが子供の頃、

家の冷蔵庫はカギが掛けられていました。

あたしは近所の一文菓子屋(駄菓子屋)さんで

お好み焼きを焼いてもらうのに、

卵を持参して行くと25円で

卵入りを注文すると40円だったか?

(あたしの記憶が曖昧ですみません)

高くなったので、

家の冷蔵から卵を持ち出していました。




そんな昔話を知人としていたら、

子供の頃はよくお人形さんで遊んだ

という話に。


彼女はお人形さんを寝かしつけるのに

「フカフカのお布団ですよ。寝なさい。」

とお人形さんにお布団を掛けていたそうです。

その様子を母親が見て怒ったように聞いたそうです。

「どこからそれ(お布団)を持ってきたの?」

「箪笥から。

お人形さんにちょうど良かったから。」


お人形さんのお布団は母親の生理用品だったそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.29 10:54:43
コメント(4) | コメントを書く
[昭和の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: