全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日、1月22日は愛するネコズの10回目の誕生日という記念すべき日です。本当にここまで健康でいてくれてありがとう。いや、健康ではなかったな。くるりの方は季節ごとに血尿が出たり、シドの方は眼の病気になったり、その都度、病院に駆け込んだり、様々な先生に相談したりし、結果、市販食は一切与えない。よくCMで見るあの人気食品も大雑把な言い方をすれば毒と判断。(これよりもっと歳を重ね、今の食品が喉を通らなくなって来た時にはその食品のお世話になるかもですが・・)カリカリは医師の診断が無ければ買えないものをグラム単位で管理し、他にアンチノールとカーミングケアが数年前にたどり着いた試行錯誤の末の形かな。当然、便や尿は必ずチェック。耳掃除、歯の掃除、爪切りも豆にするのは当然だけど、いちばん大切なのは必ず一日一回は抱っこする。案外、これで不調の早期発見が出来るんだよね。命を預かってる以上、命をかけて接することは当然なので、これから歳を重ねていくうえで更に強い愛でネコズの健康を管理していきたいと次の10年に向けて誓ったのですわ。
2024.01.22
コメント(0)

南部さんの突然の訃報は僕の中でいまだに租借されないでいる。ステージでは常に尖がっていて、外では常に優しく接して頂いた。写真は、Loft Plus Oneの舞台に一緒に登壇できたDestroy Vicioous Nightの時。正に光栄至極でした。南部さんのご冥福、心よりお祈り申し上げます。
2024.01.22
コメント(0)

新宿、歌舞伎町のロフトプラスワンでエスパーさんがステージに上がると本当に無茶苦茶だった。「エスパー伊東なら何をやっても許されるのか?!」・・許された。超絶にやばくて面白かった。テレビでの彼の100万倍面白かった。誇張ではない。本当に最高のエンターテイナーだった。酒が入るとそのヤバさは加速度的に増していった。そして、底抜けに優しい人だった。あの日々を思い出すとじわりと涙が出てくる。合掌とか、安らかにとか、そういうんじゃなく、ただただ悔しい。
2024.01.17
コメント(0)

お前の為だけのドラマだよ。「ライ麦畑でGIGをして」今夜からテレビ神奈川で放送。爆音で観るなり、サイレントで観ながら勝手にアフレコするなり、いちいち突っ込んでもいいし、好きにやってくれ。よろしく世界。テレビ神奈川第一話 2024/1/10(火)23:00~23:30第二話 2024/1/11(水)23:00~23:30第三話 2024/1/12(木)23:00~23:30
2024.01.10
コメント(0)

Wim Wenders 監督作「PERFECT DAYS」鑑賞後、この年齢になったからこの作品は心に染みるようになんたんだなぁって思ったが、否、「パリ・テキサス」も「ベルリン・天使の詩」も年齢、時代、関わらず、感動したし、その後、何度観ても、その時々で心が揺さぶられた。また、その揺さぶられ方も様々だった。この作品も一見、見る人や年齢を選びそうだけれど実はそうではない作品なのだろう。時折、シンボリックに登場するスカイツリーだけど、平山と同じく僕も毎日のようにスカイツリーを見上げ、その都度、その時の心境をスカイツリーのてっぺんに向かって吐露しているので、行動が共有出来た感じで嬉しかった。
2024.01.08
コメント(0)

家の近所で獅子舞の獅子に頭をカプリとやって頂くのも毎年の大切なルーティン。こういう小さな行事だっていつ出来なくなるかもしれないという恐怖を特に今年は強く感じている。
2024.01.03
コメント(0)

毎年恒例の土肥温泉のお汁粉配り。千人弱のお客様がお見えになり、ひとりひとりに「あけましておめでとうございます」と心を込めて挨拶をさせて頂いた。娘もお手伝い出来るようになった、そんな令和六年元旦。今年もよろしくお願いします。
2024.01.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1