のほほん旅行記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りこ0809

りこ0809

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

ハワイ市場 ハワイ市場さん
ネイティブに教えて… banana10sさん
ハワイ発 美味しい… hawaiiansurfさん
ハワイアン・スタイル ももたん360さん
Melting pot エル子0404さん

Comments

matt@ NAkHHWEOsjnwhp Xnzvmh <small> <a href="http://www.FyL…
john@ CYBfEjcxOTe f72nxq <small> <a href="http://www.QS3…
matt@ fgDzWgAxAnQJoi XSjiN5 <small> <a href="http://www.QS3…
ヒデックマ@ まくまくまく… ぷらぷらと立ち飲み巡りもいいねぇ。 ま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2005.09.20
XML
カテゴリ: 国内旅行
今回の奈良旅行の一番の目的は鹿の近くでわらびもちを食べること。




公園の中にあるこの茶屋では、鹿が店内をうろうろ。
めちゃめちゃ近くでうつらうつらしたり、目が合ったりします(笑)
この写真のさくの近くにも実は鹿が座ってます。見えるかな?

ここでわらびもちとお抹茶をいただきました。



わらびもちはかなり懐かしい味で、高級感はないものの、
手作り感があふれていてこれはこれでかなりいい感じです。
抹茶は…普通に抹茶でした(笑)



ここはあんまり鹿いないね~って話しながら歩いていたら、



剥製のように鹿が(笑)
ちゃんと生きて動いてます。



こんなところからも(笑)

まるで宝探し状態で、どこに鹿がいるかを探しながら歩いていたので
とっても面白かったです。
結構歩いたんだろうなぁ~。
気がついたら、2時間ぐらい軽くたっていました。

そして、春日大社の売店でこんなものを発見。



しかみくじです。
木彫りの鹿が、ぱっくりと丸く巻いたおみくじをくわえています。


私は顔のかわいい子をじーっと眺めてチョイス。
すると、大吉ゲット!(わーい★)

一回500円なので、おみくじと思うとちょっぴりお高いですが、
なんだか得した気分になりました。

たくさん歩いてお腹がすいてきたので、
春日荷茶屋 へ。

ちょうど中秋の名月の時期だったこともあり、
月をかたどった里芋の入った、柚子風味のきいたお粥をいただきました。



意外に量があってかなりお腹いっぱいになったのですが、
味はとってもおいしい!
風もあって、天気も良かったので野外で食べましたが、
それもまた風情があってとても楽しかったですよ♪

次もまたここに来なくっちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.20 22:27:43
コメント(2) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: