マダム猫熊 ごろ寝三昧

マダム猫熊 ごろ寝三昧

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

コメント新着

マダム猫熊 @ 一緒ですな。。。 かりんさま ホントに症状一緒だ~~~ …
かりん@ 手遅れっすか(涙) 間違いなくインフルだと思う。 私も熱は…
マダム猫熊 @ ありがと~~~ でも手遅れでした。。。 昨日から感染し…
かりん@ うちもインフルだよん 息子と私(涙) 息子は明日から学校で…
こた@ 生きてるー?(^^; おーーーい。 元気かあああー? 書き込…
マダム猫熊 @ ホントにね! かりん様> いやー一回更新しそびれると…
かりん@ 生きてた!(笑) 私なんてブログ1週間放置したら 「生き…
かっちゃん@ Re:だいぶ落ち着いてきました。(02/12) 今日、ママちゃんに会ったよ~ 色々お世…
マダム猫熊 @ ありがとうござます! 何とか退院して自宅療養し 月曜日から登…
アオイ@ 大変だ。 お大事にね! 肺炎はホントに怖いから。

カテゴリ

プロフィール

マダム猫熊

マダム猫熊

2006.09.14
XML
カテゴリ: 小熊
昨日はうちの近く(つっても車で5分だけど歩くと多分30分くらいかかると思われる)のT保育所の親子サークルでした。
なんせ8月は1日に幼稚園のサークルがあっただけで他はみな夏休みとかお盆休みとかでかぶるので親子サークルお休みのとこが多くて。
やったー久しぶりにほかの子と遊べるかもーと思いながら行ったんですが。


全然つまらなかったよね、小熊。


何故なら、昨日のテーマが「看護士さんにお話を聞こう!」で、熱が出たときややけど・誤飲の対処とかを冊子を見ながら話されて。
いやまあ、ママたちはイイですよ、別の場所で何回もそういう話聞いたとしてもやっぱり大事なことですし、昨日の看護士さんはとても話の上手な方だったんでききやすかったし。

でもね。
6畳くらいのお部屋(教室)に親・子合わせて20人くらい詰め込んで話ききましょうってったって、子どもらじっとしてるわけないじゃないですか!
「お子さんたちきっと20分くらいで飽きちゃうと思うんでなるべく手短にお話しますね」
と言われましたが、


正直みんな5分もたなかったね!!



もう2歳くらいの子は外に出たいと号泣だし。

ママたちだけ話きいてるから、子どもたちはホールでかけっことかボール遊びとかさせてくれればいいのに。
正直昨日は何しに行ったんだか、なカンジでした。
多分私だけでない、他のママたちも同意見だったかと。

さらに、「この親子サークル参加される方は原則車禁止なんで、今度から歩いてきてください」とか言われて。
この雨の中、近くに大きい駐車場持ってる場所もないのに歩けと!?
上の子3歳下の子4ヶ月とかって抱っこやおんぶで来てるママもいるのに!?

これから寒くなってもっと雨や雪が降るようになったらどうすんの???

なんかもー昨日ので幻滅したさ。
だったらその日の午前中くらい職員の車どっかよかしてでも駐車スペース確保して欲しいなあ。。。
みんなが徒歩5分とか自転車持ってるわけじゃないんだからさー。。。



てゆうか、
「小熊泣かなかったでしょ?ママ、ガシャポン行こう?」
って言われちゃったらねえ。
うまいこと喋るようになったなあキミ。
「はい」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.14 10:06:59
コメント(0) | コメントを書く
[小熊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: