凛。きまぐれホームページ。

凛。きまぐれホームページ。

2005.07.02
XML
テーマ: 今日の一言(1871)
「僕○○できるよ」 に続いて「僕○○知ってるよ」も得意な甥っ子。


私たち家族は年に何回か地元で有名な中華レストランへ行きます。
暑気払いやら、新年の挨拶やらで。


そこは「アワビとチンゲン菜のうま煮」が絶品で毎回行けば注文します。

もちろん今回も注文です。







「美味しいね~」




「うん美味しいね~」 











皆で舌鼓を打つのです。









…と 姪っ子ユミちゃん





「これってなーに?」












とアワビを箸で持ち上げて聞きました。












「アワビだよ」






と彼女の母、私の姉が答えます。











「僕知ってるよ!!」













甥っ子です。まあ君は 「自称博学」 だから。






嫌な予感がビンビン するがまあ話を聞こうじゃないか。









「アワビってね、 工場 で作るんだね」















ん…?工場?…養殖のこと…か?










「今テレビで 宣伝 やってるし」












…??そんなCMやってたかなぁ…












「失礼致します。ご注文をお伺いいたします」





と、そこに店員さんが。いかん、これは…





「アワビって ホクト ってとこが作ってるんだよね!」
















あちゃー









そりゃ エリンギ 甥っ子よ!!!

















…店員さん「超」ニガ笑い。

真剣に家族が恥ずかしいので甥っ子抜きの食事会を検討中。




いや食感似てるけどさ…
全然値段が違うぞな、もし…



ちなみにこんな↓感じかな。

アワビのうま煮 アワビのうま煮







きのこっのこぉ~のこ げんきなこっ♪ 

CD化されてます↓

きのこの唄が入ってます








もう寝る!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

面白サイトリンク集

面白いサイト↑↑↑がいっぱいです。
逆アクセスランキングにご協力お願いしまーす♪




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇








一日一善。あなたのお財布を痛めずに募金ができます。

さあ!クリック!







↓↓アクセスアップ。↓↓

WEBCLICKERS.NET  ←今なら100アクセスつき。

アクセスアップ  ←今なら200アクセスつき。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.02 04:07:01
コメント(38) | コメントを書く
[甥っ子君シリーズ。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
ゆみぉ  さん
さすが先生の甥っ子!

キノコとアワビの微妙な関係突いてきましたね(^o^)/

一番?(笑)
(2005.07.02 04:12:42)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
豆店長  さん
「もう寝る!!」シリーズ大好きです♪

(2005.07.02 05:36:44)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
違いすぎるよね。
アワビとエンギリだと。
なんだかなぁ。
(2005.07.02 05:49:39)

アワビ  
kohyoh999  さん
あぶない展開を固唾を飲んで見守っておりました。

場が凍り付くような。

さすがに、まだ子供どすな、ふふ。 (2005.07.02 06:50:24)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
g-3  さん
食感が違うヤロ!

っていってやりたくなりますね。

読んでたら、中華が食べたくなってきた (2005.07.02 07:10:07)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
NIMA  さん
おはよぉ~~~~~~


周富徳の 新しいメニューにありますね


    アワビと エリンギの 馬に


あっ 字が違う、    アワビとエリンギの 旨煮



(  信じる?  )
(2005.07.02 07:35:49)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
かき子  さん
く・・・・そうだったか。
そう言われれば、ホクトで作っているかもしれない
・・・アワビ。

海女さんが潜る時代は終わった。
・・・そういうことなんだね、甥っ子君。
(その技術は・・・君が研究したまえ) (2005.07.02 07:58:30)

ただいま~です  
miyotan1122  さん
いやっ! まっその~ ちと~

変な結末を・・・略。

(2005.07.02 08:03:04)

あわび・・・  
中華団欒!!

大人になって、現実を知った時に
驚きを知るのでしょうね・・・

我が家でも、起きた事件ですが
御節の『かずのこ』を長男が大きな声で
かずのこは天井だから高いんだよ!!
お父が、かずのこ天井は最高って言ってた!!』
・・・・嫁のライダーキックが私に炸裂(涙)

あわびも、近い内に教えないとね(爆) (2005.07.02 09:11:51)

わざわざ  
temi  さん
コメントありがとうございました。お返事も日記でさせていただいてますが 日記リンクさせていただいてよろしいでしょうか?この足でさせていただきます。この面白さは何処から沸いてくるんでしょうね。すごいです! (2005.07.02 09:19:50)

おはよう  
salony  さん
相変わらず面白い甥っ子ですねぇ。
毎日面白いだろうなぁ。
ところでRURIKAさんて寝る時間大丈夫?
夜更かしさんだぁw (2005.07.02 09:25:28)

そうきたか。。  
あわびときのこ。。

色がにてる??

(2005.07.02 09:39:38)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
学者犬  さん
やっぱり甥っ子君優秀ですよ、創造力豊かに創造力豊かに育っていますね。

鮑の旨煮といって、エリンギ食べさせたらしっかり見分けられる大人が何人いるか?

午前中、美容院で散髪です。仰向けに寝たままの洗髪は、いつもも行っているバーバーで経験済みです。
さて、どのようなご報告ができますか?




(2005.07.02 10:04:48)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
SOIF  さん
僕も昔、太田裕美(おおたひろみ)のことを「ふとったゆみ」と真顔で読んだ人でした。
今では博士号を持った学者になりましたが、甥っ子はそれ以上かも? (2005.07.02 10:16:30)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
木蓮815  さん
ヾ/(≡≧ x ≦≡)\ノうひょひょ
食材に関して 男の子のが 鈍感なとこって ありますよねw

今度から 甥っ子くんには みんながアワビの時 エリンギが出てきたりして(笑)
(2005.07.02 10:46:19)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
(≧ω≦)ぷっ はんま相変わらずの甥っ子やね

食生活がわかるっちゅうねんて感じやね!

ちなみに干しアワビやろ? 日本で加工して中国に輸出してるみたいやけど 生のあわびより出汁が濃厚でうまいけど高すぎる 羽振りのいいとき作ったことあるけど 材料費で3万以上かかった覚えがある
 金華ハムも入れたからやけど 食いに行った方が安いなぁ きっと?  (2005.07.02 11:34:47)

こにゃにゃちわ♪  
杏ニャン  さん
さすが『自称博学』! 
甥子さん抜きは(・∀・A・)イイヨウデイクナイ!! 
きのこのこのこ げんきのこ~♪ (2005.07.02 12:05:41)

にょほほほ  
みもうめ  さん
甥っ子君よ・・・・率先した発言に2000点! (2005.07.02 12:06:39)

店員って  
aki_taro  さん
結構お客の話題で盛り上がったりする。

「チョット聞いてよ!また例の "○○のアダムスファミリー" が狂ったこと言ってるYO」

「あ~ ○○のシンプソンズ でしょ?いつものことだYO」


楽しそうな笑い声が厨房から聞こえてきますよ(笑)



(2005.07.02 12:32:18)

今回は  
ナミ518  さん
落ちがまったく読めやんだ・・・
だんだんレベル上がってますね~
そういえば最近連れが面白ハプニング起こします
カップのジュースでココアのボタン押したら物凄くうすいし俺と同じガラガラを回せばあるはずのない青球が出たそうで・・・
(2005.07.02 13:13:06)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
みる姉0685  さん
甥っ子くん大物になりますよ!!
シリーズになってるので本にまとめたら
売れたりして(~o~)

うちは母シリーズやったらうけるかな。
矢印の信号見て、上が赤信号なので
勘違いして後部座席から
「止めて~~~!」
・・・めちゃめちゃ大きい声で
叫びました・・・。びびりました。

>とりあえず大事無いみたいでよかったです(^^)
☆ご心配おかけしました。もらった漢方薬は自律神経失調症のお薬でした。これって検査で異常がないと当てはめられる症状ですよね。
>ラーメンライスは間違いなく太ります(笑)
>まだNHKはマシなのですが民放は近年ちょっと聞いていてイタイ…
☆アナウンサーってキャラで採用なのかと思う位です!その漢字は私でも読めるぞ・・・。NG大賞で使えるからいいか・・・。
>ワキガも香水も苦手な人にとっては同じ!ですよね(^^;
☆特に電車や狭いお店なんかはキビシイ!!
(2005.07.02 13:48:39)

っつーか  
「ホクト」って長野県が本社だったんだ...

北海道かと思っていただよ。

見聞を広める機会を与えてくれた

甥っ子くんにヨロシク~。

...きっと会ったら「お友達」にすぐなりそうな

自分がコワイ。 (2005.07.02 14:03:25)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
みる姉0685  さん
>私は残念ながらありません(^^;
>スターフルーツならあるけど(すっぱかった)
☆星の形した林檎みたいのですよね!噂には聞いていたけど、まだ食べたこと無いんですよ。
>これは…二人で本出しましょうか(笑)
>誰か出版社の人見てないかな(笑)
☆母のネタは結構ありますよ。しかし妹もたまに見てるので書くのは勇気が・・・。でも書きますけど。
>精神的なものから来る症状は厄介ですね、私も経験ありますが…なによりお大事に…
☆ありがとうございます。薬はよく効きますが不眠症防止も作用に書いてあるのでよく眠れますzzz
(2005.07.02 16:10:13)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
dalumaneko さん
アワビと似ている物・・・?料理に使われている状態だけを見ると・・・ザーサイがパッと見、似てるかな?と考えながら読んでいった。
・・・・・まさか、“エリンギ”だとはーーー!(@O@)思いませんでした。(^-^)

☆ヒーリングに来ていただき(^ ^)ありがとうございました☆ (2005.07.02 17:47:38)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
@ロッタ  さん
あながち似てなくもないですね。
それだったら
エリンギのうま煮で十分じゃないですか!
彼は簡単に騙せそうだね(笑) (2005.07.02 18:13:23)

オトコマエっ!甥っこくんっ♪  
あぁこ_24  さん
超とっても広い意味で【食材つながり】

もうねぇっ♪
「デューク竜崎」が、何人も何人も
円卓を囲んでいる図が・・
頭から離れないですよぉ~

できることなら、甥っ子くん色に
全世界を染めていただきたい。

全人類「デュークファミリー」になれるっすよ♪

ブーム来ますよ、甥っ子くんの♪♪ (2005.07.02 18:27:16)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
Sunachi  さん
度胸据わってますな~甥っ子君。
なにやら大物の臭いが…。

『もう寝る!!』←大好きです。
けど睡眠時間とかちょっと心配…。
このシリーズけっこうありますよね…。
(2005.07.02 18:32:02)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
@もさ@  さん
さすが、自称博学(o_ _)ノ_彡☆バンバン!ぎゃはははは!
たしかに、エリンギをアワビとごまかして食べる節約料理を放送してたことあったけどさw
(2005.07.02 19:40:49)

女王の教室  
NIMA  さん
今日からスタートの テレビドラマ  天海祐希が主演の先生モン

予告を見て  何故か RURIKAさんの イメージが・・・


(2005.07.02 20:14:26)

訪問ありがとう  
甥っ子さん、実にユニークですなぁ、
将来貴重な人材になるかも・・・? (2005.07.02 20:42:49)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
甥っ子くんは毎回期待を裏切りませんね~(≧▽≦)
ちょっとファンになっちゃいそうです。
うちもお店で『あちゃー』な発言ありましたよ。
初めて行ったお店で
『このお店せまいねー』
と大きな声で言った次女。
もうやめて。。。 (2005.07.02 21:17:41)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
kyoro218  さん
それならなにも・・・

彼にあわびなど食べさせなくても・・・・

と、いうか。自宅で毎日「あわび」が出るってことにしてしまえば!!!

毎日エリンギだしときゃいいんでしょ?????
(^v^)

学校中の噂になるぞヨ! (2005.07.02 21:20:03)

Re:ひとこと。  
けんきち様  さん
俺様、シッテルヨ?



ホクトってアレでしょ?



人気あったんでしょ?



CMじゃなくて、アニメでしょ?



コラー! 先に答えを言うな!!  わはは。
(2005.07.02 21:53:40)

ん!?  
結構見た目違いますよね・・。
しかも山と海だし・・どっちも美味しいからいいか??って感じでしょうか?

ワキガは一生会わないようにがんばります?? (2005.07.02 22:35:50)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
 エリンギのことをアワビタケと呼ぶことを、甥っ子さんは知っていたのですね! さすが(自称)博学!
(2005.07.02 23:21:32)

ほっ。。。  
まさか、ピンクなオチ?げぇアワビが食べられなくなるんじゃないか?
という期待を裏切ってくれてよかったあ。
ホッとしてます(笑)

甥っ子くんは、エリンギと草の旨煮で十分ですね(笑)
            ・
(2005.07.02 23:46:41)

Re:ひとこと。(7/2)(07/02)  
キノコノコノコ~ ♪
あわびとエリンギ… どうやったら、間違えられるのでしょう?(笑)

おいらは最近、あわびとは
対面していません(涙) (2005.07.03 01:55:00)

良いね~。  
甥っ子可愛いね。

やるなあ。 (2005.07.03 12:20:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

不良中年のSo What bflatさん
ほぼ毎日1分のほほ… けんけん3374さん
☆パリジェンヌ式☆ ジョリエンヌ17さん
株株本楽 モギ★☆さん
へんしゅうちょの楽… へんしゅうちょさん

Comments

大樹の心 @ いんや~~。 なつかすぃ~~♪ まあ、私の方は名前…
buchiyamato @ Re:ひとこと。(10/19) はじめまして。 興味深いブログですね。 …
あつかこ @ あけまして、おめでとうございます♪ 昨年はお世話になりました。 今年もよろ…
Σ. @ 筋肉マンへ マン、じゃないか。。。。まぁ、いっかw …
みる姉0685 @ メリークリスマス♪ お久しぶりです。 年末はとにかく時間が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: