りんママの家族日記♪

2006年01月14日
XML




変えられないことは、受け入れる努力を


現状を嘆いているより、


これから出来ることを、考えていきたいです (*´ー`*)

雪4


教室棟への渡り廊下を歩いていると、教室の窓から、生徒が笑顔で


「\(*゚▽゚*)/ せんせ――――っ!」 と、手を振ってくれてました。


わぁ、すごく元気でいいな、と思いながら、


私「ヾ(´▽`*) ハ~イ! 寒くてもとっても元気ね…」


と手を振って歩いていると、


つる--んっと、 転んでしてしまいました (*゚◇゚*)彡 ハウッ☆


そして、 ごんっ! 頭と床が仲良しに…



「痛っ…+.゚(≧◇≦)゚+.゚」 目の前がチカチカ…



「Σ(*゚〇゚*)Σ(*゚◇゚*) せんせー、大丈夫?しっかりー」



「ヽ(゚□゚\*))先生、保健室へ行こう。おんぶしてあげるから。」



私「ヾ(*´▽`)大丈夫よ。心配かけて、ごめんね。」



生徒の優しさがとてもうれしくて、



心の中が、ぽかぽかになりました ヽ(*´▽`*)ノ 



たんこぶだけで、怪我はなかったです (*´ー`*) ほっ…



…新学期早々、夜でもないのに、



星を見ちゃいました(涙)

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
雪3


帰宅後、家で、その話をすると…


りん君「ヾ(*゚◇゚*)ノママ、大丈夫?…星と言えば、巨人の…」



夫「( ̄▽ ̄=)りん君、それはもう聞いたよ。怪我がなくてよかった。」



私「(*´▽`ノノ゛心配をかけてしまって、ごめんね。シャボン玉や星が見えちゃった。」



夫「( ̄▽ ̄=)気をつけてくれよ。…シャボン玉と言えば、童謡『しゃぼんだま』って歌があるだろ?」




私「(*´ー`)うん。子どもの頃によく聞いた曲ね。」



夫「( ̄▽ ̄=)…あの歌には、シャボン玉は屋根まで上がるが、それ以上は上れない。…成仏できない、という意味があるって聞いたことがあるんだ。


『♪風 風吹くな シャボン玉飛ばそ♪』⇒悲しんではいけない、天国へ行かせてあげなければ、という意味があるとか、無いとか。」




私「(*´ー`*) そう言われれば、センチメンタルな歌に聞こえるね。」



りん君「(*゚▽゚*)ノ" おれ、『しゃぼんだま』って、怖い歌だと思ってたよ。」



 え… (*゚◇゚*) ( ̄◇ ̄) …りん君は、こう思っていたそうです。



♪シャボン玉飛んだ⇒ (シャボン玉が飛びました)


♪屋根まで飛んだ⇒ (シャボン玉と一緒に屋根まで吹き飛んでしまいました!)


♪屋根まで飛んで⇒ (屋根もシャボン玉と一緒に飛んで行って)


♪壊れて消えた⇒ (屋根が壊れて消えました!)



私「…(* ̄□ ̄*) …」



りん君「((ノ*><*)ノ 嵐の歌だなって思ってたんだ。」 (←笑)



夫「( ̄▽ ̄=)そうか。屋根が壊れてしまう歌だと思ってたのか。」



りん君「ヽ(*・ ・*)…それから、『赤い靴』も、怖い歌だと思っていたんだよ。


『♪赤い靴 履いてた 女の子 ニンジンさん に連れられて行っちゃった~♪ 黄昏の横浜で お船に乗って ニンジンさん  に連れられて行っちゃった~♪』 って…」




(゚▽゚*||) りん君、 どこ逝ってるの? って感じです(笑)




夫「( ̄▽ ̄=)ニンジンさんって、野菜の人参のこと?」



りん君「(ノ*><*)ノ そう、 巨大化したニンジンは悪の手先 だと思ってたんだ。異人さんだったんだね。」


私「(*´ー`)ふふふ、歌って、色々な解釈が出来て、楽しいね。」

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
雪2


今週は、えんぴつ先生の誕生日がありました ヽ(*´▽`*)ノ


えんぴつ先生からのメール(* ̄〇 ̄)《1月○日は僕の誕生日です。クリスマスに続いて、デスマッチな状況です。地道な努力はいずれ実ると言いますが、僕はこのまま枯れそうです。


手作りのプレゼントをもらったことがないので、○日の夕方におじゃまさせていただきます。》



(´▽`;)アタフタ 年末から風邪で寝込んでいて、手作りのプレゼントを準備出来てなくて、少しあわてました。



手芸店でカットしてある白木を買って、好きなトールペイントで、小物入れとリモコンラックを仕上げました。
トールペイント1トールペイント2

りん君も下地を塗ったり色々と手伝ってくれたので、2日で完成しました (*´ー`*)


それと、食事… えんぴつ先生は魚や野菜がダメで、カレーやシチューも好きではないそうです。


りん君も、小さい頃は偏食が多く困りましたが、今では何でも食べられるようになりました。


小学生よりも手ごわい大学生です(笑)



ジンギスカンなら食べられるそうなので、羊肉を買って準備しました。



えんぴつ先生「((* ̄〇 ̄)どっ、どうもです。気を使ってもらってすみません。遠慮なくご馳走になります。」



私「(*´ー`*)どうぞ、どうぞ。主人は仕事で遅くなるので、遠慮なく食べてください。」



りん君「ヽ(*´▽`*)ノハッピーバースデー、えんぴつ先生!」



♪ハッピバ~スデ~ ((*´▽`*)) ((*゚▽゚*)) おめでとうございます



えんぴつ先生「(* ̄▽ ̄)ありがとうございます。わぁ、プレゼントすごくうれしいです。ジンギスカンも美味しいな。」



りん君「(*゚▽゚*) えんぴつ先生、俺この前ね、野球の試合で負けちゃって…」



さて、「負け組」という言葉を心から憎悪しているえんぴつ先生、「負ける」という言葉に、



えんぴつ先生「ヾ(* ̄◇ ̄) いいんだよ、りん君!人生は、『勝ち』『負け』だけじゃないからね!…充実していればいいんだよ…

…例え、彼女がいなくったって…」




りん君「(*゚▽゚*) …うん、そうですね。ところで、羊って、英語でなんて言うんですか? メーリー?



♪メーリさんのひつじ ひつじ♪ (*´ー`*) 「あのね、羊は英語でsheepよ」と答えようとして…



えんぴつ先生「ヾ(* ̄▽ ̄) う~む、羊は、マトンかな。」



ヾ(*゚◇゚*)ノ …え?さばかれちゃった…



(*´ー`*) …マトンは羊の肉だけど、いいかな。



ジンギスカンを食べた後、ナルトゲームをしたり、姉歯物件(ジェンガのことです ヽ(m^* ) )をしたりしました。



えんぴつ先生「(* ̄▽ ̄)どうもありがとうございました。誕生日が来て、また新たな気持ちで頑張れそうです。明日という字は「明るい日」ですね。」

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
雪1


「やはり、生徒達がいると、賑やかでいいですね。」


「生徒達を見ると、不思議と頑張ろうって気持ちになりますね。」


他の先生達とそんな話をして、心がぽかぽかしました ヽ(*´▽`*)ノ



…Y子さんは、Pさんと仲良くなってから、笑顔が増えて、学校が楽しそうです。


ふたりが話をしながら笑っているだけで、心にぽかぽかとあたたかさが灯ります。


寂しそうな友達に、そっと声をかけてあげる優しさが、学校中に広がりますように。


私も、自分に出来ることを頑張っていきたいです。


読んでくれて、本当にありがとうございます (*´▽`*)


みんなが、幸せになれますように


心からの感謝をこめて… (*´ー`*)☆



*+:。.。 。.。:+* ヽ(*´▽`*)ノ *+:。.。 。.。:+*








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月14日 19時48分58秒
[日常生活・学校生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

* りんママ  *

* りんママ *

Comments

* りんママ * @ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さんへ♪ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さん、ようこ…
* りんママ * @ 音1,000玉子さんへ♪ 音1,000玉子さん、ようこそ~(^o^) …
音1,000玉子 @ Re:☆前向きに、ファイト (*´▽`ノノ゛☆(07/01) そうめんには茗荷や紫蘇もんまんまですよ…
* りんママ * @ パピラさんへ♪ パピラさんようこそ~(^o^) >暑くなる…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ゆっぴぃのおうち ゆっぴぃ♪。さん
発達障害家族です bunchan1210さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
奮闘パパの喜怒哀楽 元気が一番さん
家庭力日記 ファミリーフォレストさん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
さらのおいしい!簡… 苺鈴5858さん
★4姉妹ママの部屋★ SA-RA-NA-RINさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: