全281件 (281件中 1-50件目)
当たったって言うのも・・・妙な感じだけれど10周年嵐ドームツアー 抽選に当たりました去年は 代々木外れちゃって4万人収容のところ外れるって・・・と 娘と二人凹んでいたんですけれどね 笑今回は 当たりましたといっても きっとねぇ マッチ棒くらいしか見えないと思うんだ 笑でもまあ 良かったです受験生を抱える母 12月にライブいっている場合ではないのは重々分かってるんだけれど 許して
September 23, 2009
コメント(4)
ひょっとしてではなくてまじで○○肩かも何日か前から気分が悪くなるくらい 肩やら首が痛いこれが 噂の○○肩なのかしらって 本当に 寝ても覚めても 重い岩がのっているような今も 辛い皆私より ずっと 若いからなあ・・・ご経験の方改善方法をと いっても・・・ だめかな
September 22, 2009
コメント(1)
![]()
新型インフルも流行ってるから本を娘と読んでます。この連休中にと買った本はこれは 娘の本実は 娘 一日一冊のペースで読んでいく・・・本は 私が書店で選んでますでもねぇ この頃の本はわからなくてさ(-_-;)私は今 読んでます。娘が読みたそうにしているんだけれど内容がねぇ・・・家でユックリな連休になりそうです。
September 20, 2009
コメント(2)

今日は 子供二人の運動会でした。長男の方は 各学年6~8クラスある大所帯の学校娘の方は 各学年3~4クラスあるちっちゃな学校長男の方は 管理されてて 可哀想だった娘の方は 自由って言うか、まずは女の子たちの髪型がちがうみんな頭のてっぺんに大きなお団子乗っけてるんだよ 笑長男の学校でそんな髪型にしたら 体育の教師に お団子 つかまれて断髪式の如く切られるだろうなって (-_-;)同じ地区の公立の中学でも かなり違います。しかし疲れたぁしかし 疲れた(´△`)↓
September 19, 2009
コメント(1)
![]()
今週 土曜日。子供たち それぞれの学校の運動会がありますが・・・注)我が家の子供達は それぞれ選択性を利用して 違う公立の中学校に通っています。台風のせいで どうもねぇ・・・それに今日 朝から 長男 咳してる(-_-;)正直 怖いよー幼少の頃から 喘息もち_| ̄|○ 学校からは連絡ないけれど三年生 新型インフルエンザ発祥しているお子さんがいるらしいなのに学校 ふ・・・雨の中 朝練を続けるし・・・(;¬_¬)・・・多分 運動会を境に 一気に感染するだろうなと 母同士話しをしています。そして シルバーウィーク、救急は大混雑でしょうもう少しねぇ 考えてくれれば良いんですけれどさてさてシルバーウィーク前と言う事もあって主人は仕事だったはずが(-_-;)休みがとれたとそれを聞いた娘・・・来ないでよ~夫の凹みようったらありませんでした (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!このところのお気に入りこれを使い始めて数ヶ月、いいかも美白ものは今まであまり信用しなかったんだけれど、ちょっと効果あるかもと思っております^^
September 17, 2009
コメント(2)
ったくワンコを飼って 8年目。本当に 困るのは飼っている方には申し訳ないんですが、室内犬お願いだから、おうちの中感覚で外で離さないで…今日も 朝から あたしゃ全力疾走で うちのワンコを引きずるように走って逃げたまあ・・・散歩ラッシュの時間に出かけた私も悪いんだけれど溜まっているんだよ小型犬の離し集団・・・うちのワンちゃんはお行儀良いので大丈夫ですって人たちミニチュアダッスクは うさぎを穴から追い出すために訓練していたダックスの改良版じゃあないんですか??ふ・・・猛ダッシュで追いかけられました。あたしゃ勘弁してくださいと叫びながら女子高校生の間を全力で走ったさ・・それでも尚執拗に追いかけてくる まあ本能だから仕方ないんだけれど本当に逃げ切れた事に ホッとしています。どう考えても うちのの方が大きい闘争になって噛めばうちが悪くなる本当に勘弁してほしい家の中での放し飼いも 玄関にサークルしてないなら本当に止めていただきたいです束の間の ワンコとの朝の散歩も 散々ですよ
September 16, 2009
コメント(1)
![]()
昔 今日は「敬老の日」娘が 実家のジイジバアバに日曜日に贈り物をしてました。読書好きのバアバにはを送っていました。ジイジには 囲碁に出かけるときの バッグを選んでました。敬老の日は 今年は21日らしいですね。そう言えばここを更新しなかった間に 長男野球部を引退しました。それはそれは 可哀想な終わりでした。引退試合の前の週の練習試合 マウンドに立った長男は突然膝から落ちました。そのまま顧問に背負われてベンチへ。まあ軽い捻挫だったんだけれどやってくれました。顧問。大丈夫投げられますと言っている本人をよそに 最後の試合に先発させてもらえませんでした。二回 うちの代わりに投げていた子が相手にデッドボールで取り乱し崩れ、そこで顧問が出てきました。ピッチャー交替 センターにいた長男はマウンドに向かって走り出そうとしていたら・・・・お前じゃないって (;¬_¬)呼んだのは 二年生の次期ピッチャーところが この子がまたまた崩れに崩れ3点相手に与えて あげくに 2アウト満塁ここで 出てきたよ 顧問 嘘だろ・・・(-_-;)・・・うちじゃないよね・・・うちかい抑えましたけれどね。。負けました。まあ こんなでした。長いようで短い野球部母たちは 疲れきり まだ 倦怠感を抱えています。笑
September 15, 2009
コメント(3)
![]()
チョット笑える、優香のCM世界を 今、体験中です。ただ、娘と共用シュールな会話をする住人に ゲームしながらぷッと笑えて 結構面白いです。
September 4, 2009
コメント(3)
みなさん、お元気ですか?私は 相変わらず。と言いたいところですが、色々ありました。夏休み 正直地獄のようでしたよこんなに長い夏休みは今までなかったですね。やっと 秋めいてきて^^ちょっと ほっとしています。また、ぼちぼち更新していきますのでよろしくお願いします。
September 4, 2009
コメント(1)
コンビニ二日目初めて、9-16の勤務をしてきました。私が 今立っているレジの正面に 時計があるんだけれど_| ̄|○ 何度見ても 動かない・・・確かに ずっと そこで働いてきた方たちには 忙しいのかもしれないんだけれど・・・ 時間に追われて 気が付けば 2時になっちゃっている 片方のパート先を思うと、時間の流れが全く遅い。心の中で思ったよ・・・ 私大丈夫かな 知らず知らず欠伸なんてしていないかな・・・汗人って 勝手な生き物だよ忙しすぎるから 少しは「楽」な仕事をと思ったはずなのに こうなっちゃうと つまんないなんて思ったりして 笑納品にしても 今日は多いよねぇって言いながら 牛乳なんかをケースに入れているおばちゃんたちの中、いつも これの20倍を入れている私には、これだけって思っていたりで・・・でも これを考えても 時間が余っちゃうのは 数字的には合ってるよな・・・ 暇って思ってもしかたないなって気にもなった・・・まあ ディスカウントショップもはじめの内は 何をやって良いのかわからない時間があったし これがなくなって これもこれもって分かると時間が足りなかったのもあるし、また時間の感覚も変わってくるかなって思ってます。16時までといっても 時間通りに帰ってこられるはずもなく自宅にたどり着いたのは 17時近くになっていたんだけれどふと・・・ この春から娘も中学になって この帰宅後の時間が戦争になるって 少々焦っています。冬季休業前に 娘に塾を家の近所に変わるようにかなり勧めたんだけれど、最後まで娘は うんとは言わず、結局中学になってからも今の塾に通い続けると、言い張った。あげくに 上と違う学校に行く事にしたため、塾の学区も変わってきて 本来なら教室を変えないといけないはずなのに それも嫌だと言い始め、テスト対策だけ学区の教室に行きますからと頑として譲らなかった。帰宅時間は22時半 駅に迎えに行かないといけなくなるし 参ったな。生活のパターンを作っていかないとと思う私です。
January 9, 2009
コメント(8)
昨夜は、新しいパート先コンビニのレジ研修でした。時間は 五時半から 三時間ほどいたかな。よろしくお願いします~って頭下げつつ入っていくと金髪の女性が待っていた。笑久々に 積み木くずし って言葉を思い出したよ 爆ただ、どういう訳か 学生時代から そ・・・中学生の頃から 私の周りにはこういった感じの人が多く 注)私はどちらかというと 堅物なんだけれど 違和感もなく それでもって 金髪女性がとても良い人だったため ホッとした。今のレジは ホントまいっちゃうほど 色々と覚えなきゃいけないことがあるんですよ。 カードとか電子マネーとかポイントとか カードも見た事もないものがいっぱいそして 何より パニックになったのが ふ・・・新聞さ東スポが東京スポーツって初めて知ったさ 笑 コンビニには 本当に色んな人がやってくる。そして、コンビニに来る人はお金を使う月木のパートがディスカウントショップで 非常に価格にシビアなお客様を相手にしていた私には 処変われば・・・って思ったよ。金曜からは 日常勤務になるため、九時-四時だから また客層も違っては来るんだろうけれど、とりあえず 頑張らないとね。
January 7, 2009
コメント(3)
随分とご無沙汰にしました。新年明けまして「おめでとうございます」パートを始めて8ヶ月。くったくたに疲れ、パソコンに向かう余裕もなく過ごしておりました。パート先は 相変わらずの忙しさ、膝肘が痛くなって整形にもかかりました。 でも、まあ治るわけもなく だましだましやっています。とっても良い整形の先生で「OOOさん ひざを使うなとか 今の生活には無理でしょう?痛いときは病院に来て 薬を使って頑張りましょっ」私は 心の中で叫んだよ「お願い 休んで安静にしなさいと言って」笑こんな私ですが、年末、またまた職探し。今日から、コンビニのバイトに入ります。月 木は今までどおり 火 金はコンビニの生活。というのも できれば、土曜を空けたかった。そ・・・中2男子の部活の応援の為 ん・・・違うかな。長男 当然 私は 高校に行っても 野球を続けるのかと思っていた。ところが この頃「高校に行ったら 野球やんないかも」なんて言い始めた。去年末 神奈川近辺 各中学二名ずつ 強化練習と名を打っての練習があった。上地 松坂出身校のグランドでの強化練習で これでまた気持ちが変わったりしてさと思っていたら 冷めた長男はそうでもなかったようだ。こんなもんで、バカな母親としては 見納めかなと思い始めたわけです。今の パート先のハゲの上司は 土曜を空けたい でも ここで一週間仕事をするのは ひじひざには酷 という意向を分かってくれて 汗今日から新しい生活が始まります。がんばらなきゃそうそう、下の小6女子は学区変更届が受理されて、抽選にももれず、上とは違う中学に行く事に決定しました。一年間は _| ̄|○ 二つの学校行事に振り回されます 笑市教にも出向き 中学を見て回り これも結構エネルギーを使いました。徒歩 10分の学校を蹴って 汗 バス通学の道を選んだ彼女に「ねえねえ 友達が出来れば、一緒駅まで歩いてさ 電車でも帰ってきていいようにしたら?」と話しをしていたら「私は 友達なんてつくるつもりないし~」オイオイ・・・発言。これまた 春先から 頭の痛い話になるかもです。中学になったら いい友達に会えるといいね と思う母なのよ。
January 6, 2009
コメント(4)
![]()
金木犀が香ってました。秋ですねぇ色々あったけれど 娘の修学旅行も無事終わりました。今は 毎日この末の運動会の練習練習です。学校って 行事多すぎますよね。私はというと、仕事は なぜか楽しく毎日 笑ってばかり。ただひどい けんしょう炎になってしまい、肩からの痛みに苦しんでいます。これって 辞めないと治らないんですよ、。病院にも行きましたが、治らないし。上手く付き合っていくしかないなって思っています。今 読んでいる本秋の夜長は 読書ですよね 笑<追記>子供の頃から好きだった 緒形拳さんの 訃報は ホント哀しかった。
October 7, 2008
コメント(6)
うーん先日の朝、下の娘が 学校に行きたくないというのでどうしたのか 聞いてみたところ給食のお味噌汁に 消しゴムを入れられたと言って泣いたんですよ。ご想像の通り私は の勢いで 学校に乗り込みましたよ ふ…消しゴムを入れられたこと、周りの男の子がタブンそれを見ていたこと、を報告して、相手の女の子達に 自分たちがしたことの大きさを分からせる為に今日は学校を休ませると告げました。担任も この話を聞いて 見る見る内に 「お母さん、今私はハラワタが煮えくり返っています すぐに呼んで指導します 結果は夕方報告します」と教室に走っていきました。おそらく、、、教室のガラスが震えるくらいの勢いで怒鳴っているんだろうな…夕方 報告がありました。「仲良くしたいの裏腹にやってしまったらしい・・・」好きな子のスカートをめくっちゃう男の子の心理ですか・・・うちの娘 確かに 高学年女子とは思えないくらい ドライな性格でおとなしい。ネチっとした友人関係を好まず、グループで他人の悪口が始まるとすっといなくなるタイプ。らしい。修学旅行を前に女子は こういったことでグループが多々出来てこのところ 娘は学校が疲れる と毎日のように言っていた。学校で 先生を前に 謝罪があり一応のところ この話は解決をしたんだけれどところがね、その夜 ネチっと その女の子から家に電話がかかってきて なにやら ヒソヒソやっている。娘は 困り顔で電話を受けているわけですよ。あたしゃこの神経が信じられないそして何より 学校から自分の子供が人様の子供の味噌汁に消しゴムを入れて その子供が学校を休んでいると連絡があったはずなのに 謝罪の電話をしてこない そちらの家庭の親も 信じられねぇいったい どうなってんだ
September 28, 2008
コメント(12)

九月に入ってからというもの本当に多忙な日だった。長男の期末試験に始まって運動会 ベル懇 ベル集計 修学旅行説明会・・・パートが休みの日は 学校 _| ̄|○ 少々 バテましたよこの週末 長男部活 新人戦があります。昨日は、練習試合最終回満塁ホームランを打ちました夕方帰ってきてから、家族で出かけた車の中、「そう言えば、今日背番号貰ったよ」夫は「何番だった?」「6だよ。ショート」「そっか まあガンバレ」なんて会話をしていたわけです。帰宅して、遠征バッグの中から 背番号を丸めて私に「縫っといて」って投げました。ふ・・・それが これ。公式戦なので仕事を途中抜けて 顔を出しに行かなきゃマズイなと思っていたんだけれど辞めようかなと思ってます。正直 観たくない。です。
September 24, 2008
コメント(10)
この時期にどういう訳か 会社で異動があり、仲良かった社員さんが異動となった。初めて 送別会にも出た。その方が異動していって三日・・・_| ̄|○ 仕事の状況はヒドイ土曜も帰ってこられたのは4時半だった。。人が少なくなったのに補充はなかった。そんな状況の朝 例のおばちゃんったら「私 今日2時で帰るから」と朝から宣言。「日曜日に人が居ないから残らなきゃいけないし、130万超えるとマズイから 今から計算して働かなきゃね」と言うわけよ。・・・・解せない私。そして 言ってしまった。「うー・・・ん・・・ でもそういうことをかって出なくてもいいんじゃないですか?決まった時間働く そうしないと会社もこの曜日のここの時間帯に人が居ないって言うのが分からないんじゃないですか?」それにさあ この忙しいチラシの出ている土曜に早く帰らなくてもさあ 月曜日に帰らばいいじゃん 考えろよ 少しは・・・は我慢したけれど 笑それに もう一人15日付けで辞める人も決まっている。私は ドヨンとしてますよ。。。
September 8, 2008
コメント(8)
![]()
八月下旬に受けた検査の結果を聞きに 三日前に病院に行った。結果は 今までにないいい結果だった為主治医は 次回の検査は半年後にしましょうか?と言ったけれど、歳が歳なんで 汗 1月頃来ます。と言って帰って来た。病院に行く時に いつも本棚から買ったまま読んでいない本をなにかしら持っていくんだけれど 今回はを持っていった。良かった。たまたま 撮っていたけれど観ていなかったドラマを観た事も重なってせいもあったかも。
September 5, 2008
コメント(8)
パートにでて、三ヶ月。三度目の給与明細を頂いた。( ̄ー ̄)ニヤリ 時給が50円上がっていたそれとパート賞って言うのがあってさ 店内パートの中から4人ご褒美が頂けるんだけれど( ̄ー ̄)ニヤリ 貰った 正直 ( ̄ー ̄)ニヤリ どころか(≧∇≦)やったぜっ!! と心の中で叫んだよ 爆実は 私、夏のお盆辺りのシフトの組み方に どうなのよ・・・って思いがあって・・・仕事を代わろうかと就活を始めていた。デモネェ この時給はナカナカないのと 何より人に恵まれた。仕事場では 笑いが絶えず、まあイヤナおばちゃんは居るけれど その人ともそれなりにうまくやってる。つもり。なので もうしばらく 続けてみようかなって・・・
August 27, 2008
コメント(10)
これでいいのかって この頃 毎日 頭の中はグルグル・・・この夏を振りかってチョット まずかったなって思う場面はある。言わなきゃいけないときに疲れていたり、まあ中2だし自分で考えてるだろと思ったり。中2男子 不登塾 ( ̄O ̄;)・・・・この男、4歳の頃より教室に週2通い 今に至ってます。そ・・・10年間通い続け 今 辞めたいと言い出した。辞めたいというか、今、塾は9/2 3 4に迫ったテスト対策をしているんだけれどそれへの参加を拒否したわけです。ただねぇ これは 夏期講習の一環で4期夏期講習に含まれるわけです。母はさあ この授業料を支払う際に 目が飛び出る思いをしてるわけで。そう簡単に 自分でやりますから行きません なんて言われてもふ・・・ 頭から噴火の如く 怒りがこみ上げてくるわけです。中2男子 この期末で点数が取れれば塾も辞めてしまう つもりらしい・・・昨日 久々に 「あんたさ、成績は取れても 受験は出来ないよ」と声を荒げてしまいました。心の中で 落ちるだけ落ちればいい と その時に気がつくだろうと思いつつ、中2前期期末に その賭けをしていいものか迷う母。中2にもなれば 受験を頭に置き始めた子供たちは それはそれは期末を考えてお勉強しているはずで 早々甘くはないわけで。学年順位20番以上落とすことは必至。だろ・・・ボソ・・・昨日 試合から帰ってきて シャワーしている子供横で私は 泥だらけのユニフォームにプレケアをつけながら言ってみた。「あんたさあ 高校行っても野球するつもりなんでしょ?それなら 今のどうしようもない部活に力をいれずにさあ つぎでやりゃあいいやん 期末の結果が20以上落ちるような事になったらさあ考えた方が良いよ~」って そしたら ・・・・「何いってんの??20下がったって 平気じゃん?」この言葉を聞き 吐き気がしたよ 夏、部活から疲れて帰ってきて玄関で座り込んでいる子供に勉強やりなさいよ・・・とは言えなかった私。それでもって慣れないパート生活で疲れていて、ま・・・いいか・・・と ユックリ食事の準備していた私。なにかボタンが掛け違ってきたような気がしてならないんだよね。
August 24, 2008
コメント(10)
初の公式戦三チーム三つ巴で 一勝すれば本戦に入っていけるまあいう新人戦があった。第一試合は 最終回4-4延長サドンレス(満塁にしてから 試合を再開し点をとったほうが勝ちって奴)一人めのバッターが打ち取られて 出てきたのは 長男初球 打ちました。レフト越えの2ベース。試合終了 勝ちました。キャーーーーーーーーーーーーーーーーと親の応援席からは悲鳴が上がって試合が終わって 顧問の周りに集まっている部員の顔を見て驚いた。苦虫つぶしたような顔がズラリ。顧問に 怒られておりました。不思議な光景後から長男に聞いたところ「ナイスバッティング」と腕を掴まれたのは知らない観戦にきていたニイチャンだけだったそうです。寒い話だ。それから すぐに第二試合が始まったんだけれど顧問が私のところにやってきた。煙草を片手に 私に言いました。「OOOさん?ですよね? OOO君は家でもあんなですか?」( ̄ ̄;)エッ・・?「私も 相当キツイことを言っているんですけどねぇ…なんであんなにのんびりしているというか、動きが遅いんでしょう?」ッテサア あんたに何か迷惑かけてます?部活の誰かに迷惑をかけてますか?って キツイ事ってさあ どんな事を言っているんですか?ひょっとして 子供から親にこういう事を言われたと通告される前に 事前チェックですか?言った事をここで言ってみれば?これらの言葉を呑み込んで「うちの子供は 人からどんなことを言われても 外では感情を顔に出すような事はしないと思います。」と言ってしまったわ。タブン うちの子供が 単に 嫌いなだけなんだ。とんでもない奴に 当たってしまったわと思うよ。
August 10, 2008
コメント(14)
昨日、初めて練習試合でした。が、非常に疲れた。長男の代は 一年の時に入部した時も 例年より少なかったにも関わらず夏途中に 数名退部していった子もいたりで非常に少ない 8人しかいないわけです。8人でも 2年生は全員が出られるわけでない状況は 親としては とても 目のやり場に困る話題に困るそんなこんなで 疲れました。子供がグランドで試合をする姿を一年半ぶりに観ましたが生きた心地はしなかったです。ヒットを打っても先生から「罵声」を浴びせられ走っても 「罵声」練習試合だからなのでしょうかね・・・相手チームがきているにも関わらず試合を止めて 怒鳴る。帰って来て思いました。あの先生一度も誰一人、褒めなかったな・・・先生 うちの長男に「なんでそんな顔なんだよ!!!」まあ 闘志が見られないと言っているんだろうけれど心の中で 呟いたよ悪かったね、あんな顔でさ(チッ・・・)ヒット打ってんだら 褒めろよ(チッ・・・)ふ・・・疲れた。暑さもあり 先生の罵声に 冷たい汗をかき家に着いたときは正直 これが一年続くかと思うと・・・ってか 一年半これに耐えてきてる長男に驚いた。私はこの先耐えられるか 不安だよ_| ̄|○
July 31, 2008
コメント(10)
![]()
三年生が引退して速攻 今週練習試合 そして _| ̄|○ ジャグ当番だよ完全防備だ!と ミズ○のゴルフ用雨晴れ兼用傘を購入予定が・・・高い_| ̄|○ ・・・涙で、まぁぁぁぁぁぁぁぁグランドには相当不似合いな「これ」を購入しました。いいの・・・グランドで浮いてもこの暑い中 せめて好みのものを持ちたいわ ふ・・・でも、、、子供より先にピーポーピーポーの世話になることになるかもね。あたしゃ イヤダよ
July 28, 2008
コメント(8)
長年まあ 気が合うと思ってきた 長男の友達の母。日々メールや電話や 部活が一緒塾も一緒って事もあって仲良くやっていた。これからも きっと仲良くやっていくと思うんだけれどさ。たまに 辻褄の合わない彼女の言動に ?って思うことがあった。そんな事を ふと隣で寝そべってゲームをしている長男に口にしたところ「おかあさん、アイツ(自分の友達)がいい加減で、嘘もよくつくんだよ。その親なんだから 当たり前じゃん」って ゲームの手を止める事もなく 言われてしまった。・・・・・・・・・・・そだね。
July 23, 2008
コメント(10)
![]()
行ったょ 5時45分に荷物番_| ̄|○ ・・・当然私は4時半起き _| ̄|○ ・・・・今日は関東大会の出場をかけての準々決勝です。長男 実は ふ・・・前回の大会の際、塾の模試の為 試合の日を休んだ。もちろん 長男はまだ公式戦には出ておりませんよ。色々とベンチ入りした方のお手伝い程度の事なんですけれどね。翌日、顧問に呼ばれ 背番号を外して来い とな・・・それ以来 背番号頂いておりませんの。なので、今日は 暑い中スタンドで一年生のお守りと応援です。母としては 親ばかも含めて ジュニア時代の成績0.42の打率今に見てろって思っときなと慰めてますけれど実のところ、来月の新人戦に於いて もし背番号いただけなかった際には少し考えようと思っているんです。正直な事を呟くとバカにすんなよって感じなんですけれどね。笑毎日毎日 塾があるからと部活を早退する子もいる中バカ正直に塾に遅れるぅぅぅぅぅぅと心で泣きながら走って帰宅して ご飯も食べず 10時半まであげくに 部活2年学年長でコマゴマ雑用をさせられて、一度 塾を優先させたからと 背番号を外せとは なんてことなんて言っていると 私は ふ・・・モンスターペアレント ではなくモンスターマミー なのかな・・・ボソ・・・子供は この頃毎日やっていた筋トレメニューもしなくなり、いまや モンスターハンターにのめり込んでおります。爆( ̄ェ ̄;) 私は狩られるの? 爆裂でもなあ こうなっちゃっても仕方ないかなと思ったりするんだよね。これでさあもっとグチると関東大会にでも出る事になったら・・・ベンチ入りした子供には内申点2ポイント加算だよたかだか2ポイントと笑わないで9科目で 2ポイント成績を上げるのは半端なくしんどい話なんだよもぅぅぅぅぅぉぉぉぉぉぉモンスターになっちゃうぞォォォォォォォォ買った!!!!!探したよーーーっどこにもないんだもんでも どうよ 韓国コスメってさあ
July 21, 2008
コメント(10)
今日で学校は夏期休暇に入った。ようだ。どうも 成績表のない夏期休暇突入は ピンと来ない。ただ、私は 三日四日前から 暗い。。。それは 夏休みの部活予定表を見てからだ。ふ・・・8月の日曜日と8/25 26 27 休みはこれだけ。そして 終日(朝から晩まで練習)の文字の多さ。コレが出回った日の夜は メールに電話が殺到 笑どうするどうする・・・といっても 顧問に今更どうこう言ったってどうにもなるものでもないんだけれどジャグ当番はどうするんだろう・・・試合は当然土曜に組まれているし私は 申し訳ないんだけれど 仕事だ。私は 暗いよ。この夏乗り切れるんだろうか・・・
July 18, 2008
コメント(12)
![]()
しばらく ご無沙汰でしたが・・・・グッタリンの私です。 笑仕事をしはじめてもうすぐ 二ヶ月ですが。ああしろーこうしろーのおばちゃんに疲れ果てそこで私は 企んだ。爆仕事は 実は 1時には終わらない。どうしても 2時3時になる。そうだ!3時までにして 週三日にしようそうすれば、四日四時間働くよりも効率的に稼げるし一日おばちゃんが来る日を外せばいいんだ♪そして シフト表がきて 新しくやってきたジダンが何も知らない事をいい事に ふ・・・今日火曜日を休ませてほしい その代わり 9-15で働きます。ジダンは いいよ~~って即刻了解月 木 土 で書き込んでやった。昨日からそのシフトがスタートしてます。でも 私は 今日出勤しました。それは、ジダンよりシフトに詳しい同じ課の社員が私が休む事に非常に反応したから。困る。ってさ。確かに 私が休むと 彼は私の担当のものと他のパートの担当のものをやんなきゃいけないし それは 無理というもの。その顔を見て、私は 昨日夕方、ヤッパ行きますわ~まずいですよね。でも ただ 歓迎してくださいね。おばちゃん2号を♪と言ってしまった。(-_-;)・・・バカな私。今日出勤して、朝 驚いた。必ず おばちゃんの間に ジダンや社員が割って入る。そしてジダンが言った。「OOOさんお願いがあるんですけどこんな感じでガードに入るんで 月木土じゃなくて 火木土でやってもらえませんか??」_| ̄|○ ・・・・オイオイオイオイオイ・・・・・勘弁しろよ・・・・でもまあ こうまで言われれば仕方ないしさ月ならいらないって言われれば私は クビダシサ タブンなんか・・・時間を長くした 意味が・・・( ̄- ̄;)確実に屈折した方向にいってしまった。。。のですよ。はぁぁぁぁぁぁぁ・・・・購入しました。が、この生活で読む時間があるのでしょうか・・・映画も見たいと思っています。以前山崎豊子の「沈まぬ太陽」映画化になると言われつつ色々と圧力がかかり ・・・と聞いたことがあるな。読めるかわかんないけれどとりあえず・・・
July 8, 2008
コメント(6)

このところ 日に一回となってしまったみかんの散歩。なので、かなり遠くまで散歩の足を伸ばしているんですよ。仕事でクタクタなんだけれどやっぱりねぇ 可哀想だし今 散歩コースにしているところは市の公園の外周で その公園の中にはラグビーと野球のグランドがあるんですよね。いつか 一度くらいは ここのマウンドに立つのかなあの子は…なんて思ったり部活に対しては あまりに時間的に辛そうなので辞めれば?と想いつつ少し盛り上がったピッチャーマウンドを見ると一度くらいは ここで投げられたら良いのにねと思ってしまう私なんです。そのグランドを取り巻くようにひまわりが植えられてます。… なぜか 慌てて 咲いてました。夏まで まだまだ なのにねぇ
June 27, 2008
コメント(12)
って 私の 笑昨日 新しい上司ジダンとの面談がありました。狭い監視室みたいなとこで・・この状態で既に 勘弁しろよって感じなのにふ・・・途中 社員が入ってくると いちいち「不倫してますから~」 って _| ̄|○ ヤメロ・・・レッドカードだ・・・面談で 聞かれたことは 職場で困っている事うーん・・・って考え込んでいると「あるパートさんから OOOさん(私)がおばさんにいじめられているって話が出ているんですけれど」ときた。はぁぁぁぁ???!!!うーん・・・ いじめられているという意識は 全くないんですけれど、ただ、私も仕事を始めて まだ一ヶ月ですが、あの方の仕事で これってどうなのかな?って疑問に思う事もあります。なので、申し訳ないんですが、教育係をあなたジダンという事にして頂いて、本来おばちゃんの仕事を振られないようにしてほしいと言ってみた。って、私がいじめられている って ゴメン (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!傍から見たらそんな風に映っていたと思うと笑えてならない。今日、私は休みだけれど連絡ノートに私ともう一人男の子の教育係はジダンであると発表されていると思う。これをまた ジダンは忙しいから 私が教えなきゃっ!ってお願いだから おばちゃん大きな勘違いは勘弁しろよ。 ( ̄ー ̄)ふ・・・
June 25, 2008
コメント(12)
「まふまふちゃん」からバトンを頂きました遅くなってごめんよーーお名前は? いんげんのごま和え 年は? 子供の頃、岸田今日子の声のムーミンを見た(-_-;)…察しろ 爆 恋人は? 松潤と言っておきます (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! 好きなタイプは? 空気を乱さない人 嫌いなタイプは? 今は「皮肉屋」でぇぇ嫌いだ 好きな漫画は? ヒカルの碁好きな食べ物は? 胡麻ドレッシング好きな音楽? 今は…Micro?仕事行く前に聴いてますよ~好きなブランドは? ローラアシュレイかな 罰ゲーム ゲッあるの?まわす人3人。 イメージを色で例えると? 誰か バトン受け取ってくれる方いるかなあ( ̄△ ̄;)・・
June 20, 2008
コメント(6)
新しい上司。朝 事務所で「おはようございます」って 気持ちよい挨拶と共に私の横を通り過ぎていった 後姿を見て私は驚愕した。前髪は あるが後ろ髪は なかったっ!びっくりでね誰かに似てるなあって 思っていたところ事務所の片隅で喋っている声を私は 聞き逃さなかった「ジダン」ジダン それや!ジダンという 言葉の直球を受けて正直 腹の底からこみ上げてくる 笑いを堪えるので必死な一日でした。でも 良さそうなひとで良かったよ ^^;
June 19, 2008
コメント(2)
昨日は きつかったわ2時に仕事終わって、試験中で 帰っている 上のお昼を作って食べさせ3時に 近くのスーパーで保健委員の方と待ち合わせ明日の学校のトイレ清掃後のお菓子の買出し(57名分だよ)帰ってみると上が くしゃみ鼻水止まらない コレでは 明日、試験最終日ダメでしょうって近くの病院へ帰ってきたのは_| ̄|○ 6時・・・恐ろしい勢いで夕食を作って速攻 ミカンの散歩・・・散歩というよりも ひきづられていたわ・・・結局 食べられたのは 7時半きつかったわだけれどねふふふ・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ ナント ホリケンが異動におはようございますーっていっても 無視する男とは今日で おさらばさあ 後は _| ̄|○ おばちゃんだけ 爆
June 17, 2008
コメント(8)
うーんと このところ考える。って 塾の事なんだけれど今のクラスから一旦以前いたクラスの戻そうかなって。この地区5教室から40名くらい一箇所に模試の結果で集められたクラスにいるんだけれど イマイチ・・・意味がわからない今は テ対(中間テスト対策)で 元の教室に戻っているし。まあ 母から見ると 旅烏?って感じなんだよね。ただ 塾サイドは OO君は楽な環境より 辛い環境に身を置いた方が良い子どもだそうで (-_-;)・・・どういう意味・・・自分より出来る奴がいっぱいいる今の教室にいた方が良い結果が出ると思うなんて言うわけです。ただねぇ・・・今の教室から 最初は10名ほど行っていた筈だったのに今や 4名に・・・その中で ふ・・・野球部なんてに所属しているのはあいつだけ。上が言うに日焼けしてんのなんか 俺だけだよ (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!あっぷあっぷしてんなら浮き輪投げてやろうか?って言ってみたら出来る奴を 俺の目線とするなら俺は 臍の辺りかもらしいとりあえず 中間試験の結果次第で少し考え直した方が良いかもと考えてる
June 11, 2008
コメント(12)
今日は 木曜日シフトは 2時45分までそれでもって今日は上の参観と懇親会。当然 この時間に上がれば間に合ったのにふ・・・お先でーーすと出たのは、3時だった。当然 ご飯も食べていない・・・喉もカラカラ・・・・もう間の合わない・・・家に帰って、ご飯を食べている時に学級委員さんが わざわざ今日の茶話会のお菓子を届けてくださった。(T_T) ウルウル ありがとうーー甘いもので ちょっと 疲れがとれたわ ^^疲れた・・・_| ̄|○ 明日は、下の参観懇談会。仕事を始めると休みの日は 予定がいっぱいでさ休んだ気にならない。ちょっと お疲れよグチこんなに時間がオーバーしているというのに帰ろうとする私に「これ OOさんやってくれる?」って言ったおばちゃん心の中では 嫌ですと言いつつあ・・・今から 学校にすっ飛んでいかないといけないんですよ~って 逃げちゃった 笑私さあ 今 返品伝票事務所の机に置きっぱなしなんだーーというおばちゃんにあ・・・そうなんですか~大変ですねぇ ^^オサキニィィィィ って言ってやったわこんなのに 付き合っていたらあたしゃ六時だよ 爆
June 5, 2008
コメント(13)
職場に 天秤計り がある。一方には 六年勤続のおばちゃん一人もう片方ににはパートの女性二人 そして職場のホリケン(皮肉な上司を今後こう呼ぶ 笑)そして 支点部分にはもう一人の社員男子パートの夜学生パートの居酒屋店主そして私 がいる。おばちゃんが 唯一休みの日にそれは起こった。パート女性が朝の準備の最中「ところで、OOさん おばちゃんとはうまくいってる?」( ̄ェ ̄;)・・・・エ・・・・・?おいでおいで~~こっちにおいで~という感じ。?「おばちゃんさあ 私の事何かいってる?」と、私とは目をあわさないで聞いてきた。( ̄ェ ̄;;;;;;;;;;) こんくらい 滝汗な私。まさか、あなたがホリケンと携帯でメールしているとか他の売場でも かなり評判が悪いと言っていたとかおばちゃんをばかにしてるとか言えないやん 笑でもね、ここで怖いのが、あの「おばちゃんが言っていないはずもなく」ここで何も言っていませんよ^^って言えばああ・・・あなたは おばちやん派 ね。と烙印を押されてしまう(´△`)↓ それは とても 困る。でも、一緒に仕事をする時間が多いのは「おばちゃん」のほうだしと私の頭の中は その踏絵の前でグルグルグルグルグルグルグルグルグルうーん・・・そうですねぇ色々と話はされていますが私は 仕事がまだ全然なんで 話半分でよく分かんないんですよただ この間の連絡ノートの件はショックだったように話されてましたけれど とだけ言っておいた。だが、彼女の気持ちは 支点から数ミリしか寄ってこなかった私が 気に入らなかったのかふ~ん・・・って勘弁しろよあたしゃ 嫌なんだよ
June 4, 2008
コメント(2)
あと、10日ほどで 前期中間試験ふ・・・必死でお勉強されてるわよ塾の試験対策も すべて出席。本人曰く皆が 笑っている時も 俺(さま)は笑うことも忘れ集中しているそうだ。爆烈 ヨクイウヨ・・・自ずから 勉強するのはふ・・・二年ぶり?塾内 ランキングに入ればPSPいいわよなんて 言ってみたら_| ̄|○ ・・・ゲットしやがった・・・そう 彼は 今 喉から手が出るほどほしい物がある。PS3 そんな訳で中間試験 学年●位で ゲットと宣言された。まあ 無理でしょ今の彼ではそう、正月の箱根駅伝の ●人抜き って奴?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!って ね 先日 嵐のニューシングルを予約に言った際PS3の価格を見て( ̄△ ̄;)コレ???!!!!・・となった私。私も これは 無理だよ _| ̄|○ タケェェェェェ・・・
June 4, 2008
コメント(4)
今の若者 この時点で ふ…私は「おばちゃん」笑なんやろ…私が働いていた頃は(かなり大昔 爆)たとえ、パートでも自分より年上の方に対しては立場どうあれ 「敬語」を使っていたように思うんだけれど…今の上司にあんた…そんなにエライのか…と のどの奥で呟く私。 笑今日、もう時間は1時を回っていた。店内非常に混み合い、アチコチ商品を聞かれ なかなか品だしが出来なくてさ結局、2時過ぎまで仕事をする事になってしまった。でだ、もう帰るぞって倉庫で最後のゴミを片付けて「帰ります」と言ったところなんて言ったと思う?「OOさん、OOさんが(もう一人のおばちゃん)やりっぱのダンボールを片付けていってください( ̄ー ̄)ニヤリ …それで OOさんにダンボールケースやりっぱでしたから 私がやっておきましたからって言ってください」だって…「^^;私がそんな事言えるわけないでしょう?そんなこと言ったらぁ月曜からこれなくなりますよぉ~」と言いつつおい!”!!この売場のパート同士仲が悪いのは おめぇのせいなんだよっ!ったくだいたいやねぇそういうことを言う為に おめぇが上司という名前でいてるんやろうが!パートにパートのミスをそれもあんたが見つけたミスを伝言させてどうする???モメル元やろあんたが コッソリ ダメだしするのが 一番良い方法やとなぜわからん?いってやってを 真に受けて 連絡ノートに書いたりするバカがいるねん考えろ!!!と心の中で叫んだよそして・・・そいつ・・・「OOさん 売場に分からない商品置きっぱなしにしてませんか?」ときた(-_-)ムゥ・・・そんなことしてません!!!!!って、ここに6年勤めているパートの連中がどこに何があるかも知らないのにまだ 三週間程度の私に商品の陳列場所をすべて把握しろって言うのなら図面をよこせよムカツク時間オーバーして働いてんねん「^^オツカレサマでした^^」って気持ち良く送り出せよ若僧
May 31, 2008
コメント(12)
今日は 仕事でした。疲れた_| ̄|○ 朝、朝礼後 火曜に一緒に仕事をする「おばちゃん」が鼻息荒く 怒っていた。職場 パートが毎日変わる為連絡ノートがあるんだけれどそれに おばちゃん名指しで ミスが書いてあった。おばちゃんが 返品をしたはずのパンが少し倉庫に残っていたからって言うものだった。 正直 私なんては それがどうした?って 見つけたなら ヤレヨって 心の中で思った。ここでおばちゃん 爆弾発言書き込みをしたパート実は 上司とメールをする仲 なんだとマジ!!そう言えば、朝、私は15分前には 事務所に入るんだけれどよく携帯にメール着信しているなあと思っていた。ひょっとして おはようなんて・・・と私の妄想は爆発 笑おばちゃんは若いパートの悪口を散々言ったけれどわたしの中に残ったのは上司(26歳 位)が パート(38歳)とプライベートメールをしているってことだけだった 爆さぞおばちゃんは乗ってこなかった 私にイライラしたことだろう 爆ナンダカナア・・・ハッキリ言ってどっちのも加担したくないし関わりあいたくないんだよだからできるだけプライベートも話さない。子どもの話もしない。夫の話もしない。過去の職歴も話さない。と心に決めているんだけれど女三人寄ればさあそうも言ってられないんだよねぇ困ったもんだわ (-_-;)
May 27, 2008
コメント(9)
仕事を始めて 初めての給料日らしい。ただ 働いた日数はたいした事ないから 記帳しに行くのもなあってでもね、 ふ・・・どういう訳か 明日は夫の誕生日。(-_-;)・・・幸運な人だわ・・・子どもと相談した結果 キャップを購入する事になりました。仕事場では そろそろ仲良くなりつつある人も出来て、話をするうちにヤッパリって事も分かってきた。売場には パートの女が四人居る。その中に私より三つ四つうえの人が居るんだけれどどうも 嫌われているようだなっていうのは 初日から気がついていた。その方、もう既に6年目。確かにベテラン。ただ 何かを言うにしても 仕事に関して能書きがたれる。イワユル合理的でない。私が言うのも 笑 変な話なんだけれど典型的おばちゃん なわけです。昨日も、私が入った事で時間が出来たはずの 同じお菓子担当の仲良くなりつつある人に「OOさんが入ったから、Tさんは時間作って返品をしてよね」と、始まった。それから、延々と どうして返品をしないといけないかとかどうして、こんなに売れない商品が溜まったかとかを話し始めた。それも Tさんが余り乗り気でない様子で聞いているものだからおばちゃんの形相は 段々不機嫌になっていくのも分かった。傍らで聞いていた私に「OOさんもいつかはしてもらうからね!!」と最後に言った。今やっても良いんですけれどね。( ̄ー ̄)何にしても そうなんだよね。POPを請求する事も商品を決める事も一定の商品を任されて 納品から店だしまで一人やっているのも知ってる。黙ってやれよ・・・時間はたっぷり与えられてるじゃん ・・・それをさあ私になら分かる。色々仕事に関して こうしてああして って注意するのは他の人にまであれしろ これしろはさあそりゃあ あんた・・・嫌われるよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!返品教えるにしてもさあ要所要所を教えて 後は 1回2回間違えても 「あ~~ ゴメーン私の教え方悪かったねぇ~^^」って一度は 恩をうってさあやれよーー早口でさあ ペラペラペラペラ・・・説明して 能書きもペラペラペラペラ・・・・いってそれで間違えたら 怒るんだもん (-_-;)ムゥ・・・そりゃあ あんた・・・嫌われるよどこにでも居るんだけれど歳が近いだけに いつか あんな風になるのかなって嫌だよ 汗
May 23, 2008
コメント(8)
部活から手紙が来た。念願の県大会出場となり、 云々・・・三年生の親御さんのご好意により車は手配済みです。 云々・・・各家庭 高速代ガソリン代として 1000円集めたいと思います。云々。うーん・・・・今回連絡がなかった事もふまえ 私はどうも素直にお世話になりますという気持ちにはなれなかったかな・・二年生の親はどうせ車出さないでしょ?私達でやるわって声がその手紙から読んで取れたような・・・私なら、個人的譲渡となるような書き方はしないだろうし、県大会に出場する為 追加の部費として集めるかも・・・残った場合は部費として使用する旨も書くかも・・・足りない場合は 前期納入分の部費からも用立てたいとも書くかも・・・なんて思ったりした。それに 先日の予選の際キャプテンの親御さんの車に乗せてもらった二年生に 「OOくんはどうして今日来てないの?」と聞いたことも 私は頷けないし 塾の模試で欠席です。と応えた二年生に「模試なんかで休むなんて信じられない・・・そんな子に背番号なんて渡す事はない」と発言も 如何なもん?・・・あんた・・・監督かっ
May 21, 2008
コメント(6)
それでなくても、部活内 上級生の親との温度差が激しい。先日も車だしの件で「二年生 ゼロ台です」とキャプテンの親御さんに言わなきゃならなかった・・・私達二年生の親の多くは、第一試合であろうと、電車バスで行けるなら自分たちで行くべきだという考えの親が多いし。要求された車だし、当然早朝から中学校に車は横付け、あげくに 終日拘束。グランドで終わるのを待つってことだった。一度、車が出せないので 二年生は 集合させて電車とバスで行かせますと言ってみたが結局却下だった。三年生の親は、家庭で二台出す親もいるので充分に車は足りますだって。ならさ、車だしをしろって言わなくてもいいじゃん・・・と思う私。二年生の親の中にも今回、車出せないので 電車バスで行かせますって言うよって事にウーーン・・って親もいたりでさウーーンっていうならさあ、無理をしても入っていた予定もキャンセルして出せばいいじゃんと思う私。ワケワカンナイそんな中この度 ブロック大会、見事優勝されて県大会に出るんだってさ ってかなりヒトゴト来週末から試合が始まるPCで見てみれば場所遠いじゃん・・・・また、車かよ申し訳ないんですが、うちの夫は仕事です。私も含めて・・・今から 気が重いよそう言えば、子供を学校に送りに行った親が言ってました。学校 車の展示会かって思ったって。校内 各メーカーの車整然と並び その横に親が立っていたらしいわ・・・MK○のタクシーの運転手 苦笑 みたいだよね。汗デモコワイ
May 18, 2008
コメント(10)
って いったい いつ働いているんだ 笑月火木土 です。今日 私、慌てて買いに行ったものがある。たった、四時間の仕事中なのにふ・・・化粧崩れがひどい・・・_| ̄|○ で、夕方差が出る-5歳肌って 菅野美穂が言うからさあ飛びついた私(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でも売場の店員さんと 色目を選んでいた時の事、、私は オークル115だったけ?をと思っていたんだけれど試してみたら 「手で」ちょっとねぇ 浮いたんだよね。それを見逃さなかった店員(あえて呼び捨て 爆)「お首見せてください」ときた。「パウダーリーの方は オークル116にしましょう」って もうワンランク黒くしやがった 爆まあさあ 白浮きしても怖いからさあいいんだけれどねぇ
May 16, 2008
コメント(8)
二日働いて 今日は休み。昨日のパートは、レジ研修はなく品だしのみとなった為全く疲れなかった。食品を扱うのは初めてなんだけれど納品された商品 パッキン(ダンボールケース)から出して陳列して 片付けていくって言うのは ヤッパ身体が覚えていた 笑ただ、、、思った。食品の陳列には 終わりがない1時までなんては 猛烈な速さで終わってソロソロ時間だなって思っていると言われたよ・・・「残れない?」内心 小さくガッツポーズとりあえずは 残ってほしいと言われたのは チョット嬉しかった 笑うーーん・・・でもねぇ 昨日は、ふ・・・家庭訪問だったしお断りをして、ゴミを最後片付けて帰ってきました。これで 好感度アップかしら 爆あ~あ この仕事ならいいんだけれど明日は、またきっとレジ研修だよ _| ̄|○ ・・・今日は ユックリ休みます
May 14, 2008
コメント(8)
初出勤でした。8時45分に事務所に入るように言われてなかなか 朝の時間のなさに バタバタしました。ってさあ・・・ふ・・お店のポロシャツなんかを着るんだよーーまぁぁぁぁぁ似合わないったらありゃあしない古株のおじさんが色々と説明してくれたんだけれどビックリするくらい キビシイ・・・携帯も禁止だし、入出店する時は所持金すべて数えるんだよ それに買い物なんてはご法度だし…そんなに 今まで品減りしたり、不祥事があったのかしら?って逆に疑っちゃったよでもさあ 私は品だしで食品に配属されたのに今日一日、レジ研修だってもぉぉぉぉぉぉぉ最悪もうさ、「ございます」なんて使わなくって「ごじゃりまする」状態…滝汗もいいとこでした。_| ̄|○ ホント疲れたわ…誰か慰めてぇぇぇぇってね、ここだけの話しこの店の客層は非常に悪い。と言う事は、ここに雇われている方々もタブン普段の生活をしている中で 私はきっと接触しなかったであろうと思われる方が多い・・・夫から 仕事終わった時間に「どうだった?周りの人は優しかった?」ってメールが入ったから「優しかったよ、、、ただ怒らせたらヤバイ人てんこ盛り」と返信した。夫「納得」とな…
May 12, 2008
コメント(10)
![]()
ふ・・・GW中にみたDVD 笑これが結構おもしろかったのよ 汗何だかんだと言いつつ私は、野球が好きなのかなとDVDを選ぶのも 野球物だし長男以上に ふ・・・ミ○ノはお気に入りだしって、野球をやっている長男が好きなのかもと焦ったりする。これじゃあ 親ばかジャン 笑
May 9, 2008
コメント(10)
来週 学力試験があるため部活は休みに入るはずだった。が、昨日朝 長男に6日勝った為 練習ありますと連絡が入り、道具を入れて出て行った。ところが、帰ってきた。「レギュラーとOOO君(2年生)以外は帰っていい」と言われ帰ってきたらしい。試験もあるから 良かったジャンとと言った直後「でも金曜日は ランナー入れて練習したいから出て来いってさ」これを聞いてどうよ・・・私は当然(-_-メ;) ・・・ムカムカムカムカムカってさあ、レギュラー陣だけで やればいいじゃん それならさああんたさあ勝つ為にだけ 部活動やってんだろと 正門で暴れたいと思ったんだけれど イケナイ? ふ・・・
May 8, 2008
コメント(2)
![]()
ハマッテイル 飲み物です。^^これ 見かけたら 飲んでみてください♪チョット 甘いけれど なんかねぇ好きなの今日は、定期検診の結果を聞きに病院に行きました。結果は 変わらず。また 三ヵ月後の検査となりました。帰りは 一時間ほど歩いて帰ってきたんだけれど暑くて (^^;;) 参ったっ。
May 7, 2008
コメント(4)
上にとっては、家庭訪問週間も含めて 長い だらけた毎日が終わります。あげく ふ・・・来週末には 学力試験。という事は、そう この休みも含めての宿題は学校からも塾からも 恐ろしいほど出ている。。。なのに、終わっている様子はなく _| ̄|○ 今日は引きこもりなのかしら・・・こんなにいい天気なのにさ。塾からも このGW中の宿題が出来ていないものは 7日からもう来なくて良いから と塾長からの御達し。タブンかなり焦っている「はず」なのに 昨夜も余裕で寝てました。根拠のない余裕に 母は呆れるばかり・・タダネェ 私に入ってきた情報では、4月からのクラス替えで(塾) 上と同じクラスに上がって来た同じ中学の女子は ほぼ全員自己申請で元のクラスに戻ったとか・・・うーん・・・これもまた考えてしまう情報なんだよね。【仕事】行く事になりました。9-13時 品だしです。アルバイト募集ってなっていたのに ふ・・・こんなおばちゃんが現れたのできっと 店長も ムッとした事でしょう・・・( ̄ー ̄)ニヤリ 続かなかったら (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!笑ってやって 汗
May 6, 2008
コメント(7)
昨日も夕方6時から面接でしたよ 汗パートに出ようと 買った、履歴書なくなってしまったよ 笑ってことは 昨日で 何社目?早朝のサンドイッチ作りでしょ、デイサービスの配膳係でしょ、ケーキ屋さんでしょ、、で、昨日の品だしでしょ、、、4社目かあでさあ この間電話で問い合わせやネットで申し込んだ会社を含めると 8社か。汗 ふ・・・勢力的に動いたわよね。返事は 採用の時のみ 三日以内にしますだって。どうなのよ、これってさ。即決頂けないっては _| ̄|○ 不採用って事なのかしらね。私の時代はそうだったけれどあまりに ネットや新聞広告で求人を見すぎて駐車場の警備をしているおじさんを見たら 日給8~10000円ってとこかな おじさんガンバレとか 薬剤師さんを見れば、あぁぁあなたは国家の資格があって時給2000円位貰っているのねとか 分かっちゃうようになったわよ 笑そうそう、そう言えばねぇケーキ屋にいた友達から 働くにあたって 自分はケーキ屋さんに「興味」があったって内容のメールを見たとき 私には 仕事を探す時そんなことを考えたことがなかったと ちょっとびっくりした。まずは 時間、そして仕事内容、時給、の見かた・・・でもさ やってみたかった仕事って いいよね。これは色々とガンバレル 力になるしさ、そう言えば 私がやってみたい仕事って なんだろ・・・?ってんーーーーーーーーーー庭師? 笑
May 4, 2008
コメント(10)
行ってきました。面接。小さなお店の扉を開けた瞬間 私の前を横切った横顔を見てン???!!!って頭の中は その顔がグルグルグルグルナンデここに居るの??そう、そのお店に下の子供の幼稚園時代からの母友の姿。面倒な事になったなって 面接どころではなかったよ。知っている人が居て 良かった♪とは私は 思えないしね。そして 更なる 追い討ち何気にオーナーが持っていた シフト表に野球部上級生の母の名前・・・・ マジかよそしてそして オーナーが言った事が心に引っかかった「OOさんとはお友達なんですか? 覚えが早かったですねぇ~今もメモを持って頑張ってくれてますよ」勘弁してくれよ~~_| ̄|○ この狭い店の中で 優劣をつけられるのはゴメンだよ~
May 1, 2008
コメント(10)
ってか やっぱり、予測どおりで 突然暑くなってさ、にわかに半袖ですよ_| ̄|○ 暑い・・・今日も私はというと 職探し。今日も今からから面接なんだけれど、あまり気が進まずでねぇ。近所のケーキ屋さんなんだけれどさ まあ がさつだし 笑 やわらかいものを掴む仕事はどんなもんなんだい・・。って 思い出す。小学生の頃の理科の実験。昔の試験管ハサミッて奴は どういう訳か、握れば開く そして、試験管を挟み、握った手を緩めれば 試験管を挟み込むって代物だった。もうわかったと思うんだけれどさ 笑緊張していたせいもあって と 言い訳もするが、 爆当然普段の生活 握れば落ちない に思考回路がなっているもんで。私は 先生の目の前で 挟んだ試験管をわざわざ握って落として割った人なんですよ ( ̄ー ̄;)ニヤリ こんな私がケーキ屋なんて勤まるはずもなく、また近所に顔を出せない店を作ろうとしているんだよ 笑あ~あ行きたくない _| ̄|○ と想いつつそんな事も言ってられずでさ。今から履歴書を書きますわ。ああぁぁ気が進まないよ。
May 1, 2008
コメント(4)
全281件 (281件中 1-50件目)
![]()
![]()
