りりかる・でぃず

りりかる・でぃず

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーりり

るーりり

Comments

hirokohiroko@ Re:もしかして、いやきっとそうだ!(10/20) るーりりさん あ~きっと違うと思いま…
るーりり @ もしかして、いやきっとそうだ! ”冬日向”さん・・・だ、だれ!? と ブ…
冬日向@ おひさしぶりです、、、、、、 何年振りかに覗いたら! お元気そうな日…
るーりり @ rei2005さんへ お返事ありがとうございますww 私もrei…
rei2005 @ Re:沖縄・家族旅行(10/08) るーりりさん!ご無沙汰してます。メッセ…
Jan 14, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


前が悲惨なだけに、とっても快適にPCライフを送っていたのですが。

でもでも、約一週間ほど前、重要なことにきずき、購入モトのメーカーに電話をしまして。

そもそも、ワイヤレスで使うためにノートを選んだのですが無線LANが内蔵されてなかったんですよねー。

自分の必要なものをカスタマイズして、顧客オリジナルのPC・・・が売りな企業さんのもので、営業さんに電話であれこれ希望を言って発注したはずが、なぜか無線LANがついてない。

もっと早くに気がつけばよかったんだけど、モデムにいれる無線LANカードが製造中止物で、かわりになるルーターが必要でした。

でも、電気やさんに行く機会がなく、せっかくノートを買ったのにワイヤレスで使用してなかったんです。
で、やっと時間を作って、電気さんでルーターを購入。
なのに接続しても、インターネットにつながらない。



おまけに、電話をうけた営業の方は、あれからすぐ営業からはずれた・・・と案内され、なんかスッキリしないままに、再度LANカードぶんを振り込みました。
小心者の私は、向こうのミスなのになんでまた振込み手数料600円もかかんのよ~と思いながら。


そしてきのう、LANカードが届き、メカに弱い私はさっそくテクニカルサポートなるところに助けを求め・・・無事セットできました。

ところが、繋がらないのですよね~

これはプロに聞いたほうが断然早い!とまたサポートに電話したら・・・

ちょっと高飛車な感じの女の子が出てきたんです。

この子がねー、もうトンでもないサポートでねー、温厚な私もついにキレてしまいました。

「カードの名前はなんて書いてありますか?」
私「え、型番みたいのですか?3××××です。」
「えっと、カタカナで書いてないですか」
・・・・オール数字orアルファベットですけど。


私「?普通、セットしてからインストするんじゃないんですか?カードをいれてからなら、しましたけど」
・・・・・あとで念のため調べたら、やっぱり先にインストしたら意味ないよっ!
   なんでそんな基本的なこともしんないの?

「キーボードを開けてセットするタイプですか。それとも裏側のCを開けて入れるタイプで・・・」
私「(プチッ!キレました、私)ノートだったら、裏を開けてセットするんじゃないんですか」

私「さっきの方は、ちゃんと私の使ってるパソコンを把握したうえで接客してくださったんですけど、こちらの顧客番号を言ってあるのに、ノートかデスクトップかも聞かないとわからないんですか?」
「×NSPIRO×93××だとはわかってます」
「×NSPIRO×って、ノートのことじゃないんですか?」
・・・・・あと、しどろもどろでした、サポートさん。

この子の前にサポートセンターかけたとき、ものすごく感じのいい方が丁寧に案内してくれてました。

少々お待ちください、なんて数分待たされたけど、
「お待たせして申し訳ございません。お客さまと同じタイプのものを今ご用意させていただきましたので」
という親切な物言いに、少し感激したりして。

彼女の前に、こうしてほかのサポートさんと話してなかったら、ここまで頭にこなかったでしょう。こんなもんなのかな、って。

でも、これ以外にも明らかに勉強不足。
そして何より、接客がなってない!
心から悪いと思ってないのが、みえみえ。

不信感でいっぱいの私は、ほかの方に代わってほしい、と告げました。
「それはできません。受けた担当者が最後まで・・・と決まってますから」

もう、怒りは最高潮ですよ~!
私「以前もね、そちらのミスだったんですが、そのときはもっと心のある対応をしていただきました。ほかの人に変われないキマリだと言うんなら、一度切って、かけなおせばいいんですか?!」
「そうですね・・・」
私「そうなったら、”前回、○○サンという方だったけど・・・”とクレーム扱いになってしまいますけど、いいんですね?」
「・・・・・(返事がない)。こちらから、またかけます。」


なんか、私、すっごいキツイ、こわいひとみたいですが。

なんでお前がテクニカル・サポートなんだ~!
私のほうがまだマシだよっ!
ほかのヒトはきちんと仕事してるのに、気持ちを入れ替えろっつーの!


・・・・以上が正直な気持ちです。

この企業さんの名誉のために言いますが、まぁミスは誰にでもあるもの。
最初のミスは、私もたいして気にしてません。
そのあとも、丁寧な対応だったし。
でも、たったひとりのいい加減さのせいで、み~んな台無し。

接客業で、そのうえサポートと名のつく以上、徹底した教育が必要ではないんでしょうか?


ちなみに、そのやりとりから2時間近く経過。
いまだ連絡、ありませんよ~・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2006 04:59:01 PM コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: