りりかる・でぃず

りりかる・でぃず

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーりり

るーりり

Comments

hirokohiroko@ Re:もしかして、いやきっとそうだ!(10/20) るーりりさん あ~きっと違うと思いま…
るーりり @ もしかして、いやきっとそうだ! ”冬日向”さん・・・だ、だれ!? と ブ…
冬日向@ おひさしぶりです、、、、、、 何年振りかに覗いたら! お元気そうな日…
るーりり @ rei2005さんへ お返事ありがとうございますww 私もrei…
rei2005 @ Re:沖縄・家族旅行(10/08) るーりりさん!ご無沙汰してます。メッセ…
Jul 9, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


おおきいほうの子豚ちゃんも、私も、おたふくはまだなのでこの夏は大変なことになりそうです・・・(泣)

保育園は、完治するまで登園できないので約一週間、子豚と家にいます。

・・・普通、クビですよね。
一週間も休んじゃうと。

それまでにも、上の子豚の喘息で、ちょくちょく休むことがあったのでさすがに今回は辞めるつもりでいました。
でも、仕事仲間(と言っても、実質はたった3人)がみんないい人で、またリーダー格のひとは友人でもあるので
「せっかく縁があって戻ってきてくれたのに、なんとかカバーするから辞めるのは許さん」
そう言って、気持ちよく休ませてくれたのです。


職場のみんなには、もう頭があがりません。
でも、もし私におたふくがうつると、また出勤早々に休むことになるでしょう。
そうなると、また言いづらいなぁ・・・

こんなとき、一日でも二日でも、おばあちゃんがみてくれたらどんなに助かることか。
メールで、ちらっと「凛がおたふくになったから、身動きがとれない」と伝えてあるんだけど、それ以上は何も言ってくれない。

うちの母は、離婚して子供ふたり抱えて、(少しだけど)パニック障害までかかえて、一時は落ち込んでた娘のこと、できる範囲は応援してあげよう、なんて思わないひとなんですね。

なにせ一番つらいときに、「死にたかったら、子供は道連れにしなや。あんたひとりで死にや」(死にたい、なんてひとことも言ってなかったんですけどね、はい)
なんて言ってしまうひとなんです。

けっこう、ぐぁ~ん・・・!でしたよ~

”さみしい人”なんだよな、なんてやっと少しわかってきたんですが、それでも言葉の暴力には、さんざん傷つけられてきました。
母を思って関わっても、それが裏目、裏目にとられるときの悲しさったら・・・





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 9, 2006 03:56:29 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: