一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

お気に入りブログ

ちょっと休憩 わかだいさん
天使の小部屋 天使のつばささん
結婚生活ってどんな… ゆうな1205さん
Tomorrow is anothe… caco-c*さん
熟子塾 熟子さん

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2008年06月24日
XML
カテゴリ: さまざまな思い
「母乳(で育ててるの)?」
って、ナッチを産んでから何人の人に聞かれただろう。

なんで、そんなことを聞いてくるんだ?
友達とか、親しい人に聞かれるならまだしも、
元職場の人とかにも聞かれる。
初対面の人に聞かれたこともあった。

下手に正直に「混合」って言うと、「頑張って吸わせなくちゃだめよ」
みたいに言われたり「私なんて余って困ったのよ~」なんて言われたり。

ほっとけよ。
私が母乳で育てようとミルクで育てようと勝手でしょうが。


いいことなんだけど、母乳ノイローゼになっていた
私からすれば、

マ ジ で ほ っ と け よ

って思う。
口には出さないけど。


私のノイローゼ状態ったら、いま振り返るとひどかった。

夫はじめ、近しい人は誰も母乳が出ないことにいろいろ言わなかったし、
母乳にこだわることはない、と再三言ってくれた。

なのに私はずっと苦しめられていた。

まるで、出ない自分が劣っているようだった。
女性として、母として、動物として、劣っているように感じられた。

入院中はナッチが一生懸命吸ってるのに、哺乳量はかったら

母乳が出ない現実をこれでもか、というほど目の前に突きつけられて。
授乳のたびに凹んでた。

もう完ミでいくしかないとか思ってたけど、割り切れなくて。
どうやったら割り切れるのか分からなくて、割り切って授乳できない
自分を責めたりしてた。



こんな使えないおっぱい、切って捨ててしまいたい。
そんなふうにまで思っていた。

そんなこんなで。
GWくらいまでは、泣きながらナッチに授乳していた。

出産するまでは「出ればいいな」「出なくてもミルクがあるし」とか
のんきに思っていた。
ミルクで育ててる人に対して何か思ったこともないし。
今も全然偏見とかはないし。
なのにどこでどう呪いがかかったのか。
とにかく苦しかった。

おっぱいを吸わせるのがつらかった。
全力で拒否されたりもしたし。
でもやめることもできなくて。

母乳が出る人が心の底からうらやましかった。
しっかりミルク育児している人がまぶしかった。
なのに私はどっちにもなれない。

ナッチ、ごめん、ごめん。
こんな母ちゃんでごめん。
毎日、声を殺して泣いていた。

いつごろだろう、気持ちが楽になったのは。
母乳が出るようになってきたから気持ちが楽になったのか、
気持ちが楽になったから母乳が出るようになったのか。
そのくらいのタイミングだったと思う。

助産師さんの訪問の時点ではだいぶ吹っ切れていた。
それでもほめられたのは嬉しかったなあ。

今はこのペースでいいと思ってる。


まあ、こんな人もいるんだよ。
それぞれの事情があって母乳だったりミルクだったり混合だったり
するんだから、たいして親しくもない人が口出ししないでほしい。
だいたい、「母乳?」とかいうあいさついらないし。
親しくない人ほど聞いてくるのはなんでなんだろうねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月24日 22時28分28秒
コメント(14) | コメントを書く
[さまざまな思い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: