悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

パナソニックは、太… New! naomin0203さん

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! 第四の青春、万々歳です。 大いに楽しみま…
ひろみちゃん8021 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは(^^) きれいに 開けられます…
ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2025.04.18
XML
カテゴリ: 登山
トレーニングの為、思い立って 超々久しぶりに 豊国廟(阿弥陀ヶ峰山頂) に登りました。
今回は正面の階段から登るのでなく京都一周トレイルから分かれるルートで登ることにしました。


歩いたルートは下のブルーの線です。

スタートしたのが京阪電車七條駅 (白丸印)   
因みに赤矢印が京都駅、黄色矢印は三十三間堂、青矢印が智積院です。

智積院の南を通って、京都一周トレイルが さあ山道へ入るぞ と言う案内板のある場所でトレイルに合流。




何故かかなり前からこんな「森」に・・・・


杉、檜の植林を過ぎるとウラジロ茂る山道です。


ここでもツツジが・・・・


京都一周トレイルのこの分岐でトレイルから外れて点線方向へ・・・


赤矢印の通り豊国廟方向進み・・・・・


程なく秀吉のお墓が見えて来ました。


元々有った 秀吉 のお墓を 家康 が取り壊して荒れ果てていたのをアンチ徳川の明治新政府が復活したものです。
重機の無い時代に、こんな大きな石をどのように頂上まで運んだのでしょうね??


この山頂、元はせっかく登っても四面が木に覆われてほゞ眺望の無い所でした。
なので苦労して登っても仕方く、お薦め外の場所だったのですが・・・・・・


超々久しぶりの登って見ると・・・何んと何と、 北西方向の木が伐採されて実に実に良い京都市内展望場所になっていたのです。
(あとで山友達に聞くとかなり前からなっていたらしいのです)

灯台下暗しとはこのことでした。

・・・・でその眺めは・・・・
右下に 清水寺 ・・・真ん中辺りの緑は「 御所 」右方向の小さい緑の島は下鴨の 糺の森 です。


清水寺 をアップしますと・・・


30倍ズームの威力は・・・


正面をアップしますと、ずっと向こうの山裾に五山の送り火の「 船形 」が、そして真ん中の緑は 御所 ・・・・手前に 八坂の五重の塔 も・・・


この眺めは特筆???
京都の3つの塔が一枚の写真に納まるのはこの場所しか無いのでは・・・

赤矢印が 八坂の五重の塔 、黄矢印は円山公園の 祇園閣  白矢印は 清水寺の三重の塔 です。

こんなに素晴らしい展望所が出来ているのを知らなかって何か損をした気分になりました。
トレーニングは稲荷山が多かったのですが、これからは豊国廟でも・・・

眺望を十分楽しんだあとは・・・・正面の階段から下りるつもりだったのですが、手すりも無いこの急な階段に足がすくみました。
・・・で、下に見えている唐門のある、いわゆる中段までは山道で下りることにしました。

昔は何とも思わず登ったり下りたりしていたのですけどねぇ!!



・・・・で、階段を使わず、山道でここ(中段) まで下りました。



ここからは緩い傾斜の階段になります。(写真は途中まで下りて振り返った写真です)



ところでこの階段、広い面と狭い面が 交互に 続くのです。

子供の頃、これは馬が登れるようにしてあると言われたのですが、????です。

と言う成り行きで,いわゆる「 太閤坦 (たいこうだいら)」まで下りると・・・・
今度は正面に京都タワーが・・・(手前の煙突は京都女子大の建物です)


アップすると・・・


更にアップすると・・・・


・・・・で、京都女子大正門前でヤマップをオフにしました(最初の軌跡写真)

女坂 を下り、 国立博物館 前まで来て、振り返った写真です。 も正面の山が今下りて来た 阿弥陀ヶ峰 です。 東山三十六峰の31番目の峰です。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.18 22:03:30
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: