悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

パナソニックは、太… New! naomin0203さん

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! 第四の青春、万々歳です。 大いに楽しみま…
ひろみちゃん8021 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは(^^) きれいに 開けられます…
ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2025.06.17
XML
カテゴリ: 園芸
我が家の半夏生ですが、6/5にこの写真を載せて化粧を始めましたと書きましたが・・・・

その後順調に化粧をしてこの様に見頃になりました。
去年までの余り密集していなかった時とは比べ物にならない程の化粧映え? です。

近々友達に追加の苗を貰って植える事になっているのですが、何処に植えるか??  なんて、俄然やる気が出て来ました。



それから先日祇園祭りが長丁場で有ると書きましたが・・・京都新聞にこんな記事が載りました。



毎年「くじ取らず」で先頭を行く 長刀鉾 しめ縄切り をするお稚児さんの「結納の儀」の様子です。
人間のお稚児さんが乗るのは唯一長刀鉾だけ。
しめ縄切りは、確か麩屋町辺りで行われます。


宵山 くじ改め しめ縄切り 辻回し 、そして最後に 鉾が細い新町通りを進む迫力 ・・・前にも書いていますが祇園祭りの私のお薦めシーンです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.17 21:28:26
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: