昨日の日曜日の事。
子供たちがボウリングしたいと前日から行っていたので
久々に嫁さんと4人で行ってきました。
子供たちは初めてのボウリングです。
まずは子供用の6ポンド5本指のボールを借りて
レーンの溝もガーターにならないように塞いでもらいました。
子供たちにはとにかく自分のレーンからはみ出ないようにと。
ウロチョロすると危険ですからね。
初めてでしたが、端にぶつかることなく、割とまっすぐボールが出ていました。
4フレームほど子供たちの投げるのをみていました。
さぁ、そろそろ自分も投げようかなと思い
3フレーム、力を抜いて軽く投げました。
結果スペア3つ。まぁまぁ思うようにボールが行くようになったので
気合いを入れて4フレーム目。
第1投、フィニッシュした瞬間、右足の太ももの裏から
パチン!と音がw。
カニ部長は左利きで立ち足が右足になります。
最後に右足を伸ばした瞬間に筋肉が断裂したようです。
いわゆる肉離れです。
パチン!と音がした瞬間、やばい靱帯切れたかと思いましたが
靱帯切れたら立つことさせ出来ないので、あ~あ肉離れだと。。
現在、歩く速度が通常の3分の1程度になっております。
はやり最低限の準備体操をして縮んでた筋肉は伸ばしておいた方が
良かったなぁをつくづく実感しております。
嫁さんはここ数年運動オタクでした、元気いっぱい
スコア平均
嫁 170
子供たち 75
カニ部長 4フレーム 肉離れ
でしたとさw
浦島太郎状態 2025.04.22
おい!鬼太郎! 橋下知事VS平井鳥取県知事 2009.06.04 コメント(11)
豚インフルエンザの影響 2009.05.22 コメント(11)
PR
Comments