ろできち1号 てくてく歩き。

ろできち1号 てくてく歩き。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ろできち1号

ろできち1号

カレンダー

お気に入りブログ

最終戦のチケット New! 朱雀♪さん

2025年11月23日放送… アッパァ・ビレッヂさん

NHKラジオ第2放送廃止 HNが思いつかん..さん

アーカイブ さとうさんですよさん
たけちゃんの日記 たけちゃん・おくらさん

コメント新着

とんこつ温泉@ お元気ですか パソコン内を整理していたら、ここを見つ…
介護番長 @ Re:ごぶさたしています。(09/23) ご無沙汰ですね(^o^)お元気でしたか ちょ…
たけちゃん・おくら @ Re:ごぶさたしています。(09/23) 楽天ブログからすべてが始まったのでアカ…
HNが思いつかん.. @ お元気ですか? SING LIKE TALKINGの25周年記念ライブのDV…
polar @ Re:たいへんごぶさたしております。(06/20) ろできちぃぃぃーーーーーーーっ。 遅く…

フリーページ

2009年11月08日
XML

多くのブロ友さんも観にいかれているようですぽっ

ろできちも観にいきました 「THIS IS IT」

2009-11-08 13:14:45

絶対いい作品に違いないので

なんとなく、死後のいろんな報道を見ていると、

マイケル本人の意思を感じ取れないように思ってしまって

行きたいな、でも、前情報を耳に入れないでいこうと思って

内容を確認しないまま

死ぬ数時間前までのリハーサル映像の編集っていうことだけを頭にいれて

観にいきました。

このライブが実現しなかったこと、本当に残念だと思う。

もちろん、マイケル自身が一番「無念」だろうな。

このライブを最後にするっていっていたのも本当なんだなあと思った。

たくさんの人が関わっていて

本当にみんな楽しそうで嬉しそうで真剣で。

このライブをマイケルと一緒に作り上げたかっただろうに。

マイケル自身も「何かを変えたい」と思っていたんだろうなあ。

海外では映画のときでも「スタンディングオベーション」とかやるんだろうな。

だって、一曲終わるごとに拍手している人もいたもん。

正直、カラダがリズムを取ってしまうくらいだったし。

なつかしの曲や、いろんな人がカバーしてる有名な曲たち。

新しく生まれ変わったものや、若いころと同じくらいのライブパフォーマンス。

行ってよかったなあ、と思いました。ぽっ

映画の帰りに、彼と「DVDになったら購入しようね」と話しました。

ろできちの担当美容師さんは

マイケルの大ファンなんで

次に行ったときは、きっとこの話で大興奮だろうなあ…(笑)

先週1週間は、ほんとうに仕事でいらいらしてて

残業ばりばり、バリシニコフ。

春から、ずっと思っていることがあって

説明したり、自分がこうどうしてみても

正しいことをやっているはずが受け入れてもらえない。

説明しても、理解する気が相手にない。

だんだん

自分がおかしいのかな?と思うようになって。

人を相手に仕事しているということ、考えて欲しい。

お年よりって、人間なんだよ。集団生活っていうだけで片付けないで欲しい

今の現状を説明して、協力してほしいと言っても、上司は頭ごなしに命令するだけ。

そんなんじゃ、みんないうこときかないよ。

もう、疲れちゃった。

そう思ってて

ほんとに、たまらなくて

ろできちの悔しい思いを感じてくれたのか

後輩が(花火を一緒に観にいったIちゃん)

涙を流しながら

「〇〇さんのやっていることは間違いないです、絶対に仕事やめないでください」

「もっといろんなこと教えてください」

…と言ってくれた。

号泣ありがとう号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月08日 14時03分05秒 コメント(16) | コメントを書く
[みるみる。わくわく。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: